
ノートパソコンを使っているのですが、ウィンドウを開いたまましばらく放置していると、すべてのウィンドウが閉じていて、アプリケーションも終了してしまっている、という状態なのですが何故でしょうか?
詳しく説明しますと、大きなサイズのファイルを寝ている間にダウンロードしようと、IEを開き、ダウンロードをした状態でノートパソコンを閉じました。翌朝起きてパソコンを開くと、電源は問題なく入っているのに、ウィンドウがすべて閉じてしまって、アプリケーションも終了してしまっている。という状態です。
ダウンロードは問題なく出来ていましたが、ダウンロード画面はダウンロードが終了すると同時に閉じるのは判るのですが、IE自体は終了しませんよね?
電源設定は「モニタの電源を切る」「ハードディスクの電源を切る」「システムスタンバイ」すべて「なし」になっています。
あと、IEだけではなく、DVD書き込みソフト等、他ソフトも同様に、勝手に終了してしまっています。
作業は正常に終了しているのですが、「保存しますか?」等のメッセージも確認することが出来ずに終了してしまうので困っています。
どうかアドバイスをお願いします。
No.4
- 回答日時:
No.2
- 回答日時:
OS、PC型番が分からない・・・
・落とすファイルサイズは?
・落とす際に関係ない書き込みソフト等を起動させておく必要性は?
・ダウンロード窓も設定次第で自然に消えない場合もある
・何らかのタスクがスケジュールされている影響は?
・イベントビューワでの異常確認は?
・デスクトップ上は真っさら(あるべきアイコンやタスクバー等一切無い)なのか、
起動直後の状態なのか。
・熱暴走は考えられないか。
など。
失礼いたしました。
OSはXP、型番はNEC Labie LL9006Dです。
昨夜は、ダウンロードはしていなくても、起動中のアプリケーションが閉じてしまいました。
「マイコンピューター」の画面(エクスプローラーというんですか?)1つだけを開いた状態で放置し、今朝PCを開けてみたら、やはり「マイコンピューター」の画面は消えていました。
No.1
- 回答日時:
なんとなく思うに
ウイルスかなと思われますね。
そうでない場合は
レジストリとかが狂っているのかも
まずは
OSのアップデートして様子を見て
次にワクチンを入れてみて様子を見て
それでも駄目なら修復インストールして様子見て
それ以上でしたらハードディスク交換で
データー移すしかないでしょう。
参考URL:http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(Microsoft Office) windows10で作業を終了する際の「保存しますか はい いいえ」を表示させずに自動で保存する方法 6 2023/03/15 11:29
- デスクトップパソコン windows7を使っているパソコンでの質問です。先日動作が遅く再起動かけると「windowsを起動 9 2022/06/16 21:31
- Windows Vista・XP 電源ボタンでスリープするように設定の場合の強制終了方法 3 2022/06/21 14:00
- Windows 10 windowsの回復ドライブや復元ポイントを使用した場合の戻る位置を教えてください。 5 2023/08/19 14:52
- デスクトップパソコン パソコンを購入したのですが、高い確率で電源を入れた時に画面が真っ暗で強制終了せざるを得ない場面が多く 6 2022/05/15 21:41
- gooのスマホ スマホの通話切断について 2 2022/12/09 01:34
- 携帯型ゲーム機 Among Usが開けません 1 2022/11/05 13:39
- JavaScript [Java] Edgeでのアドレスバー非表示について 3 2022/04/20 17:51
- 携帯型ゲーム機 ニンテンドースイッチについてです。 長文失礼します 今朝までポケモンSVをプレイしていたのですが、突 1 2023/02/12 21:19
- ノートパソコン 急募です! ノートパソコンの調子がおかしいです。 今日は大学の説明会で、買って初期設定を終えたばかり 5 2022/04/02 18:48
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
2層式DVD対応かどうかの確認
BTOパソコン
-
USB接続ハードディスク(外付け)がパソコンに認識されないときは
その他(パソコン・周辺機器)
-
ハードディスクかメモリかマザーボードか、どこに異常があるか調べる方法
BTOパソコン
-
-
4
ノートPCをスリープにするとアプリが閉じてしまう。
Windows 10
-
5
電源ボタンが陥没してしまいました
デスクトップパソコン
-
6
パソコン起動時に雑音が鳴る
BTOパソコン
-
7
画面が、ぶれていて見えにくいです
モニター・ディスプレイ
-
8
あとからパーティションの比率を変えても大丈夫?
BTOパソコン
-
9
ファンが回りっぱなしで立ち上がりません。
BTOパソコン
-
10
写真の日付を出したくない
デジタルカメラ
-
11
PCのイヤホン差込口の接触不良?
デスクトップパソコン
-
12
レンタルCDのコピーが出来ません
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
13
カセットテープからCDにダビング
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
14
HDDへの影響(ノートPC)・どの程度の振動で影響が出ますか?
ノートパソコン
-
15
パソコン起動時にエラー(キーボード接続)がでる
中古パソコン
-
16
世田谷で神奈川テレビ(できればMXテレビも)見たいのですが映りません。
テレビ
-
17
DVDがなぜか再生できない
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
18
CPU インテルって何?
BTOパソコン
-
19
ソフトバンク 通話明細について教えてください
SoftBank(ソフトバンク)
-
20
itunesの不可解な共有・・
iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
再起動中に電源を切ってしまい...
-
ノートパソコンは何日つけっぱ...
-
メモリ診断中にフリーズしESCキ...
-
更新プログラムインストール中...
-
アプリケーションが勝手に終了...
-
シャットダウン中に誤って電源...
-
電源の切り忘れ
-
Photoshopが固まった?のですが...
-
外付けHDDは電源を定期的に入れ...
-
終了オプションが出るのが遅い
-
パソコン起動時にboot menuが起...
-
PCの強制終了はSSDに影響しますか?
-
パソコンのモニターがうつらな...
-
パソコンのリカバリー方法
-
USBメモリはイメージファイル化...
-
「クウォーターが不足している...
-
Excelのプロセスが消えません
-
デュアルブート状態をやめたい。
-
Windows11でシムシティ4は出来...
-
OSのはいってないノートPCにWIN...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
再起動の過剰使用。
-
メモリ診断中にフリーズしESCキ...
-
再起動中に電源を切ってしまい...
-
シャットダウン中に誤って電源...
-
PCの強制終了はSSDに影響しますか?
-
ノートパソコンは何日つけっぱ...
-
アプリケーションが勝手に終了...
-
パソコンからずっとピーとノイ...
-
毎回CMOSクリアしないと起動し...
-
ハードディスクは常に回ってい...
-
iPhoneが再起動に時間がかかり...
-
電源プラグをコンセントに入れ...
-
パソコンのコードをコンセント...
-
PCに衝撃。シャットダウン。
-
会社で使わなくなったパソコン...
-
更新プログラムインストール中...
-
パソコンの電源を切ると再起動...
-
電源が切れないんです。。
-
PCが立ち上がらなくなりました
-
デスクトップパソコンの起動時...
おすすめ情報