重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

スーツを持ってますが上だけしかないものがあります。
上下で色が違うもの、種類が違うものをきるのは絶対タブーですか。
上下とも紺色、黒などいろによってどうでしょうか。ちなみに仕事は営業です。よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

絶対タブーです。


スーツはパジャマのようなものです。
つまり上下がワンセットになって初めて成立するのです。
パジャマの場合、室内着ですから上と下で違うものを着ていても、それは個人の自由ですし、時には前衛的なファッションとして成立し得るかも知れませんが、スーツを着るシチュエーションと言うのはそもそもフォーマルな場であるわけですから、当然マナーに従った着こなしをしなければ非常識な人と思われてしまいます。
色や柄がどう、と言う問題ではありません。
スーツは上下で合わせたものを着るのがファッションのルールです。
    • good
    • 1

事務ならある意味スーツであれば問題ないかもしれませんが、営業では論外です。

セットでないならスーツっぽい私服でしかありません。
    • good
    • 2

上下で色が違うとカジュアルっぽくなるので仕事ではどうかな?



特に日本では・・・

まー、仕事の内容にもよりますが。

硬い仕事ではまず無理です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/28 11:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!