アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

はじめまして。
私は結婚して2年になり、両家にとっての初孫が今年生まれました。
数ヶ月後に、旦那の兄弟にも子供が産まれました。
私の自宅は実家と同地区にあり、よく会いに行きます。
旦那の実家は新幹線で3時間と遠くで頻繁に会うことは出来ません。
旦那の兄弟は旦那の実家の近くに住んでいます。

義父母は、孫に会いたい会いたいと言ってくれます。
そして、いつでも会える私の親を「うらやましいうらやましい」と話す度に言います。

先日、姑と電話で話たときのことです。
いつもは「うらやましい」と言うところ、「ほんとに憎らしい」と言われました。
思わず、「義母さんの近くにも孫がいるじゃないですか」
と言ってしまったんですが、「仕事してるから、頻繁には会えない」とかわされました。
近くにいても頻繁に会えないなら、私たちが例え近くにいても会えないのだから、「うらやましい」は変じゃないかな?とも思ったりしています。
それでも、「うらやましい」と言われるのは、わからないでもないので、聞き流していたのですが、「憎らしい」という表現もするものなのでしょうか?旦那は、うちの地方では同じ意味で使う!と言います。
私としては、例え冗談でも「憎らしい」と言う言葉にショックを受けました。

一度、直接嫌だと思うことをぶつけてみたのですが、「私はそんなこと言ってない」と話をなかったことにされてしまい、前に言ったことと今回言っている事が一致しない話をしたりされ、何が本心で、何を信じて話をしたらいいのかわからないところがあります。

気持ちがもやもやしています。直に、子供を連れて遊びに行かなくてはなりません。
今までは、「はいはい」と聞くだけでやり過ごしてきたのですが、不信感が募ってしまいどう関わればいいのか、自信がなくなってしまいました。
状況がつかみにくいかもしれませんが、よろしければアドバイス宜しくお願いいします。

A 回答 (4件)

「憎たらしい」にもいろんなニュアンスがあるんじゃないでしょうか。


例えば、物騒ですが、殺してやりたいほど憎い、というのもありますが、大好きな片思いの彼が女の子と楽しそうに話しているのを見たとき、ハンカチの角を間で、くーーっ憎たらしいっ!というのではずいぶん意味が違いますよね。
前者は、心の底からメラメラと燃えたがる炎のような根深い憎しみですが、後者は、一過性の嫉妬の表現ですよね?

お姑さんも、質問者さんの親御さんに嫉妬しただけではないでしょうか?
く~~って(笑)
そう考えるとかわいいものだとは思えませんか?
あまり言葉を切り取って考えない方がいいように思います。
    • good
    • 0

地方出身者です。

言葉って地方によって変わりますよね。
>うちの地方では同じ意味で使う!
とおっしゃているなら、それを信用してはいかがですか?
>私としては、例え冗談でも「憎らしい」と言う言葉にショックを受けました。
お姑さんは冗談でおっしゃているわけではないですよね。標準語として取れば、文字そのまま「憎らしい」ですけど、方言ならば仕方ないじゃないですか。それとも「方言で話すのは止めてください!」とでもおっしゃいます??
あまりにも「憎らしい」発言を標準語的に捕らえすぎて、「失礼すぎる
!うちの両親を憎むなんてお門違い!こちらがイヤと言ったのに発言を認めないなんて!」と感情がエスカレートしているような気がします。
根本の発言がうらやましい程度であれば、そんなに目くじら立てなくてもいいのでは?

仮に質問者さんのご両親が逆の立場になられたら、「あちらのご両親は頻繁に孫に会えていいわね、ちょっとうらやましいわね」とお思いになると思いませんか?それを口に出すかどうかは個人の差があると思いますけどね。お姑さんは口に出しちゃう人なんでしょうね。
確かにお姑さんの発言も行き過ぎではあると思いますよ。そんな毎回毎回「うらやましい」と言われれば困っちゃいますよね。
ただ方言を話す者としては、方言で言った言葉でしかも説明もしたのに憤慨されたら。。。どうしよう?って感じです。

それから、他の孫じゃなくて質問者さんがお生みになったお子さんに会いたい気持ちは汲んであげてはいかがですか?(孫なら他にいるでしょ、というのは何だか孫にあたる子供の個性を無視しているように読めました。)これまで、遠くに孫が生まれたことがなくてお寂しいんですよ。

気分を害されたらすみません。
    • good
    • 0

こんにちは!育児でキーとなるなか、やたらと電話されるとなんだかめんどくさくなりますよね(苦笑)。


それで、ひとつの言葉にひっかかったんではないでしょうか?

「憎らしい」っていうのは「憎い」という意味ではないと思いますよ。
一般的に。
#1さんのおっしゃるように「嫉妬」というか「うらやましい」という気持ちの表れた言葉だと思います。
まあ、最近の若者ではあまり使わない言葉ですからびっくりするかもしれないですけど(笑)。

あまりお気になさらず…ゆったり子育てしましょう。
きっと、質問者様のお子様にめちゃくちゃ会いたいんですよ。
たぶんもう一人のお孫さんを見ていると、お子様のことをよけいに思い出されるんじゃないですか?
そんなに愛されているお子様は幸せ者ですね。

私もいま5ヶ月の子をえっちらおっちら子育てしてます。
お互いにがんばりましょうね。
    • good
    • 0

「憎らしい」という言葉にとらわれないほうが、良いと思いますよ。



同じ言葉でも、違う相手からだと、
こちらの受け取る気持ちが、180度変るものです。
相手の言葉や態度に変化を求めるよりも、
貴女が、心を柔軟にして、プラス思考になれば、
今後のトラブルが減ると思います。

身近に実家があって心強いでしょうが、
親は4人と考え、分け隔てなく対応してください。

ご自分の幸せだけでなく、
ご家族みんなの幸せは、貴女の笑顔に掛かっています。
努力は報われます、それが出来るのが「若さ」です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

意見をころころ変えて言う側よりも言われる私が悪いのでしょうか?
親は四人もいらないです。
うざいです。
結婚しなければ良かったと思います。

私だけが頑張るのは疲れました。
一人で一生懸命周りのために頑張って、気を使って、ホルモンバランス崩して、病気になって、子供を虐待してしまいそうになった人を見ています。

お礼日時:2007/07/24 12:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!