アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんばんは。
先ほど質問させて頂いた者です。
URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3113449.html

やはり、学力的にも国立は厳しいので、私立一本に絞ろうかと考えております。
そこで質問です。
中央大学には、一般入試・大学入試センター試験利用入試併用方式(以下、センター併用方式とよぶ)・大学入試センター試験利用入試単独方式などがあるようなのですが、一般入試とセンター併用方式では、当然試験問題の難易度が違いますよね。
参考URL:http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/admission/e01_01_ …

やはり、一般入試の方が難しいのでしょうか?
また、他の私立を併願するのであれば、センター単独方式を受験したほうが良いのでしょうか?
ですが、個人的にセンター単独方式は、国立向きな試験だと思うのですが……。

他の私立との併願も考えておりますので、その辺を考慮した回答を頂けると助かります。

A 回答 (3件)

某国立大法学部にいるものです。

法学部でも大学それぞれに特色があります。
私のいるところでは基礎法学の教員が多く、権威ある方は少なかったりしますが、ある分野の、オーソリティの方もおられます。でも、入学してから分かったことなんで、入学するときにはせいぜい大学のレベルや立地や雰囲気、歴史くらいしか考えていませんでした。で、ご質問のことなんですが、国公立受験組にとってはセンター利用のほうが気楽に出願できるので、難易度(倍率)は一般よりも高くなることが多いです。個別でも、それぞれの日程で科目が違うので一概に難易度を比較することはできません。入学したい大学があれば、日程ごとに受験し、とにかく、できるだけ受験したほうが合格可能性は高くなります。
    • good
    • 1

文系科目しか勉強してないなら一般入試の方が科目的には楽そうですね。



>他の私立を併願
普通に試験受ければいいだけですから、
中央大学のほかに受けたい学校を調べて
センター使ったほうが有利ならセンターで受ければいいし
そうでないなら一般入試で受ければ問題ないです。

とりあえず今やることは
・中央大学の過去問題を見る(一般入試の難しさを調べてみる)
・センター試験の過去問を見る(センターの難易度を知る)
・各パターンの合格者数を調べる(一般入試・センター併用・センター単独)
で比較してみればいいのでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様ご回答有難う御座いました。
参考にさせて頂きますm(__)m

お礼日時:2007/07/08 18:20

中央大や国立の法学部を狙うなら


センター5(6)教科7科目+2次対策
中央大なら、センター+個別の英語
普通の私大なら、センターだけ
このレベルで一番成績が安定するのは、センター試験です。

よってセンター対策に集中すると良いと思います。

ちなみにリサーチでB判定なら概ね合格です
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!