重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは。
経理の仕事について、教えて下さい。
経理の仕事を通じて、やりがいや楽しさを味わえる瞬間はどのような時でしょうか?また、やりがいは何ですか?
私は、経理の仕事に就こうと考えています。
理由は特別やりたいという理由ではなく、またやりたいと思う仕事もないので、どの企業も経理部は存在するので身に付けていれば良いかなと思う程度です。
現在、簿記3級の勉強をしていますが、やりがいや楽しさがまだ解りません。
宜しく、お願い致します。

A 回答 (3件)

はじめまして。



まだ、実際にお仕事はされていないんですね。
年齢と性別がわからないので、推測で書きますね。
的外れでしたら、ごめんなさい。

まず、仕事でやりがいと楽しさがあったら、誰も悩まないと思いますよ^^
最初はご質問者様のような始まりでもいいのではないでしょうか。

私も、いろんな経験を経て、やりたい事とできる事の違いを知りました。
若い頃はまさか経理を含め、事務職なんてやらないと思っていたのですが・・・^^;

よろしければ、以前にも経理についての質問に答えたことがありますので、ご覧になって下さい。

http://okwave.jp/qa3123503.html

さらに追加しますと、
ご質問者様が女性で未婚だと仮定して・・・
ご結婚されても仕事を続けたい場合、また、子どもができた場合、
サービス業は時間が不規則で子どもの時間に合わせにくいです。
その点、事務職はパートも含めて復職しやすいと思います。

また、結婚した相手が事業を起こした時など、経理を担当することもできますし、
税金などまったく知らないより、知っていた方が役に立つ事はたくさんあります。

もしも、既婚の方、男性だった場合は、ごめんなさい。
まったく、役にたたない情報でした。。。お許し下さい。

やりがいなどはやりながら見つけてもいいではないですか^^
あきらめないこと、逃げない事、それを忘れないで、
貪欲に全部吸収してやろう!って思っていると、
おのずと、いろんなチャンスや情報が入ってきますよ。

ただ、自分で希望をして入った職場です。
仕事を任された以上、やりたいことでなかろうが、楽しくなかろうが、
責任を持ってやって下さいね^^

次の悩みが出てきたら、また、その時に解決すればいいんですから・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答、有り難うございました。
既婚男性ですが、すごく参考になり、また励みになりました。
本当に有り難うございました。

お礼日時:2007/07/17 20:03

会社は自己が儲かるためにいろいろな経営活動をしているわけですが、それのひとつひとつに興味を持てる性格でなければ、どんな職についてもつまらないでしょうね。


そういう貴方には経理のやりがいや楽しさは永久に分からないと思いますよ。営業職にしても、技術職にしても同じことがいえるでしょうね。
    • good
    • 0

以前に経理の仕事をしていました。


税理士でも会計士でもないので難しいことは話せませんが、普通の経理事務として働いて感じたことを書かせていただきます。
少しでも参考になればと思います。

経理の仕事をして一番に感じたのは会社という大きな組織で流れるお金を一番身近に感じたということです。
売上や利益、損失や経費等・・。
どんなことで利益がどのくらいあって、それが経費にどの部所にいくら使われてというのがダイレクトにわかりました。

しかし今は他の会社で営業事務をしています。
そこで感じたのは、ここでの売上や利益はどう会社の中で流れて使われてるのだろうか?ということです。
現場からみると会社のお金の流れは未知の世界に感じます。

つまり経理の仕事をしていると会社全体が見渡せて、会社の一員だというのがすごく感じました。
全社員と接点があったりもして、人と接する楽しさもありました。
ただ、やはり会社の大事なお金を扱う重要なポジションでもあるので、責任感はあります。1円の間違えも許されません。

簿記の資格がなくても経理をやっている人もいます。
結局は経験です。でもあって困るものではありません。
私も簿記を勉強してたときはつまらなかったです。
でも実際に仕事をしてみるとそのときに勉強していたことがやっと理解できた気がします。
働いてみてわかりました。
なんとなくでも良いと思います。
そうして経験したことは今後とても役に立つと思います。
経験は損にはなりません。
ぜひ1度経理を経験することをお薦めします!
頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答、有り難うございます。
非常に参考になりました。
頑張れる意欲が湧いてきました。
とりあえず、目の前のことを一生懸命に取り組むことにより、視界が開くものだと改めて認識しました。

お礼日時:2007/07/14 15:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!