
【自己紹介】
氏名: 匿名希望
性別: 男性
住所: 兵庫県西宮市
年齢: 昭和3年1月1日生まれ 満79才
職業: 不動産会社 役員
【現況】
血圧: 下80~90 上150(平常時)~200(仕事中)
脈拍: 55~70
各種医薬品服用中(医師処方)
睡眠充分
妻入院中(平成18年9月より)の為、単身生活
【自覚症状】
「のぼせる」平常はのぼせることはないが、仕事中思考要する作業中等にのぼせる。
医師の意見としては「のぼせ」は自律神経に起因しているので、のぼせる前に精神安定剤を服用してはどうかということでした。
自分としては薬品服用は望まないので、現在は頭を冷やすシートを頭(おでこ)に貼って対応している。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
ご自分でもうすうす分かっていらっしゃるとは思いますが、血圧上昇とのぼせは仕事のストレスが原因です。
ストレスが血管を収縮させるからです。すでに適応力を超えようとしてます。仕事中、いつ脳の疾患で倒れてもおかしくはないと思います。頭を冷やすなんて付け焼刃で凌いでる場合ではないでしょう。どんなに大切で、自分でしか出来ない仕事なのかもしれませんが、お止め下さい。ハラハラします。
各種のクスリを服用中ということですが、今迄クスリで騙し騙しやってこられてるのでしょう。クスリは体を治癒に導くものではありません。クスリもストレス、交感神経を緊張させ体を興奮させるものです。クスリで無理やり長年に渡って押さえ込まれた体はいつか破綻してしまいます。
もともと心身のストレスで体調を崩してるのに、さらにクスリでストレスが上乗せされています。もう限界ではないでしょうか。
急に止められないのであれば、どうか、どうか、仕事を減らして下さい。
この回答への補足
過去に処方された薬
セパゾン錠1 1日2回 1錠
ワイパックス錠1.0 不安時
ツムラ オウレンゲドクトウ 2.5g
ワーファリン錠1mg 1日5錠
メバチロン錠5 1日1錠
ロンゲス錠5mg 1日1錠
ジゴシン
ヘルベッサーR100 1日量2C
デバス錠 0.5mg
等です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
こういう赤いブツブツが上半身...
-
頭が痒い。去年頃からストレス...
-
わきが・体臭ではないくさい汗...
-
タケキャブ20を飲んでも効かず ...
-
胸が苦しいです 心電図をとって...
-
生理痛ってストレス状態にもか...
-
食後に嗚咽
-
突発性難聴と円形脱毛症を少し...
-
妊婦の乾電池の液漏れ対処について
-
喘息を抑える 喘息を吸引機なし...
-
頬に突然湿疹ができました!痒...
-
一応閲覧注意です。高校1年生の...
-
円形脱毛症が治りません。だん...
-
不眠症?
-
ストレス・・・?
-
足の裏のかかとのあたりが、ヒ...
-
今髪の毛がお岩の様に抜けるん...
-
好きな事をやってたら。
-
ストレスで陰毛をめっちゃむし...
-
親戚にとても優しいおばちゃん...
おすすめ情報