dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度、二人でヨーロッパに行きます。海外旅行歴はまあまああります。航空券を手配するのですが、現在はWEBでも旅行代理店に行っても座席指定ができますよね。二人とも大柄なので、できれば非常口前、または前が壁になっている席を取りたいと思いますが、これらの席は確か座席指定ができなかったはずです。そこで質問なのですが、

1 航空券購入の際、とりあえず二人分座席を確保し、当日早めにチェ  ックインカウンターで座席の変更を申し込むというやり方で大丈夫  でしょうか。(独りの時はそうしていました。)

2 どの航空便、航空会社も、当日のチェックインまでは、上記の特別  席は予約できないようになっているのでしょうか。

よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

ANAの場合、上級会員ですと事前にリクエストすれば、


非常口の座席を予約することが可能です。
混んでいる日程ですと、上級会員のリクエストで非常口座席は
一杯になっている可能性があります。

また外資系エアラインの場合、先行者のコメントにある通り
一定の英語力が要求される場合があります。
私は以前、とあるエアラインで(リクエストしたわけではないのですが)
チェックイン時に「あなたの席は非常口座席になっていますが、緊急時に英語でのご協力をお願いできますか(英語ができますか)」と聞かれ、
「人並みには英語はできます」と答えたところ、「できない」とみなされたのか、搭乗時に座席変更になったことがあります。(アップグレードされたので返ってラッキーでしたが)
    • good
    • 0

「特別席」ですか?


非常口座席を「特別席」と言うのは初めて聞きました。
どこの航空会社かわかりませんが、非常口座席は、
緊急時にCAを補佐することを求められています。
なので、一定程度の英語力が求められるのですが、
欧米系の航空会社の場合、日本人が割り当てられることは
まずありえないと考えてもらったほうが良いです。
日系だったら可能性が皆無とは言いませんが。

それと、前が壁の座席は、非常口座席と違い、
緊急時のCA補佐の必要はありませんが、ここは、
幼児用ベッドなどを据え付ける事があるので、
そう言う乗客がいなければ、運がよければ取れるかもしれないですね。

取り方は、おっしゃるとおり、早めにチェックインと言うので
良いと思います。
    • good
    • 0

clintさん、こんにちは。


前が壁の席は『必ず』は難しいのでは?。
予約で、事前に赤ちゃんがいる事が分かっている場合は指定されているし、もしもに備え、最後まで残す心理もあると思います。
(チェックインがぎりぎりの時、この席になる事が多かった。)
非常口席は、前が広い為希望者が多く、過去いろいろなトラブルがあった様です。緊急時の手助けが求められますので、会社によっては『英語』も要件になるようです。(特に小型機の場合。)
トラブルを嫌い、データ管理が楽な『上級会員』に限定の会社もあります。(ダイレクトメールの中で、緊急時のお手伝いを確認し、了解のあった会員をアサイン。)
    • good
    • 0

既レスにも有るように希望している席は基本的に事前はムリです。


ドア脇は英語力がかなりある人が条件でもあります。
壁の前は幼児連れの優先席です。

購入航空券の種類によって空いていても指定できません。
又空いていても其の航空券が対象外となっている場合があります。

所謂格安航空券の場合には前方席に空きがあっても団体席の
近くになるのが一般的です。

ヨーロッパのどの都市へ行くのか知りませんが7,8月でも
ビジネスで20万チョットで行けますので利用しては?
    • good
    • 0

私の知る限りでは座席指定はある程度は事前にできます。


但し、他の方も仰っている通り前が壁の席は
赤ちゃんを連れた方が優先になります。
また、非常口のところの席は緊急時には
キャビンアテンダントを手伝う必要がありますので世界共通語である英語が出来るかどうかを
問われる場合があります。
    • good
    • 0

全ての航空会社が当てはまるかはわからないのですが、私の経験では



1.希望の席がチェックイン時に空いていれば可能。ただし前が壁に
なっている席はバシネットを取り付けられるようになっているため、
赤ちゃんを連れた人が急に搭乗することになった場合はチェックイン後
でも変更になる可能性がある。

2.前が壁になっている席は事前に予約可能でしたが、1の理由により
変更になる場合がある。非常口前はマイレージ会員の上級会員のみ
予約可能。

という感じでした。
    • good
    • 0

参考にならないかもしれませんが…。



最近では、E-checkinができるようになっています。そうすると、搭乗の24時間前くらいから、座席を選べます。当日も1時間前に飛行場に着けばいいし、かなり楽です。

どの航空会社かにもよると思いますが、E-ticketでの、E-checkinができる会社であれば、座席を確保できる確率が高いと思います。もちろん事前に特別に依頼できるのであれば、それが一番かとは思いますが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!