dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在Windows98搭載パソコンを利用しておりますが、XP搭載パソコンに買い替えを検討しています。
今回は本体とOSのみ購入し、いま所有のoffice2000を新しいパソコンに入れ替えて利用したいと思っていますが、これはライセンス的に可能でしたよね?
もちろん古いパソコンは処分する予定です。
また、Xpにoffice2000導入は相性?がよくない…と言う噂も聞きましたが、実際いかがな物でしょうか?

A 回答 (3件)

Q/これはライセンス的に可能でしたよね?



A/状況次第ですね。
可能な場合とダメな場合2つあります。
可能な場合は、パッケージ品で別途オフィスソフトを購入された場合は、他のPCでも使えます。
不可能な場合は、いまご利用のPCに添付したオフィスソフトなら、通常は次のような記載がオフィスソフトの「使用許諾証明書」に記載されているはずです。

*本製品は、本製品と共に購入されたパソコンでのみご使用いただけます。

この文字(これに相当する文章)は、使用許諾契約書の上部もしくは分かりやすい場所に記載されています。(これを紛失している場合は、以ての外で他PCで利用不可です)

通常パソコンに付属したソフトウェア(アプリケーションソフト、オフィスソフト、OS)と、そのマニュアル、及びヘッドセットマイクやスピーカーなどの添付品、許諾証明書、そして、それらのコピーは処分する(売却、譲渡、破棄など)際には、一緒に処分する必要があります。(その一部でも所有することは許されない)

これが、OEM品のライセンスです。コンピュータに付属するソフトウェアは価格が安い分、製品版とは異なり、いくつかの制限があるのです。1つが、サポート特典が少ない場合が多いこと。もう一つがこのような利用制限があることです。

良いところだけ採っておくことは不可能ということです。これは、メーカー製の一般向けPCの90%以上で適用されており、ビジネス用の企業向けライセンスなどの特別な仕様の製品を除いてオフィスソフトだけの保持は出来ません。
(これを知らない人が最近は多いですけどね)

ということです。まあ、最初に述べたように、パソコンとは別に購入された製品は除きますよ。

Q/実際いかがな物でしょうか?

A/問題は、通常はないはずですよ。ただし、コンピュータの状況によっては、多少不具合がでることもあり得ますけどね。まあ、WindowsXPでも動作保証はされており、通常は全く問題なく使えます。

この回答への補足

またまたなるほど!って感じです。
残念な事に90%のほうに属します。
予算的にも全て買い替えは考えていませんでした。
モニター、officeレスの7~8万円の本体のみ購入を考えておりましたが、
ソフト、ハード的にXp移行は簡単ではなさそうですね。
partsさんなら、この状況なら、改造パワーアップと(98のまま)、新機種購入、
パワーアップ後のXpバージョンアップなどでしたら、どのような道を選択されますか?
私的には、98で不便は感じておりません、会社のMeより安定良く気に行っているほどです。
また私は、自作改造が出来るほどのパソコンに対するスキルはありません。

補足日時:2002/07/09 15:28
    • good
    • 0

Q/パワーアップ後のXpバージョンアップなどでしたら、どのような道を選択されますか?



A/私なら、最後の道であるパワーアップ&XPアップですかね。ただ、これは自作経験なしなら厳しいですからね。特にメーカー製PCの場合は自作経験者でも簡単には出来ないですからね。

通常は新規購入の方が安いですね。フロンティア神代やフェイス、エプソン、デルなどで、最も安い製品をオーダーするか・・・まあ、ディスプレイを使うなら基本的にドライバは必要ないですから、使えるのです。
(これは記載がなければたぶん大丈夫です。ちなみに、前の解答で添付品としてヘッドセットやスピーカーなども入れてますが、誤りがありましたので訂正です。使用許諾証明書のライセンスはソフトウェア及びそれに準ずる製品対象ですから関係ないです。)

後は、信頼できるところにPC一切を引き取って貰い(買い取って貰い)その益で新PCモニタ付きを買うかですかね。(ちなみに、全ソフト&マニュアル箱付きならものによってはかなり期待できる価格になるかも、ならないかも・・・)
ついでに、引き取りを依頼する際には、ユーザー登録をあらかじめ取り消したりして置いた方がいいですよ。
それと、XPのPCを買う前にディスプレイを除き利用するハードウェアのXP対応情報を確認しましょう。スキャナなどはそのスキャナなどの開発元のサイトに行けば分かるはずですからね。
    • good
    • 0

ソフトよりもハードが困ると思います。

プリンターなどは、XPサポートしていないものがありますので、注意が必要です。
私も会社で使っているプリンター&fax複合機がfaxとして機能せず、困っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!それではモニターのドライバーも怪しいですね。
僕もスキャナーを持ってるし、全部買い替えとなると・・・
やはり今のパソコンのパワーアップのほうが使い勝手がいいのでしょうか?
私自身は、改造に楽しみを感じるタイプではありません。
貴重な御意見有難うございました。

お礼日時:2002/07/09 15:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!