プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

6年くらい前に買ったバイクにずっと乗っていますが、買ってから一度もオイル交換というのをしていませんが、不都合を感じていません。
バイクの場合、オイル交換というのは本当に必要なのでしょうか。

A 回答 (18件中1~10件)

元バイクショップ勤務の者です。



アナタだけが不都合を感じてないだけで、確実に壊れていってます。
オイルには防錆・潤滑・密封・冷却・保温といった作用があります。
大して走ってない・・・というのなら問題無いでしょう。
が、距離を重ねるにつれオイルも劣化します。
常温時”ドロッ”としたオイルは熱を加えると水の様に”シャバシャバ”になるって知ってます?(要は潤滑の役目を果たさなくなってる。)

これだから無知な人間は怖いわ。(素)
    • good
    • 0

バイクの場合というのが気になります。



オイル交換は車は必要だけどバイクは必要ないということでしょうか?
エンジンの基本構造が同じで、公道での走行速度域が同じように走る乗り物なのにバイクに関してのみオイル交換の必要がないと思う根拠は何処にあるのでしょうか?
    • good
    • 0

そのバイクは2サイクルなのですか。

4サイクルなのですか。
オイルというのはエンジンオイルの事なのですか。
2サイクルの場合ならエンジンオイルは交換せず注ぎ足すだけですね。
ミッション用のギアオイルが入っている場合はそれぐらいの期間、交換しなくてもとりあえずは不都合なく走ってくれるものと思います。
    • good
    • 0

資料をあたると、オイル無交換でどこまでいけるか試した方はいるようで、国産の四輪車(カローラとかサニーとか)なら、10万キロ程度は減った分だけ注ぎ足していけば、通常走行に支障はないようです。


私の義兄ですけど、トヨタのスターレットという車で、6万キロ無交換を達成しました、考えがあってやったのではなく、単なる不精なので、この時点でマフラーが腐って落ち、へこみや錆も酷いので、車検を期にスクラップになったようです。
オイル規定量もかなり下回り、整備士の義兄の弟も呆れてました。
殆どヘドロ状になっても、国産車のエンジンは回るようです。
そう考えると、ビジネス系バイクなら、6年間無交換でも走ると思いますよ。
エンジンにはよくないと思いますけど。
    • good
    • 3

オイルも油ですから酸化します。

酸化した油は元の潤滑性能など期待できるものではありません。エンジンを壊したければ交換しなければ良いでしょう。通常は乗らなくとも6ヶ月に一度は交換すべきものです。6年間換えていないと言うことはヘドロ状になっているかもしれませんね。エンジンに対してはすでに手遅れでしょう。壊れるまでそのまま乗ればよいと思いますよ。2ストでしたらまた話は別ですけどね。車よりバイクの方がオイル管理はシビアなのです。車よりもエンジン自体が高性能・高回転型ですからオイルも早く劣化します。大切にされないバイクほどかわいそうな物はありません。バイクが泣いていますよ。
    • good
    • 0

エンジンの寿命を縮めてもかまわないのなら交換は必要ないと思います。

2ストなんてオチではないですよね?
どんな車種なのか?オイル注ぎ足しの有無は?個人的にはすごく興味があります。よかったら教えていただけませんか?
    • good
    • 0

質問者さんの文面から察すると、質問者さんは、


「自分のバイクに6年ほどオイル無交換で問題無く走り続ける事が出来た」という事実に満足している。
と、言えると思います。

それはそれで良いと思います。

しかし、その事実を
「バイクのオイル交換は必要ない」
と言うところまでの一般論にしてしまおうと言うのであれば、かなり強引過ぎる事でしょう。

原因としては、「バイク」と一口に言っても、非常に様々な種類があり、どのバイクでも同じような結果を得られるとは言えないからです。
一般的に言える事は、ビジネスバイクなどと言われる車種や、オフロードモデルなどはエンジンがシンプルな構造で、頑丈です。
多少エンジンに過酷な環境であっても、耐えてくれます。
逆に言うとそうでない車種は、比較的頑丈ではないと言えます。

また、エンジンオイルの交換をしないからと言って出てくる症状は、「ある日突然動かなくなる」と言うような、明らかな症状は少ないです。
多くの場合は徐々に、性能低下が進みます。
その為に、オーナーは変化を感じないまま、いつの間にか性能が低下しています。
例えば、異音が大きくなっていたり、パワーが低くなっていたりします。
こういう事は、自分のバイクにだけ乗っている分には、ほとんど気付かない事です。
これらは、全く同じ車種で、整備がしっかりしている物と直接乗り比べてみると、その違いがハッキリすると思います。
つまり、整備がしっかりしているバイクは、同じ年数乗り続けていたり、同じ走行距離を走っていたりしても、異音が少なかったり、パワーが多かったりしています。

もちろん、同じ車種同士でも個体差も存在します。

また、たまたま質問者さんのバイクの使い方とバイクとの相性が良かった事も関係しているかもしれません。
人により、運転の仕方自体も質問者さんの想像を大きく超えた違いがあります。
ですので、質問者さんと同じバイクでも、運転の荒い人が乗り続けると、もっと性能低下がハッキリと出てくる可能性は高いです。
しかし、もしその人がオイル交換をしっかりしている方だったならば、質問者さんのバイクよりも良い状態を維持できている可能性もあります。


質問対象がバイクである為、人によって持つ印象の差が大きい事もあるでしょう。これは、「文化度」とでも言って良いのかどうかは分かりませんが、そういった性質が絡んでいる問題です。
バイクに対する「文化度」の高い人ほど、この質問には反発が高いのかも知れません。

質問者さんの質問がどれだけ強引かを、もっと一般的な「文化度」で考えられる、分かりやすい例で挙げてみます。どう感じられますでしょうか。



<6年くらい前からずっと下着を履き替えていませんが、不都合を感じていません。
人間は、替えの下着というのは本当に必要なのでしょうか。>
    • good
    • 3

ATFとエンジンオイルは別です。



専門家?マジ? なんの専門家?(^_^;
    • good
    • 0

まぁ、ケチらずに交換してみて下さい。


同時にオイルエレメントも。
スパークプラグとエアクリーナーエレメントも。
それで変化が無ければ、本当に必要が無かったという事が証明できますね。

>不都合を感じていません。

慣れって恐ろしいですね;;
    • good
    • 0

オイル交換をしなくても不都合を感じなければ、交換しないほうが良いかもしれません。


車のATFオイルも長年、交換していない場合、交換後に調子が悪くなる事が多いのです。
オイル交換後に調子が悪くなる場合もあるので、そのままのほうが良いと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!