プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

大学に入学してから自転車ツーリングを始めました。
ジャイアントのグレートジャーニーという車種なのですが、4年間乗りまわし、走行距離は3000キロを超えていると思います。

メンテナンスもこまめにしていて滅多に故障はしなかったのですが、扱いが乱暴な先輩に貸したとき以降不具合が発生してしまいました。

その症状なのですが、ペダルを踏み込んで力がかかった時に変速をかけていないのに
「ガチャガチャガチャ!」
と、チェーンの位置がずれて、最悪の場合脱落してしまうというものです。
自転車を裏返しにしてペダルを手で回した時は平気です。変速もスムーズに変わります。なぜか体重をかけてペダルを踏み込む、のような大きな負荷が加わった時にその不具合は発生するのです。

チェーンが曲がっていたのでそのせいかと思い、交換をしたのですがダメでした。今まで多少の変速の不具合でしたら、シフトワイヤー調整で解消できました。しかし、このようなケースは初めてなので解決方法もわからず困っています。

考えられる理由としてはもうディレーラーが駄目になってしまったのでしょうか?
ワイヤー調節で治るものなのでしょうか?

自転車屋さんにもっていくのが手っとりばやいと思いますが、
なるべく自分の手で治したいと思います。
長い質問になってしまいましたが、どうか詳しい方がいらっしゃいましたらご回答お願いします。

A 回答 (6件)

> ワイヤー調節で治るものなのでしょうか?


ワイヤーで調節するのはインデックスです。
変速は、シフターが一定量のワイヤーをプル/リリースして
ディレイラーがそれぞれのスプロケット位置に動くことでなされます。この位置のことをインデックスといいます。
ワイヤーが伸びたりして長さが狂うとと
ガイドプレートが位置する場所もズレてしまうので
正しくギアチェンジを行うことができません。

慢性的にギアが外れちゃうというのは
ストロークが狂っちゃってるんじゃないかな、と思います。
ストロークというのは、ディレイラーの可動範囲のことです。
(左右にどれだけディレイラーが動くか、ということ。)
http://www.mujioutdoor.net/tech/activity/mtb/mtb …
http://www11.plala.or.jp/heartofjoy/deraileradju …
http://wakana.nana.or.jp/~cycle/mente/rd.htm

ストローク調整でダメなら、ディレイラーが曲がっちゃってる、とか
より深刻だと、フレームが曲がっちゃってる、とか
あるかも知れません。

自転車屋にもっていって、直し方を見学するのも
無駄ではないと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

自転車屋に持っていきました!
スプロケ等の歯がすり減っていたのが原因で、
シフト系統の故障ではなかったみたいです。

>慢性的にギアが外れちゃうというのは
>ストロークが狂っちゃってるんじゃないかな、と思います。
>ストロークというのは、ディレイラーの可動範囲のことです。
>(左右にどれだけディレイラーが動くか、ということ。

これも良い参考になりましたので今後活かしていきたいと思います!

お礼日時:2007/07/16 22:51

No.1チェーンは、自動車用でした。

<m(__)m>
自転車用で書き換えます。
http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/chain0.h …
    • good
    • 1

チェーンはそうそう曲がる物ではありません。


まずは変速機、変速ワイヤー、リアエンドを疑ってみてください。

変速機のプーリーはスプロケットと平行ですか?
変速ワイヤー(アウター、インナー共)折れていませんか?
エンドは曲がっていませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
全て確認しましたが正常でした。
自転車屋さんに持っていったところ、スプロケ等の前後の歯がすり減ってしまっていたのが原因でした。

やはりプロにみてもらうのが正解ですね。

お礼日時:2007/07/16 22:58

いくつかお答えいただくと詳しく応えられると思うので質問します。



>4年間乗りまわし、走行距離は3000キロを超えていると思います。
ツーリングをしていて4年で3000キロは少ないと思うのですが・・・。
1万キロは走っているのではないですか?
その間チェーン交換などはしましたか?
していない場合は、チェーンの伸びに伴うスプロケットもしくはチェーンリングの磨耗が考えられます。

>チェーンの位置がずれて、最悪の場合脱落してしまうというものです。
症状はフロント側でしょうか?リアディレイラー付近でしょうか?
どちらの場合も、脱落してしまうようでしたらディレイラーの可動範囲の
調整がおかしいような気がします。(二列のプラスネジで調整)

リアディレイラーの不具合でしたら、そのものの不良よりも
リヤエンド(Rディレイラーのついている部分銀色のアルミ)の
変形の可能性が高いです。
後ろから見てディレイラーは垂直になっていますか?
リヤエンドは曲がっていませんか?(リヤエンドは交換できます。)

フロントが脱落してしまう場合はチェーンリング及びクランクが
歪んでる可能性も在りますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに3千キロは少なすぎですね(笑)
自分でも書いたあとに変だと思いました。
ご察しのように1万キロは軽く超えていると思います。

調整の方法は知り合いの整備士の人からとりあえずは教わったものの、所詮は素人です。
今後不調があった場合は旅先はともかくなるべくプロに見てもらうようにします!

お礼日時:2007/07/16 22:56

ディレーラか内側の歯車か詳しくはベテランの店で見てもらったほうがいいと思います。

この回答への補足

ご察しの通りでした!

実はその後どうにもならないので自転車屋さんに持っていったところ、
重い荷物を積んでかなり乗りまわしていたせいかフロントとスプロケの歯がもう摩耗してしまっていて、うまくチェーンを噛まない状態になっていたことが判明しました。
こうなるとどうにもならんので、全替えをしました!

補足日時:2007/07/16 22:42
    • good
    • 0

後輪のチエーン側にチェーンたるみ調節がついています。


後輪の両輪についているのもたまにあるようです。基本はチェーン中央で1.5cmのたるみがあること。

http://web.kyoto-inet.or.jp/people/macchann/hiro …

ディレーラー
http://homepage1.nifty.com/kadooka/trouble-shoot …

器具
http://www.sai-men.com/kougu-risuto.htm

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
このようなページがあるなんて!
活用していきたいと思います。

補足日時:2007/07/16 22:40
    • good
    • 1
この回答へのお礼

↑すいません、お礼を補足の欄に書いてしまいました。
迅速なご回答、改めてありがとうございます。

お礼日時:2007/07/16 22:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!