dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

GWに4歳の子供を連れてマウイ島へ旅行に行きます。
先日、ANAのエコ割7を購入しました。
しかしUAとの共同運航便の為、座席指定が出来ません。
HPからでは窓側or通路側の希望のみで、ANAに問い合わせの連絡をするも、ANA側に開放されている座席数が少なく、3列並びで取れる席がありませんでした。
UAに電話してみても、ANA側での発券の為プレミア会員でないとダメだと言われました。
子供を連れている為、どうしても3席並びで取りたいのですが、何か良い方法はありませんでしょうか。
半年以上前から予約をしていたのですが、料金の安い航空券のキャンセル待ちをしていた為、便の確定が遅くなってしまいました。
当日は2時間前には行ってカウンターで交渉するしかないかと思っていますが、もっと早い方が良いでしょうか?

A 回答 (1件)

時期が時期だけに、希望通りになるかどうかは、わかりませんが?


航空会社は、各ブロックの一番前の席をキープしています。
そこは、乳児を抱えた乗客用に当日までとっています。
その席は、事前予覚ができないので、必ず、当日、空いています。
早めに空港に行かれて、その席を取られ方法くらいしか、思いつきません。GWは、2時間前では遅くありませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。子供が乳児の時はバシネットを取り付けていたので大変助かりました。
格安航空券でも一番前の席になれたので・・・。
子供はもう4歳。微妙な年齢になってしまいました。
まだまだグズグズする年齢なので私・主人と交代で面倒を見たいので、3列並びでないと・・・。
GWだと2時間前では遅いですか?
電光掲示板にチェックイン開始の案内が出てからでないと出来ないですよね?
GWはどれぐらい前から始まるのでしょう。

お礼日時:2007/04/10 13:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!