プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

契約書の和訳をしています。いちおう訳してみましたが、直訳しかできず分からないのでよろしくお願いします><。
Non-Waiver
Any failure of either party to enforce at any time, or for any period of time, any of the provisions of this Agreement or any right with respect thereto or to exercise any option herein provided, shall not constitute a waiver or such provision, rights, or options or in any way affect validity of this Agreement.
非権利放棄
いつでもまたはある期間、この契約の条項や権利を施行したりオプションを行使するための当事者の不履行は権利放棄や条項・権利・オプションやこの契約の合法性に影響を与える方法で占められていない。

A 回答 (2件)

契約書の和訳をしています。

いちおう訳してみましたが、直訳しかできず分からないのでよろしくお願いします><。
> Non-Waiver
Any failure of either party to enforce at any time, or for any period of time, any of the provisions of this Agreement or any right with respect thereto or to exercise any option herein provided, shall not constitute a waiver or such provision, rights, or options or in any way affect validity of this Agreement.


回答
最初に、a waiver or such provisionの部分は、a waiver of such provisionのタイプミスです。

権利不放棄
(1) ここでのenforceは、自分に有利な規定や権利を「強制的に執行する」という意味です。ただし、enforce any optionの場合は「選択権を行使する」と訳します。
(2) Any failure to enforce~ or Any failure to enforce any optionのことで、本契約の規定を執行しない及び本契約において規定された選択権を行使しない」と訳します。hereinはin this Agreementのことです。
(3) any right with respect theretoは、any right with respect to any provisionのことです。
(4) not constitute a waiver of such provision, rights, or options
「当該規定、権利、または選択肢に対する権利を放棄するものではない」と訳します。主語は最初のAny failureです。
(5) in any way affect validity of this Agreement.
「どのような形であるかにかかわらず本契約の有効性に対して影響を及ぼさない」という意味です。主語は、同じく最初のAny failureです。
(6) shall~は「~するものとする」と訳します。

参考訳
「いずれかの当事者が、いずれの時点であるかにかかわらず、及びいずれの期間であるかにかかわらず、本契約のいずれかの規定及び本契約に関するいずれかの権利を執行しない場合でも、及び本契約において規定されるいずれの選択権を行使しない場合でも、当該規定、権利、または選択肢に対する権利を放棄するものではないものとし、さらにどのような形であるかにかかわらず本契約の有効性に対して影響を及ぼすものでないものとする。」
    • good
    • 0

NO.1です。



以下のように訂正願います。

「本契約に関するいずれかの権利を執行しない場合でも、」を
「当該規定に関するいずれかの権利を執行しない場合でも、」に訂正します。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!