dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。3月3日生まれのダルメシアンを飼っていますが、目の様子がおかしいので、どなたかお分かりになる方、教えて下さい。
ブリーダーさんから、購入した時から、左目から目やにが出ていて、毛が少し茶色く焼けていました。3回目のワクチンが済、最近散歩へ連れて行くようになりましたが、天気が良い日に目を見たら、目頭の近くの膜が、普段よりも広がり、白目が赤くなり、目の焦点が合わなくなる症状が、都度見られます。普段は、家の中にいるので、普通なのですが。病院に連れて行った方が良いでしょうか、仔犬の時だけまだ、外に慣れなくてそういう症状が現れるんでしょうか。どなたかお分かりになる方宜しくお願い致します。

A 回答 (7件)

こんばんは。


そのような状態でしたら「セカンドオピニオン」などは必要なさそうですね。
「先天的疾患」は獣医さんが検査をすれば判ると思いますが・・・
ダルメシアンの(純血種は総じてですが)「先天的疾患」「遺伝適疾患」及び「罹り易い病気」と言われているのは、たくさんあります。
詳細に紹介されているサイトがありますので紹介致します。
http://www.pet-hospital.org/manu-t2.htm
他にも参考になりそうなサイトがあります。
http://dalmatian01.net/
http://www.animal-planet.jp/dogguide/directory/d …
http://www5f.biglobe.ne.jp/~dalmatian/index.html
http://ww21.tiki.ne.jp/~dalme/sick1.htm
http://ww21.tiki.ne.jp/~dalme/sick2.htm
http://red.sakura.ne.jp/~riverside-ah/data/html. …
http://www.jbvp.org/petlovers/dog_kokyuuki.html
http://www.eepet.com/dog/archives/byoumei/195.html

参考URL:http://www.ain-ah.com/siiku/dog/d309.htm
    • good
    • 0

こんにちは。


獣医さんに病名を確定してもらう事です。もし今の獣医さんに判らないのであれば「セカンドオピニオン」として他の獣医さんにも看てもらった方がいいと思います。病気が「先天的なもの」だとしたら、購入したブリーダーさんに、診断書を添えて話をすべきです。犬を替えるとか、お金を返せという話ではありません。もし<その仔犬に「先天的疾患」が見られるという事は、他の仔犬にも同じ症状が出ている可能性があります。そして何よりも大事な事は、ブリーダーさんに病気の事を知ってもらう事です。そうすれば、良心的なブリーダーさんなら、同じ犬同士の交配は今後行わないでしょうし、原因も調べる筈です。
「目」に関する病気は・・・
1.「眼瞼炎(がんけんえん)」「眼球炎」
瞼の淵が赤く爛れ、腫れぼったい。
2.「流涙症(りゅうるいしょう)」通称「涙やけ」
目の下のけが赤茶色になる。
3.「ドライアイ(乾性角結膜炎)」「結膜炎」「角膜炎」「眼瞼炎」
目が痛そう。黄色い「目やに」が多量に出る。
4.「角膜炎」「アレルギー」「皮膚的要因」「蕁麻疹」
充血や「目やに」を伴い、目が痒くなる。

などてす。他にも「目の病気」はありますが、取り合えず獣医さんが緊急性を感じていないようなので、これ以上の情報は質問者さんを不安に陥らせるだけでしょう。
私の経験からですと「結膜炎」と「流涙症」を併発しているのでは?と思います。重篤な疾患でない事を祈っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。1匹目のダルメシアンが、4月に、前の日まで元気だったのですが、朝、起きたら亡くなっていまして、少し過敏になり過ぎているのかも知れませんが、今日も昨日頂いてきた目薬をいれた結果を言いに、獣医さんへ行ってきたのですが。同じような症状のコリー犬を見ているらしく、興奮すると目が充血してくるので、1歳位になれば、落ち着きますと言われました。確かに、散歩の時と家の中で全力で、走り回った後は、目と目の回り白い毛の部分下の肌から見える血管が赤くなります。見て頂いている先生も、博士という肩書きをお持ちで、私の住んでいる街では、設備も一番揃い、いつも病院に来ている動物はいっぱいです。前の犬の時は、ほんとに個人の方で、ぽっりぽっりと具合の悪い動物が来る様な病院でしたので、今回、病院を変えました。前の犬が亡くなる2週間前位に、血液を採って健康診断をしたのですが・・・すみません、まとまらなくて。結論は、今の獣医さんは、目も見えているし様子を見てくださいとの事です。

とにかく元気な仔で、暴れまくってます。元気すぎて手に負えない部分もあり、トレーナーさんにお願いして、特訓中です。気になるのは目だけです。膜が広がり白い部分が赤くなり、焦点が変で、見てるとこちらまで、目が痛くなる感じです。私が、敏感になり過ぎなのでしょうか?

