
こんにちは。
私はこの夏からアメリカのカレッジに留学する予定でした。
もう5年分のF-1ビザももらって、あとは私が渡米するだけなのですが、行かない事にしました。(事情は質問には関係無いので省きます)
そこで質問です。
1、アメリカのカレッジにはもうESLのクラスを登録して、お金も払ったのですが、その授業をキャンセルすればお金は戻ってきますよね?
2、授業をキャンセルしたあと、学校に退学届け(?)の様な物を提出、あるいは、学校に行かないと言う旨を連絡しないといけないのでしょうか?
3、アメリカから発行してもらったビザはどうなるのでしょうか?
破棄する手続きなどを取らないといけないのでようか?
今すぐではありませんが、1年程経ってからイギリスに留学したいと考えております。イギリス用のビザを取得する時にアメリカのビザがあるとイギリスからビザが貰えない可能性もあるのではないかと思うい、心配です。
どなたか分かる方がいらっしゃいましたら、宜しくお願い致します。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
1.支払った金額は、手付金(deposit)であれば帰ってこないはずですが、授業料はこれから支払うのであればもちろん支払う必要はありません。
もし支払った後であれば、何割リファンドされるかは、学校によって授業料納入のシステムが異なり一概に言えないので、学校のbuser office(会計課)のサイト(納金システム)をよく読むか、直接問い合わせたほうがいいと思います。>入学とはどの時点で入学したと認められるのでしょうか?
Student IDなどを貰っていて、クラスの登録をしていても学期が始まっていなければ入学と言う形にはならないのでしょうか?<
カレッジも大学も同じだとすれば、resister(登録)した時点で入学です。resisterの日付が正式な入学日になると思います。
2.当然学校には入学しない旨(まだresisterしていないので、退学届出はなく)を報告するべきです。その時にはもらったI-20を郵送で返却します。SEVIS feeなどは返ってきませんが、学校側がまちがってあなたのSEVISを移民局に登録しないためにも、入学辞退を学校に知らせなければなりません。
3.ビザはそのまま放っておけば自動的に無効になります。
ビザを使わなかったこと自体は別に違法行為ではないので、次回別の国に渡航するのには関係ありません。
詳しく回答して頂いて有難うございます!
I-20を返却をしなければならないのは気付きませんでした(当たり前なのですが・・)
とても参考になりました!
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
No. 1 です。
追加させてください。1)に関して。授業が始まる前なら、戻ってくる可能性はあります。入学金は普通戻って来ませんが、授業料の払い戻しの可能性はあります。それはポリシーによりますので、読み返すか、電話で尋ねてみたらよろしいかと思います。
再度回答して頂いてありがとうございます!
入学金は無く、払っていないので、授業料が払い戻し可かどうか確認してみます。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
1)払ったお金は戻ってきません。
たとえ訴えたとしても勝てないと思います。学校の案内には「払い戻しはしません」と書いてあるはずです。2)入学していないのであれば退学届けの意味はありません。ただ、「学校へは行かない」という旨の連絡は入れなければなりません。そうしないと、INSに通報される可能性が大きいです。
3)ビザは放っておいても大丈夫です。アメリカのヴィザとイギリスのヴィザは全く関連性がありませんので心配要りません。
早速のご回答をありがとうございます。
1ですが、カレッジは授業が始まって1週間くらい迄は“ドロップ可能”な期間があり、ドロップすればお金は戻ってくると聞きましたので、それで可能なのかと思い質問させて頂きました。
入学とはどの時点で入学したと認められるのでしょうか?
Student IDなどを貰っていて、クラスの登録をしていても学期が始まっていなければ入学と言う形にはならないのでしょうか?
ビザはほうって置いて大丈夫なのですね。安心しました!!
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 北アメリカ 家族のアメリカ入国について 入国審査で気をつけることを教えてください 4 2022/10/26 13:01
- 留学・ワーキングホリデー アメリカの入国審査について 3 2022/10/25 20:19
- 留学・ワーキングホリデー 現在高校三年生です。卒業後留学を考えているのですが(語学学校卒業後大学進学)高校卒業したらすぐ留学す 1 2023/05/18 19:53
- 留学・ワーキングホリデー イギリスの公立カレッジ付属高校とは何でしょうか。 イギリスに卒業留学をしその後イギリスの大学に進学し 1 2022/08/09 17:35
- パスポート・ビザ アメリカ留学中、単位不足で強制送還になりSEVISとI-20が失効になった場合 2 2022/04/18 23:56
- 留学・ワーキングホリデー アメリカの大学に進学してもアメリカ国内での就職はビザの問題から難しいとききますが実際本当ですか? イ 3 2022/03/27 22:58
- パスポート・ビザ 俺の、ネッ友アメリカ人 4 2022/05/14 05:57
- ヨーロッパ シェンゲン協定について、全く分かりません。質問が多くなっています。分かる範囲だけでもお願いします。 2 2023/02/08 14:27
- パスポート・ビザ 日本からアメリカにウクライナ人が観光ビザで行った時に、強制送還された原因として何が考えられますか? 1 2023/02/17 22:59
- 引越し・部屋探し 一戸建てか分譲マンションを購入予定です 3 2022/05/27 14:31
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
至急。意見ください。好きな人...
-
小島瑠璃子さんの中国留学は、...
-
小島瑠璃子さんの中国留学は、...
-
母から寝言で「暑い、暑い、I'm...
-
短期留学でどのくらい英語力が...
-
去年の夏頃から留学に行ってい...
-
イギリスの再入国で入国拒否に...
-
いい年した社会人で英語を習う...
-
日本と韓国の同級生は?
-
留学が不安です。 こんばんは。...
-
MARCHは外国人にとって入学しや...
-
リトアニアの高校に留学したい...
-
海外留学するならおすすめの国...
-
外国人留学生が日本でアパート...
-
ニュージーランド留学とアメリ...
-
アメリカに留学中の大学生です...
-
海外留学について
-
街が空いていたのにまたUターン...
-
留学するにはどれぐらい英語が...
-
日本への留学を考えているので...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
短期留学でどのくらい英語力が...
-
いい年した社会人で英語を習う...
-
母から寝言で「暑い、暑い、I'm...
-
留学中に外国人が嫌いになった...
-
留学を通して海外の方が嫌いに...
-
日本と韓国の同級生は?
-
行きたい大学に行くなら一人暮...
-
海外移住したいのですが、なぜ...
-
カナダの大学 カレッジについて
-
ニュージーランド留学について...
-
フィリピンでIELTSを受けた場合...
-
海外留学するならおすすめの国...
-
スマ留 イギリス 24週間 スマ留...
-
勉強する事に付いて
-
学校で留学生が来ることになっ...
-
親の金で海外大学院留学するの...
-
アメリカに留学中の大学生です...
-
留学するにはどれぐらい英語が...
-
台湾留学のメリットはありますか?
-
子連れで海外移住のためのビザ...
おすすめ情報