dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
今、4年位前に買った自作PC(デスクトップ)を
売ることを考えています。

でもネットとかを検索すると
自作PCはパーツごとに分割して売るしか無いようで・・・
自作PCを一括丸ごとで買ってくれるお店などはないのでしょうか?

どうぞよろしくお願い致します。

A 回答 (4件)

店での買い取りはありませんね。

組み立て済みで持っていっても査定はしてくれますが部品ごとに値段を出すし、ケースはほとんどの店で値段が付きませんし電源も店によっては買い取ってくれません。また、箱や説明書を全てそろえないとマイナス評価なので価格も安くなります。

組み立てた状態で売りたいのならネットオークションしかありませんね。ただ、4年前の自作といっても性能はピンからキリまであるのでスペックや値段設定によっては買い手が付きません。Pentium 3・Celeron・Sempron・Athlon XPなどのCPU搭載マシンなら値段が付いても2万円以下でしょう。Pentium 4・Athlon64クラスのマシンでも下のほうの製品では高くても3万円が付けば良いほうですね。正直言ってバラしてネットオークションでサバいたほうが高く売れそうですよ。全部セットよりもパーツ単位のほうが需要がありますから。
    • good
    • 1

これ言ってもいいのかなぁ・・・


まるごといらないなら、じゃんぱらに黙って書類だけそろえて宅配便で送り届けるという手があるけど・・・
たぶん金にならなくても処分はしてくれますよ。

後で処分していいか電話が来ると思うけどしっかりと処分お願いしますお手数かけますと答えておけばちゃんとしてくれるし、買い取れる部分は買い取ってくれますよ。
ケースはお金にならなくても処分してくれます。

なにせ僕自身、よく利用させてもらってますから。

やはりパソコンは使わないと邪魔になってしまいますからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信が遅れてしまいまして申し訳ありません

まずはじゃんぱらにコンタクトしてみたいと思います。
どうも有難うございました。

お礼日時:2007/07/09 09:51

知人でパソコンオンチな人でもいれば、譲ってあげるのが一番ではないでしょうか?



最近は中国景気の影響で不動のパソコンでもキロ当たり十円+α程度で買い取ってもらえますが、そのレベルであればくず鉄やさんで引き取ってくれるでしょう。

パソコンとしての価値を認めて買ってくれる店はないでしょうね。
基本的にはメーカー品でなければ買い取りはしないでしょう。
その商品を販売した場合のサポートを考えると、メーカーがないので非常に不利になります。

知人(身の回りの人)に・・・と言ったのは、万が一のときにあなたがサポートしてあげられるからです。

どのくらいの価格で売りたいのかで、方法は変わってくるでしょう。
    • good
    • 0

下記ショップでは買取をしてくれます。



http://www.janpara.co.jp/

ただし、「パソコン」としての価値はありませんので、
その買取金額は、値が付くパーツの集合体価格となります。

よって、元箱やマニュアルや付属ケーブルや付属 CD 等は忘れずに揃えて下さい。
紛失等があれば、それぞれマイナス査定となり、少しずつ買取金額が引かれます。

ですが、恐らく、4年前のパーツだったなら、ほとんど値が付かないかも知れません。
単純に金額だけを考えたなら、もし、ネットオークションをなさっているのなら、
そちらへ出品した方が高く売れると思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!