dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ウィルス対策ソフトのAVGとプロバイダのウィルスチェックサービスを使っています。
先ほどメールを送信していないのに、メールスキャナーが数回作動したんです。

それで、今AVGでスキャン中で結果待ちなのですが、ウィルスの仕業で確定なのでしょうか?
ウィルス以外にもメールスキャナーが動くことがあればいいのですが。。
メールで個人情報が漏れていり、誰かに迷惑をかけていると思うと不安で仕方ありません。

PCはXPでウィルス対策ソフト、OS共最新の状態です。
また、ファイル共有ソフトは一切使用しておりません。

初心者ですみませんがどなたかお知恵を貸してください。
よろしくお願いいたしますm(_ _)m

A 回答 (1件)

AVGのチェックが終わってから、別のウイルス対策ソフトのオンラインチェックサイトでも確認してください。



というのは、AVGが検知しないタイプのウイルスがないか確認するためです。

見つかった場合は、そのウイルスの情報を確認して処置するか、
リカバリして、有償のウイルス対策ソフトを使う事を勧めます。

AVGは優秀なソフトですが、無償ソフトでサポート体制がないので、
よく分からない場合は、有償のソフトを使った方がよいです。
必ず複数のサイトで確認してください。一つで見つからないから安心というのは、危ないです。

ウイルス対策ソフトのオンラインチェックサイトは次のところです。

トレンドマイクロウイルスバスターオンラインスキャン
http://www.trendmicro.co.jp/hcall/index.asp

シマンテックセキュリティチェック
http://www.symantec.com/region/jp/securitycheck/ …

カスペルスキー:オンライン ウイルス&スパイウェアスキャナ
http://www.kaspersky.co.jp/scanforvirus/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

AVGでは何も発見されなかったので
紹介していただいた3つをを試してみますね!!
本当にありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2007/07/10 18:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!