プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

夫には趣味というものが特になく、休日は、買い物に出かけたりする以外は、家で昼寝をしているか、TVを見て過ごすことがほとんどです。
ゴロゴロしているだけではなく、掃除などはそれなりにしてくれるほうですし、ふだん仕事で疲れているのだから、休日くらいはそうやって過ごすのもしかたないかなとは思うのですが、夫はもう50代なので、いずれ定年を迎えたときにもずっとこのままの状態では、本人も家族も困ると思い、気になっています。
定年間近なご主人がいらっしゃる奥さんが直面しやすい問題ではないかと思うのですが、夫に、仕事以外に趣味や生きがいを持って生き生きと生活してもらうためには、どのようにしたらよいでしょうか。
夫婦で共通の趣味を持つというご意見もあるかと思いますし、それも一つの方法だと思うのですが、夫婦それぞれに自分の時間を持つことも大切だと考えていますので、夫にも自分なりの楽しみを持ってほしいのです。
具体的なアドバイスをよろしくお願いします。

A 回答 (7件)

こんばんは。



普段、仕事で忙しいと休日くらいは…ですよね^^

趣味って改めて始めるとお金もかかりますし、周りが勧めても本人にその気がないと長続きしないですし、難しいです。

買い物に出たり、掃除してくれるだけも良いのではないでしょうか?
文句ばかり言って動かないよりはマシです^^;

趣味ってほんの些細な興味が発展してのめり込んでいくので、
まずは周りの人がアレコレ始めるのは如何でしょうか?
あくまで『これ楽しいよ』などと勧めるのではなく
私の趣味として何かを始めてみるのです。

家庭菜園(ガーデニング)や生き物の飼育(鑑賞魚など)や
近所の散歩なんかも良いかと思います。

人が何かをして、それを楽しそうに話してるのを見ると
自分もやってみたくなるものではないでしょうか^^?

『年甲斐もなく…』なんて言わずに、ゲームをプレゼントしてみるのも
良いのではないでしょうか?
世間では『脳のトレーニング』なんてのも流行ってますしね。
こればっかりは『ちょっとやってみなーい?』と勧めるのはアリかと^^
操作性を覚えると違ったジャンルに挑戦したくなるようですよ!


若輩者の意見として、お見捨て下さい…失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
そうなんです、今は日々の仕事で疲れているだろうことはよくわかるので、買い物や掃除をしてくれるのはありがたいことだと思っていますし、せっかくの休日くらいのんびりしたいだろうと思いますので、今のところ特に不満はないのですが、仕事という生きがいを失ったときに、何も楽しみや張り合いのない毎日では、本人も手持ち無沙汰で困ってしまうのではないかと心配しての質問です。
ご理解ありがとうございます。
ご意見を参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/25 12:24

南極探検もTV鑑賞も趣味に貴賎は無く、どちらも本人が充足していれば立派な趣味ではないでしょうか?



ゴルフと昼寝もどちらも立派な余暇の過ごし方で、単に本人の好みの問題ではないでしょうか?

私はそう思いますが、本人の問題なので、あなたや私が勝手に決めたり、論じててないで、先ずは、本人に以下を聞いてみてはいかがでしょうか?

1、TV鑑賞も本人が充足していれば立派な趣味だと思いますか?
2、ゴルフと昼寝もどちらも立派な余暇の過ごし方で、単に本人の好みの問題だと思いますか?

>いずれ定年を迎えたときにもずっとこのままの状態では、本人も家族も困ると思い、気になっています。

上記の答えがポジティブなら、本人は困りません。

ちなみに、「家族が困る」とは、どういう訳でしょうか?
困ることは何も無いと思います。
何が、どう困るのでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
質問文を読んでいただければおわかりいただけると思うのですが、昼寝やTVを見ることが、余暇の過ごし方としてよくないと思っているわけではありません。
疲れを癒すためには必要なことだと考えていますし、否定するつもりもありません。
ただ、「家族が困る」という書き方は、ちょっと誤解を招くところがあったかと思いますので、おわびいたします。
夫は最近メタボリック症候群の兆候がありますので、ゴロゴロしてばかりの生活がもしも定年後も続けば、体の健康上の面でも心配な面がありますし、精神的な面でも、能動的な楽しみや生きがいがあったほうがいいのではないかと感じたため、質問をさせていただきました。
あくまでも定年後、このような生活が日常的になってしまったら、という仮定の上でのご相談で、現状に不満があるわけではないのは、No.1の回答者のかたにお答えいたしましたとおりです。

