dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今年の、4月に入籍して
国保から、旦那の扶養に入り健康保険証が変わりました。

その10日後に、新しい保険証がまだなかったので
歯医者で旧保険証を使いました。
今日になって前住んでた市から実家に(他県に嫁ぎました。)
歯医者の保険の負担分の7割の12000円を請求されてしまいました。

何となく納得が出来ないのですが、
そのお金は、戻ってくる方法はないのでしょうか?

実家に届いたみたいで
詳しい事は、その手紙を読んでみないと分からないのですが
すぐに帰れる場所ではないので
気になって仕方がありません。

詳しい方、宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

そりゃ、国保としては脱退した人の医療費を負担する理由は無いで


すからね。

正しいやり方は、
1.旦那の職場でとりあえず「資格証明書」を発行してもらって受診
2.病院で事情を話して暫定的に全額自己負担。保険証が発行された
ら病院で提示して払い戻しを受ける
のどちらかでした。

で、晴れて全額自己負担で治療を受けたことになったら、今の保険
組合に経過を話して、「療養費」の請求をしてみましょう。
    • good
    • 0

その場合には扶養に入った健康保険の方から支払を受けます。


具体的な方法は健康保険にご確認下さい。

基本的には国保から診療報酬に関する資料をもらい、健康保険に提出することになるでしょう。
    • good
    • 0

7割を支払った領収書を、旦那さんの健康保険組合に提出して


手続きを取ればその分は支給されます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!