
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
傷口を縫合するときには、全体を連続して縫うのではなく
(連続縫合という特別な方法もありますが)、普通は一回針を通しては
結んで糸を切り、また針を通す、という縫い方をします。
この一回ごとを「ひと針」という数え方をします。
一般的に傷口の大きさを示す単位として使われています。
当然、「~針」が多いほど傷口は大きいのですが、同じ
5cmの傷でも細かく縫うか、荒く縫うかで「~針」は異なってきます。
医学的には何の意味もありませんので、医療関係者はまずこの言葉は使いません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 (1)秒針の角速度の大きさω(ω>0)を計算しなさい 単位はrad/s、πはそのまま残すこと (2) 3 2023/05/01 12:58
- その他(趣味・アウトドア・車) クォーツ時計の短針のズレ 4 2023/01/07 21:21
- 数学 単位法ベクトルの問題を教えて下さい。 4 2023/06/01 01:24
- 数学 「次元が高くなると、単位球は単位立方体に比較して小さくなっていく。」を、易しく解説して下さい。 6 2023/08/21 12:53
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 眠剤の減らし方について。漸減法で行こうと思います。 精密計りを買ったので、 それで量れる最小単位0, 2 2023/01/06 18:31
- クラフト・工作 お尋ねします。和裁用縫い針ですが、風呂敷を作る時の針のサイズを教えください。また、昔幼少期の頃、母が 3 2022/11/09 09:37
- 時計・電卓・電子辞書 深夜になると自動時刻合わせがあり、その状態を針が止まる事で伝える電波掛時計があります。 自動時刻合わ 1 2022/03/27 01:37
- 医療 実習中の歯科衛生学生です。 持針器の針、縫合糸の付け方について質問です。 持針器に針をつける時の持針 1 2023/04/08 00:35
- 計算機科学 位置度算出の質問です。 x.-0.10 y0.05 z0.000 の時、位置度は0.224と出ました 1 2022/12/11 23:08
- 化学 化学の単位変換 4 2022/06/24 11:02
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フェラをしていたときに 誤って...
-
包帯の下に挟む黄色い紙につい...
-
パーツクリーナーが傷口に入っ...
-
畳のトゲが刺さってしまいました
-
この前自転車で倒れて、青あざ...
-
針の単位
-
指に刺さったシャーペンの跡
-
ガラス破片が体内に残っていたら
-
術後は、どうして重いものを持...
-
傷口にホコリがついてしまいま...
-
お酢で脱色できますか?
-
火傷した所に、カットバンは ,...
-
接点復活スプレーの危険性について
-
傷口に、かっとばんが無かった...
-
開腹手術後のエステ
-
縫合して、完治するまでどのく...
-
キンタマの皮膚を切ってしまい...
-
切り傷をボンドで接着
-
プールに入れるかどうか
-
カミソリで深く切ってしまった
おすすめ情報