チョコミントアイス

少し前のことですが、夜中に雷雨があり誘導雷のサージが家の中に
侵入(と思われる)しパソコンの電源ユニットが壊れました。
もちろんパソコンの電源は切っていたのですが・・・・。

こういうことってよくあるものなんでしょうか。家の中だとTVや
冷蔵庫、エアコン、コンポなど数多くの電気製品が同じコンセント
回路につながっているはずなのになぜパソコンが被害にあったのか
わかりません。(偶然なのでしょうか)

その後、ホームセンターに売っている雷サージガード付きのテーブル
タップを使っているのですが、これって効果あるものなんでしょうか?

併せての質問です。

A 回答 (5件)

パソコンは精密電子機器の為、ほかの家電機器よりも遥かにサージに弱いです。


それに、パソコンへのサージ侵入経路は電源だけでなく、電話回線、CATVならケーブル経由など、通常の家電製品より多くのルートから侵入されます。
その為、特異的にPC、及び関連機器(モデム、ルータ等)の雷被害は多いです。
サージ防止装置付きタップは結構効果がありますが、電源経由の対策だけでは不十分です。
モデム経由、電話線経由の対策も行わなければいけません。
全ての経路の対策を行えば、ほぼ安心出来ます。

参考URL:http://www.sanwasupply.co.jp/product/ichiran.asp …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

モデム関連の保護も大切とのこと、アドバイスありがとうございました。
教えていただいたURLも参考にします。

お礼日時:2002/07/18 08:47

>こういうことってよくあるものなんでしょうか。


良くありますね。仲間内では誰か1人ぐらい毎年あっています。
>なぜパソコンが被害にあったの
既にあるように.「スイッチングレギュレーター」を使用している場合.雷に弱いです。また.「電話線」と「電源線」の両方につながっているので.一方に落雷があったときに.他方へ流れる誘導雷で被害に遭う場合が多いです。
>れって効果あるものなんでしょうか?
物次第ですね。家庭用の製品では.耐圧の低い部品を使っている場合がありますから。「通工用」という言葉が分かる方ならば.御自身で組んだほうが安全性が高いでしょう。3種が確保できず実質的に絶縁されていたり.接地点が近い場合他の接地点からの逆流も考えられますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
多いんですね、雷被害って。メーカーの方ももう少し考えてくれてもいいかもしれませんね。
雷対策品もピンからキリまであって選ぶのも迷いますよね。
(値段の安いものをえらんでしまいましたが)

お礼日時:2002/07/18 08:55

>侵入(と思われる)しパソコンの電源ユニットが壊れました。


>もちろんパソコンの電源は切っていたのですが・・・・。
 ATX電源回路はご存知ですか?
外部で電源を切断しない限り、回路内は導通状態になっていますので。誘導雷のサージでパソコンが壊れてもおかしくなさそうです。

 コンセントを抜くか外部にSW等をつけてOFFにするかの対策はされてますか?

追記
電話回線 -48Vの電源を使用し、落雷などのサージ対策を施されています。
CATVならケーブル経由 光ファイバーなどの絶縁線ではなく、銅芯ケーブル??
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、電源を抜くかSWでのOFFをしておけば安全ですね。
ただ、使用のたびにそれをするのはなかなか大変かもしれません。
(特にそういうトラブルの経験のない人にとっては)

私の場合、あれ以後できるだけSWで切るようにしています。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2002/07/18 08:39

電源がスイッチングレギュレーターの物(電子機器が多い)はサージに弱いです。


大物家電はトランスが入っているので比較的サージに強いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
なるほど、トランスとスイッチングレギュレータとの違いですか、
気がつきませんでした。

お礼日時:2002/07/18 08:34

意外と被害例は多いようですよ。

なぜそのような事を言うかというと、私の実家でそういう被害があったからです。パソコンと留守番電話そしてビデオデッキが壊れて廃棄処分となりました。
しかし同じ家の中でも、部屋によって壊れた製品はまちまちでした。別の部屋にあったビデオは大丈夫だったり…。

家族の話を聞いて、急遽雷サージガード付きテーブルタップを購入しましたが、昨晩雷が凄かったのでヤバそうなものは全部電源を抜きました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。
被害例は意外と多いんですね。
うちの場合、パソコンだけですんでまだラッキーだったと
思い直しましょう。

お礼日時:2002/07/18 08:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!