
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>別にエクセルやアクセスなどで試算表や勘定科目明細
試算表や勘定科目明細のような帳簿(会計資料)を別途Excelで出力する必然
性は一般的にはありません。
(元々、管理しやすいように作成されています)
但し、管理会計に関しては別だと思います。
当社では、P/Lに関しては、セグメント別に実績表を作成します。これは会計
ソフトで行うのはちょっと困難ですので、会計ソフトからCSV出力したデータ
をExcelにて加工しております。
(部署毎、セグメント別損益計算書です)
(経営陣の要求に柔軟に対応するには、Excelの方が簡単です)
加工と言っても、関数が設定してありますので、特定のセルにCSV出力された
データを貼り付けるだけですので、月次で数分の作業となります。
管理会計に関しては、訴求力が求められますので、必要ならば作成されても
よろしいかと思われます。
(管理会計に関しては、会社によって求める内容が異なりますから、会計ソ
フトだけで対応するのは無理な場合があります)
No.2
- 回答日時:
会計ソフトから科目明細など全て出力出来ますよね。
なので、わざわざ他のソフトを使用して作成しる必要は
ないのでは?
前出の方も仰っている様に、会計ソフトを導入している
意味が無いですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Linuxで青色申告は可能でしょう...
-
勘定奉行(建設奉行)の仕訳処理...
-
日々の振替伝票をEXCELで電子化...
-
O(オー)と0(ゼロ)の表記
-
税理士の不適切な事務所運営
-
とある店で働いてます。 先日、...
-
音程やHzや音階 などをリアルタ...
-
3次元CAD SolidWorks のソフト...
-
役務費を「やくむひ」と呼ぶ(...
-
筆ぐるめVer.12の住所録を別の...
-
SAP対応の簿記・会計・経理用語...
-
iPhone11をオンラインショップ...
-
ローディング(計算)
-
快活CLUBのネットカフェは、 連...
-
USBメモリーの復活について教え...
-
JOLについて教えてください。
-
外食してるときに、 食べ物を頼...
-
ネット接続をしないPCにソフト...
-
すべてのユーザーに対してイン...
-
会計ソフトのデータを共有したい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2台目のパソコン
-
勘定奉行(建設奉行)の仕訳処理...
-
TKC会計 FX2から他の会計ソ...
-
Mac対応の会計ソフトお薦めは?
-
日々の振替伝票をEXCELで電子化...
-
おすすめフリー会計ソフト
-
経理ソフトは毎年買うものですか?
-
電話でデモアポを取るよいトーク
-
会計ソフトでの承認印の受け方
-
TKCのデータをエクセルに落とす...
-
会計ソフトについて質問です。 ...
-
会計ソフト
-
固定資産管理ソフトについて
-
診療報酬の仕訳を教えて下さい
-
弥生会計08のインストールについて
-
Office系ソフトは必要ですか?
-
会計ソフトの不正使用?
-
SSLの「s」を取る
-
会計ソフトによる法人税等の算出
-
昔の会計ソフト『小番頭95』...
おすすめ情報