「先天的疾患」とは、どの様な診察で分かるのでしょうか?

お礼日時:2007/07/10 17:39

明らかに異常を感じているなら、質問なんかしてないでさっさと病院へ行くべきでしょう?


診察して貰い、大きな異常がないのならご自身も安心できるんだから。。。
ここで回答を貰っても絶対に解決はしませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今日、午前中に病院へ行ってきました。水頭症だったら・・・と心配したのですが、獣医さんが言うには、そうではないみたいで、目薬をくれ様子を見て下さいという事でした。でも、目薬をさして、散歩に夕方行って見たのですが、やはり目が調子悪かったです。

お礼日時:2007/07/09 20:19

うちにも2月生まれのダルメシアン♀がいるので、いてもたってもいられず回答させていただきました。



ブリーダーで購入したとの事ですが、そのブリーダーは、譲ったダルちゃんに異常がある事をご存知なのでしょうか?
もし、言っていなければ、ちゃんと伝えた方がいいですよ。
そこで、そのブリーダーがどう対処してくれるかわかりませんが、その事を言わないと言うことは、悪どいと言われても仕方ないのだと思います。
ブリーダーが気づかない訳ありませんから。

早く病院へも連れて行ってあげてください。
早ければ早いほど治りがいいかもしれないです。

>仔犬の時だけまだ、外に慣れなくてそういう症状が現れるんでしょうか。

そんな事ないですよ。うちの子はもうすぐ4ヶ月ですが、目はとても綺麗ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。早速、病院へ連れて行ってきました。目薬をだしてもらい、散歩の前に、目薬を入れて状況を見てくださいとの事で、何か近くにアレルギーの要因はありますか?との質問を受けましたが、とくに、桜の木とかありますが、これといって分かりません。
ブリーダーさんに、伝えた方が良いのでしょうか?

お礼日時:2007/07/09 16:29

直接な回答にはなりませんが・・・


 二回目のわんちゃんだという事なので十分ご存知だと思いますが
ダルメシアンは、先天的な病気を持っている事の多い犬種です

仔犬の時は、特徴的なまだら模様がないので解らないのですが大きくなってもその模様がない場合(白一色)
目が見えなかったり、耳が聞こえなかったりする場合が多いそうです
それだけ仔犬の時に良く確認して選ぶ必要が有ります

今回の場合ブリーダーさんも気がついていたと思います
確かに牡が一匹しかいなかったとしても了承を得る必要は当然あったと思います
目の焦点が合わない・・・視力が悪いのかもしれません

もしかしたらたいした事がないのかもしれませんので念の為健康診断もかねて病院で見てもらった方が良いと思います
    • good
    • 0

私の従姉妹の話です。


飼っているチワワの片目がどうもおかしい、見えていないんじゃないかと病院に連れて行いきました。
獣医さんの診断は特に異常はないということで、他の家族にも気のせいだろうと言われても、どうしても納得できず気になって人づてに評判のいい獣医さんを探して診察を受けたところ、水頭症だったそうです。
実際、その子の片目も行動も見た目には全く異常がわからず、最初の診断で飼い主が安易に納得してしまっていたらその子はもう生きていなかったかもしれません。

怖がらせるようなことを書いてすみません。
でも、その目の症状はmartingさんにしか感じ取れない異常のサインかもしれません。
そのワンちゃんを守れるのはmartingさんだけです。
    • good
    • 0

初めてのワンちゃんなのでしょうか?


ブリーダーから買うなら、最初から気付くべきでした。言わないブリーダーにも問題ありますけど。
部屋で普通なのは暗いから気付かないだけです。

医者に連れていけば、薬で目やには緩和できます。視力の根本的な治療はできません。
愛玩犬であれば、年をとって右目が白内障にでもかからなければ、問題は少ないです。
ただ、視力がまだ完成していませんので、1歳位までに緩和される可能性はあります。
折角出会った縁ですので、思いっきり可愛がってあげて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。最近、以前飼っていたダルメシアンが、5歳半で突然死をして、2匹目です。ブリーダーさんから、購入する時は、男の子が今の仔犬しかいなく、気が付きませんでした。左目が見えない又は、視力が弱いという事なのでしょうか?散歩に連れて行ったときもまだ、数回ですが、まっすぐ歩かないような気がします。

お礼日時:2007/07/09 10:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!