dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。今、ニッセイの保険に入っています。
今回新たに新規で、医療保険・収入保障保険に入ったので
ニッセイの終身保険だけを残して、後の特約は解約したいと思っています。(終身保険が主契約で、後の入院・通院については特約です)
毎月27日が保険料の引き去りなのですが、この6月27日に引き去られた保険料は7月分の保険料ですよね。(7月中は保険が有効)
7月は、今回入った保険と重複するのは仕方ないと思っていますが
7月27日の保険料引き去りをとめるためには、7月5日くらいに
特約を解約しても、大丈夫でしょうか?
各会社、〆があると思うのですが、その辺がよくわからなくて・・
ご存知の方がいらっしゃれば、教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

解約を申し出れば、解約日によってはいったん引き落とされた保険料も後日戻ってくると聞きます。

どういった契約かは分かりませんが一度加入している保険会社に電話してみてはどうでしょうか。解約を1日でも早くしたいのであれば外交員とのやりとりや郵送ではなく保険会社の支部等で直接手続きが早いかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答、ありがとうございます。
来週、営業所ではなく支社に行って、一部解約手続きをしたいと
思っています。
主人の保険なので、主人本人に早目に行ってもらおうと思ってます。

お礼日時:2007/06/29 13:17

まず、6月27日引き落としの保険料は6月分の保険料です。

7月分ではないのでご注意ください。

尚、毎月27日の保険料引き去りを止める場合、会社によって違いはあるかと思いますが、10~15日の間に銀行に請求を入れますので、その前に行うか、銀行に行ってこの保険会社の引き去りを止めて欲しい旨依頼すれば止める事は可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました!

そうなんですか!保険って前払い(翌月のを先に前の月に引き去る)とばかり思っていました。
では今月27日の分は6月の保険料なんですね。

銀行の請求のだいたいの期間もわかり、参考になりました。

お礼日時:2007/06/30 08:27

#1です。



念のため行かれる前にたらいまわし防止のため電話で確認するのもいいかもしれません。あと行く際は保険証書と契約時の印鑑なども持参する方がベターでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

二度のお返事、ありがとうございます。
アドバイスどおりにしてから行きたいと思います!

お礼日時:2007/06/30 08:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!