dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

デスクスタンドとして、ヤマギワ=林原のバイオライト(BIOLITTE Excel)を愛用しています。大変気に入っていますが、唯一の欠点は、特に夏に大変熱くなり、顔から汗が出てきます。規定の電球はミニクリプトン球60Wです。規定の電球以外の使用が好ましくないことは重々知っていますが、現在は25Wを使用して十分に役立っています。それでも熱々です。何かよい方法はないでしょうか?

主な使用方法は、パソコンの左側(自分の顔の左斜め前方30cm程度)に書類スタンドを置き、そのスタンド上の書類を照明しています。

A 回答 (2件)

バイオライトの光源は白熱電球ですので、字の如く「熱」は避けられません。

熱を避けるなら、蛍光灯とかLEDライトをご購入になってはいかがですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅くなりました。結局、最終結論はおっしゃる通りになりました。当り前のご回答ですが、やはり最も正しい?回答でした。ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/28 07:45

電球型蛍光灯を使ってみるのはどうでしょうか?



参考URL:http://www.akaricenter.com/denkyu_keikoutou/neob …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりました。蛍光灯の方向で検討しました。口金をクリプトン球と同じに小さくした蛍光灯製品が発売になっており、これda!!と思いましたが、球が大きくスタンドに合いませんでした。ヒントありがとうございました。

お礼日時:2007/07/28 07:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!