お礼日時:2007/06/25 12:32

おはようございます。


貴方の夫と同じく50代の自由(自営)業の男です。
貴方の心配は理解できますよ。

結論から言えば、貴方自身が趣味を楽しむ姿を夫に見せて、「何か自分もやってみたい…」と思わせるのが良いと思います。

僕は学生時代に熱心に弾いていた楽器を、40歳を過ぎてから専門家のレッスンを受けて再開しました。
仕事・仕事・・・で人生を過ごしすぎたかもしれない?という反省もありましたが、妻からの薦めもありました。
40代後半からトレーニングを始め、2~3年前からはウエイトトレーニングになり、今は楽器演奏とウエイトトレーニングが僕の趣味です。

誤解があると思うのですが、趣味はストレスになります。
金も時間もかかる上に、上達しないと面白くありません。
これが「暇つぶし」との根本的な違いです。
ですから、気力・体力が充実していないとなかなかできません。

出来るだけ早期に、「何かやってみよう!」という気力と体力を取り戻してもらうことだと思います。
金にならないどころか金食い虫。しかもストレスフル。でも、それだからこそ、趣味って面白いし続くのだと思います。


先ずは、そういう趣味のばかばかしいまでの楽しさと輝きを、貴方がお手本を示すのも良いと僕は思います♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

経験からの貴重なご回答ありがとうございました。
どうしても何か「趣味」を持たねば・・・と考えているわけではありません。
何か楽しみ、生きがいになることが見つかればと思っています。
こちらからストレートに話すと逆効果になりそうなので、何かよいアプローチ方法があればと思って質問させていただきました。
具体的なアドバイス、参考にさせていただきます。

お礼日時:2007/06/25 17:28

こんにちは。

50代の方とのことで、30代の私がアドバイスというのも恐縮なのですが、自分の両親を見ていて感じたことを書かせていただきます。

私の母は、父にいろいろな用事を頼んでいます。それも家に役立つような、網戸や障子・壁紙の張替えや、棚・イス・テーブル作り、庭木の手入れ、家具の置き換え、換気扇掃除、などなど…。そのたびに「うわ~、さすが男手があると違うわ~。ありがとう!」と褒めちぎっているので、父も楽しそうにいそいそと家のことをしています。「男の人がいると違うわ」というのが効いているようです。

意外と手作り家具などは時間がかかりますし、ちょっと大物になると1日では無理なようです。それに時間がつぶせるのと同時に、実際に生活に役立つものですから一石二鳥で母も喜んでいます。私から見たら「うまく操縦してるな~」と感心させられます。

参考URLはNHK教育の番組で、生活にとても役立つコツや、手作り家具の作り方(前は宝石箱を作ってました)などを紹介しています。テキストもあるので、使いやすいかと思います。

私の父も主人もそうですが、男性は家族の役に立って喜ばれるのが嬉しいようです。何かのご参考になればいいのですが…。

参考URL:http://www.nhk.or.jp/partner/diy/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご両親の経験に基づくご回答ありがとうございました。
「褒める」ということは、夫婦とも、相手に気持ちよく何かをしてもらうコツの一つのようですね。
ここのサイトでもよく拝見させていただくアドバイスです。
参考URLのご紹介もありがとうございました。
参考にさせていただきたいと思います。

お礼日時:2007/06/25 17:31

サラリーマンの50代は一番責任など重くストレスも一番大変な時代と思います.定年少し前になれば多分役職定年があると思います.この頃になれば重荷がかなり取れるはずです.


