dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは、最近ステップワゴンを購入(新車)しました。今まで使用していたカーステレオをそのまま使用しようと考えているのですが、ステップワゴンに取り付ける方法又は、わかりやすいHPを知っている方は教えてください。

A 回答 (3件)

 ステップワゴン専用の説明というのはちょっと厳しいと思います。


 探してみたら出てはきましたが、一般車共通の説明のようなことしか書いてないようです。

 どのみちオーディオのとりつけは、カーステの本体部分を取り替えるだけなら簡単ですよ。パソコンのCD-ROMを載せかえる程度の複雑さです。
 配線の挿し方は車種毎ではなく、実際に買ったオーディオ毎に変わりますが、普通は配線の色が違うだけです。

 参考URLから「自作なカーオーディオ」→「ヘッドユニット取り付け」とたどってもらえればいけます。
 説明が異様に難解でしたけど(笑)

 本体と取り付け用ハーネスを買えば取り付け説明書もついてくるので、それも参考にしてみてください。

参考URL:http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Rally/1141/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。教えていただいたHPでさっそく確認してみます。

お礼日時:2002/07/18 10:32

どんな機種をどのように付けられるのか、もう少し情報があれば・・・



とりあえず、パネルの外し方やコネクターの配線なら、下記のHPに
載っているかもしれません。
車両型式を正確に入れないと「該当なし」になりますので、車検証等
で確認して下さい。
私も何回か自分でやりましたが、隠れた所にネジや爪があります。
気をつけて作業なされて下さい。

参考URL:http://www.mobile.sony.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

パネルを壊さないように気をつけます。ありがとうございました。

お礼日時:2002/07/18 10:34

今まで使っていたデッキは社外?純正?



社外なら新しい車に合う接続キット(ハーネス)を買えばOK。取説通りに組替えるだけです
純正なら全部の配線を一から繋ぎ直す。デッキや車が違っても出ている配線自体は同じです。でもカプラーや順番が違うのでポン付けできないだけです。なので手作業で一本づつ繋ぎ替えてあげればOKです

この説明で解らなかったら素直にオーディオ店さんに行って教えてもらって下さい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございました。

お礼日時:2002/07/18 10:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!