「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

日本語で不満を表す「え〜」
驚きを表す「えっ!」
それぞれ英語で実際の話し言葉で
何というのでしょう

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (2件)

どっちも同じ発音で、その感情を表現するなら



Shit/oh Shit

不機嫌顔で、ぼそっと口にする早口。
「お~うぅ~ しっ(ト)ッ」「しっ(ト)ッ」舌打ちのイメージ

「間」と、書いて「ま」とか緩急とか有るけど
目や表情に、若干の和みであるとか嘲笑交えたような

「おやおや」「まあまあ」「あらあら」「あらまあ」「おやまあ」
「おいおい」「おっと~」「ふ~ん」「へぇ~」

それを、感じ取るShitとか。

「がってむ」とか、知ってますかな。
ɡɑdˈdæmなのですが、これ宗教施設最寄りでは
出来るだけ言わない。プライベートな自宅とか、会社の小部屋とか
廃屋であるとか、周囲に人の少ない居ないようなとこで言う。
教理教義宗教的な喜怒哀楽の感情が、混じってるんで使う場所選ぶんです。

これも驚きとか、不満の現れ。

そして、ガッテムのクラスに値する領域にShitが至る場合は
3回連呼する状態だと、そう思えば良い。

Shitは、何処でも口に出来るんだけど捲し立てて
3連コンボ決めてくれば、ガッテム領域の感情です。

日本語的に、怨嗟(えんさ)呪怨/呪言に相当してますね。

対人であるとか、自然猛威によって自宅が竜巻とかで
吹っ飛んだとか、燃やされた時に出てくるかな。

自分保有のカネが、目の前で燃えてるとか。
愛車廃車に、至るまでの過程目撃中か結果時。

ピューマに、襲われかけた時に隣で鬱陶しくShit連呼する
若いあんちゃんとか、自動車パンクして木にぶつかった時とか。

赤ん坊が、大切にしてた結婚指輪を暖炉に投げ入れた時の
母親の口にした言葉とか。

後で、食べようと思ってたケーキ食べられてたとか。
喧嘩の多い姉妹で、お気に入りのドレスを妹が
着てダンスに、出掛けて汚して帰ってきた時だとかだね。

猛烈な爆音で、Shit 周辺の民家に響くレベル。
雄叫びモードで、吠えてるんでホラーかな。

タバコの灰を、ちょいとこぼした時に驚きと
プチ失敗等は、車内とかでついウッカリやっちゃったよ。
こんな感じのShitもあれば、物凄く大事にしてる高級車で
同乗者が、タバコの灰こぼせば運転してる所有者は
不機嫌モードのShitな訳でね。

こんな感じに、並べとけばShitのイメージ
使い方が、分かりましたかな?(前後呪詛めいた出来事関連語交えshit)

人によるんで、「ツ」が不在と言うか聞こえ聴こえない感じになりますよ。
「シッ」「しぃ~~」で、止まっちゃう言わない聞こえない発音部分。

リダクションも有るのだけど

linkingって、連結を意味してて言葉と言葉の発音同士を
合わせちゃう事によって、特定の発音・言の葉が混ざり合い
打ち消されかき消され霧散しちゃってイナイナイ・バー部分が
本当に、バイバイの挨拶もせずにアブダクション。

哲学者チャールズの「仮説形成法」「仮説的推論」
アブダクションは、「演繹法」「帰納法」対する物事。

統計手法やら経験則によって、導かれてく物事の話。

映画名とか、その単語用いる時は拉致られるとか
人とか、ペットとか攫われて居なくなっちゃった。
神隠しかなもあるね。

英語では、感情の喜怒哀楽と前後の物事を各個人とか
グループ単位で、各々の色や形としての相場を定着させて
個性として、表現してくので同じ英単語でも言い方が変わる。

田舎と都会とか、ユーモアの度合い。

そこまで、軽く読んだ後にようやっと本題

「stunned」これで、「stunned by ◯◯」

驚くって意味のsurprised からの言葉ね。

「うわぁ」「うげぇ」「おぉ」「おげぇ」「どひやぁ~」

それだと、EWW(イゥゥ) Eww Ew(イゥ) これがある。

Ew a crocodile is dead here.