昼寝出来るということは未だ若さがあります.ゴロゴロやTVもストレス発散に有効です.今暫く家では自由にさせてあげるのが一番と思います.定年になれば期限のない生活になり,これまた辛い時間となります.そうすれば自分の好きな事が自然発生的にやられるのではと思います.よく趣味云々といわれますが,何もする義務がない時にゴルフだ釣りだの毎日するのも辛くなると思います.自然に自分の好きな事見つけていくと思います.恐らく強制したのでは動かないと思います.
その時は,長い間お疲れ様でしたで迎えるのが一番だと思います.
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
「どのようにしたらよいでしょうか」という問いかけかたが、押しつけがましい印象を与えてしまったかと思います。
確かに、生き方というものは、他人から強制されるものではありませんよね。
そのあたりをしっかり肝に銘じながら、お互いがこれから気持ちよく生活していけるよう考えていきたいと思います。
アドバイスいただいたように、夫自身が新しい生活について、ゆとりを持って考えてくれるようになることを願います。

お礼日時:2007/06/25 17:35

こんばんは。


「料理」はどうですか?
うちの夫は30代後半ですが、料理を始めてから2年余でメキメキ腕が上がりました。
最初に作ってくれた料理は、お世辞にも食べられるものではなかったですが...
今やパスタ等は、私がいなくても作れるくらいなので、料理をしてくれている間私が洗濯できたりと便利です。

有名シェフがほぼ全員男性なことを見てわかるように、料理は元来男性のほうが得意みたいですし。最初は不得手な男性も、はまると結構楽しそうですよ。もう試されていたら申し訳ないのですが、ただ人が作った料理よりも、自分で食材を切ったり調理したりすることで「生きる」という意味がよりわかると何かの雑誌で読みました。

食べることなら共通の趣味にもなるだろうし、いかがでしょう?

この回答への補足

いろいろなご意見をいただき、勉強になります。
ご回答くださった皆さん、ありがとうございます。

女性の経験談を期待しての投稿でしたが、男性からのご回答も多く、違った目線でのご意見をお聞きすることができ、ありがたく思っています。
ただ、私が女性の目線での書き方をしてしまったため、男性から見ると、押しつけがましい印象を与える文章になっていたかと思います。
ご気分を害されたかたがいらっしゃいましたらおわびいたします。
ご回答くださった皆さんには、とても冷静でためになるご意見をいただくことができ、感謝しております。
まとめてのお礼と補足になりましたが、お許しください。

このほかにも、ご主人と、このような話題についてどのようにお話をしていらっしゃるかなど、体験に基づくご意見などありましたら、引き続きよろしくお願いします。

補足日時:2007/06/25 22:49
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
料理はいいですねぇー。
今は私が食事づくり担当ですが(私も専業主婦というわけではありませんが、夫も掃除などで家事に協力してもらっているので、私が食事づくり担当ということは、現状では納得しています)、定年後、ゴロゴロするばかりで食事はすべて奥さん任せという男性も少なくないと耳にしますので、こういうふうにはなってもらいたくないなぁと内心思っていました。
料理は全くつくれないわけではなく、どちらかといえば器用なほうなので、案外ハマってくれるかもしれません。
押しつけがましくならないよう、折を見ながら話をしてみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/25 22:49

>精神的な面でも、能動的な楽しみや生きがいがあったほうがいいのではないかと感じたため、質問をさせていただきました。



ご心配はごもっともです。
おすすめは、夫婦の会話と相互理解ではないでしょうか?

まずは、あなたが、以下を把握することからはじめてはいかがでしょう?

「旦那本人が、自分の問題として能動的な楽しみや生きがいがあったほうがいいのではないかと感じているか?いないか?」

いないなら、今のままで何も問題はありません。
本人の選択の自由や好みを尊重しましょう。

先ず、「能動的な楽しみや生きがいがあったほうがいいのと思う?」と聞いてみるのはいかがでしょう?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

重ねてのご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/25 23:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!