うわぁ こんなトコにワニの死骸あるぞ

咄嗟の時に、a is なんて省く。

どっちか有る時もあるけど、比較的にaを省いてる
会話言葉は多いかな。

へ~ ふ~ん あらそ~ そだねー だろうね そうかも そうそう

これも言葉の後ろを、上げ気味に述べれば肯定的だろうし
下げ気味になると、否定的になる。

uh-huh↑yes uh-huh↓no (色事と、仲良い友人関係の雑談時温度差)

あーはーん uh-huhとか、mm-hmmなんてもの。

amazingってのは、インスタばえする何か見た時に
口にする人いるでしょ。

同じタイミングで、stunning 進行形の驚きを表現してる。
そう言うのですと、驚き過ぎて気絶。
身動き取れんわってなると、スタン状態とかはゲームしてれば
分かると思う状態麻痺。

be stunnedを、崩して動的な意味合い動詞。
stun(スタン/ステン) ストンは、言わないタダのボケです。

ショッキングと言えば、shookなもので振動系。

I am excitedだと、興奮気味に楽しみにしてるっぽい。
それだと、excitedなら興奮味わえる方であるし。
興奮させてやるんだってのは、excitingになる簡単な話。

I'm stokedだと、興奮気味に超楽しみ。

I'm pumped/pumped ドラゴンボールの悟空語かな オラわくわくすっぞ

どれも驚きの良し悪しを、表現してる部分共通なんです。
前後の物事が、絡み合うのと個別に普段その人が口にしてる時に
嬉しい・驚いた言葉が、同じでも中身の良し悪しは反転する事がある。

嬉しいけど悲しいイライラする

驚き 嬉しい/悲しい/不満

嬉しい悲しい驚いた (感情の落とし所 不透明・未知・不在)

間を、普段から細かく感情表現出来る人だらけな世の中じゃないから
普段使ってる言葉が、違うのにその時に出てくる言葉って
あべこべになってたりするんです。

現実の日本人でもアメリカ人でも何人でも変わりません。

幼子が、言葉間違うのと老人が言葉間違うのと
酔っ払いが、言葉間違うのと普段冷静沈着な人が
有事の際に、変になるのとかイメージされると良いでしょう。

どんな言葉も感情が、先に有るんでその後に言葉がくっついてくる。

色んな英語使う人と、関わり合ってれば
日本語使う日本人も沢山相手にするのと同じ。

妙なものですよ。

察する力次第で、色んな変な言葉もある程度は
正しく置き換えて理解認識する事も出来る。

そんで、人は勘違いも沢山出来るのが正常値。
何時も完璧と、思い込む人は赤子かな。

無知の知
    • good
    • 0

>日本語で不満を表す「え〜」


その内容によって英語の言い方も様々です。
・ugh
日本語だと「ゲッ!」とか「うわ~」といった意味ですが嫌悪感を表す不満ならこの言い回しが使えます。
・What?
「はあ?」とか「え~」など、相手に同意できない不満を表す時に使えます。
・No way
「まさか」とか「ありえない」という意味で使うことが多いですが、話の内容によっては「マジか」など同意しがたい不満を表す場合にも使います。
・seriously?
「本気で言ってる?」とか「マジかよ」といった意味でこれも不満を表す時に使います。

>驚きを表す「えっ!」
前出にある
・What? ・No way! 
は驚きでもよく使います。それ以外には
・Wow!
シンプルに驚いた時(いい意味でも悪い意味でも)に使います。
・Really?
「本当に」の意味を含んだ驚いた時の表現です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます
what?は聞きますね
no wayも何となく聞いたことあるような
英語もいろいろいい方あるんですね

お礼日時:2024/12/29 11:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報