プロが教えるわが家の防犯対策術!

はじめまして。
私には、完済2社に過払いがあります。現在3社支払いが残っていますが、債務整理をしようとおもっておりました。しかし、大手法律事務所に相談しにいったところ債務整理をするのであれば、既存のVISAカードも解約しなければいけないといわれました。なぜだかはわからなかったけど、そちらは支払いも遅れた事がないし、何かと便利なのでもっていたいのです。質問なのですが、過払いだけした場合はクレジットカードは維持できますか?弁護士に問い合わせたところ、そのような例は取り扱った事がないから調べてみると言われて3週間経ちます。。。もし語存知の方がいらっしゃったら教えていただけますか?
どうぞよろしくお願い致します。

A 回答 (4件)

回答の前にご質問です。


1・過払いがあると言われますがその根拠は何でしょうか?
2・完済2社というのはクレジット系(ノンバンク系)ですかそれとも消費者金融系ですか?
3・残り3社に対しての債務整理という事ですが、利用しているのはキャッシングですか?それともショッピングですか?整理するという事は支払いが厳しくなってきたと言うことですよね?

私の経験で分かる範囲でお答えします。
1・完済済みについては完済後10年間は過払い請求が出来ます。但し、借り入れ契約時のの契約書、借り入れ完済後の領収書、もしくは取引開始から取引終了に至るまでを示す書類等の提示を求められるケースがあります。私の場合はそのような書類の容易が出来なかった為に請求はしませんでした。
2・大手弁護士事務所に相談したそうですが、過払い請求や債務整理などの場合、140万円を超えなければ司法書士でも対応が可能です。
これは司法書士法が変わり、司法書士法第3条第2項第2号の法務大臣の認定 (簡易裁判所訴訟代理権認定)を受けていれば可能となっています。私の場合はクレジット会社4社(5件)、サラ金5社(6件)全てで1社を残し全て過払い請求をし300万円戻しました。これは地元の司法書士さんに御願いしました。弁護士さんと比べても相談料、手付金、成功報酬、対応(ケースバイケース)も違いが有りますので検討の変更も必要ではないでしょうか。一概には言えませんが。
3・3社について債務整理ですが上記の私の質問への答えにもよりますが、キャッシングであれば上限金利以上の過払いを引き直し計算して残債を3年分割(通常)で返済する「特定調停」とショッピングであれば未払いの手数料や遅延損害金を免除してもらう(残債が減ることはない)任意整理があります。

とりあえずの結論
貴方はクレジットカードをもったまま債務整理したいとの事ですが、債務整理自体が法律に基づく行為なので整理に移った段階で事故情報としてデーターは残りますので貴方が便利だと言っても遅延がないといったとしてもクレジット会社がもう使わせてくれないと思いますよ?
だって、貴方がクレジット会社の人間だったらそんな人危なっかしくて取引できないでしょ!?

って言うかここまで書いてきて気が付きましたが、もしかして、債務整理って過払い請求だけですか?それだったら貴方の希望は叶えられると思います。但し、キャシングだけですけどね。取引期間と返済金額にもよりますが、借り手は返すの繰り返しでもしていなければ多くは期待できないと思います。過払い請求自体が残りのクレジット会社との関係に影響を及ぼすことは多分無いはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳細なご回答ありがとうございました。
まずODAPON様のご質問の回答ですが
1.完済済みの2社から取引履歴を取り寄せて、法律事務所に引きなおし計算をしたところ2社で50万近くの過払いがありました。
2.消費者金融系です。
3.支払いは今の所厳しくはなく払ってはいけるのですが、任意整理しても、クレジットカードがしばらく作れなくなるだけというお話しをうかがったので任意整理を考慮して見ました。一つすでにあるから新たにクレジットカードが作れなかったところで問題はないと思ったからです。
しかし、任意整理をするなら今既存のクレジットカードも解約しなさいと法律事務所で言われたので過払いだけなら解約する必要性はあるかないかという質問でした。
3社で200万ほど残っているので司法書士はダメだと思います。
しかしながら、参考になるお話しどうもありがとうございました。

お礼日時:2007/07/26 02:37

イーバンク銀行のVISAデビットカードは、どうですか?


これは、銀行に有る分(預金の範囲内)だけ使えるカードです。
過払いが有るなら請求した方がいいですよ。

スルガ銀行のVISAデビットも持っていますが、
インターネットで使えないところがありました。

イーバンクの場合は、何処でも使えるそうですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

aramis2002様、

ご回答ありがとうございます。
過払いはしたほうがいいのでしょうか?
他の方の回答を参考に読んでいて、過払いが信用情報に載るということは、過払い請求もいい事ではないような気がしてきて
昨夜やめようと考えていたところです。
イーバンクとスルガ銀行のVISAデビットカードなんてあるのですか!
調べて資料を取り寄せてみようと思います!
どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/07/27 01:08

クレジットカードは維持できません。



弁護士さんの考えは5社に対して債務整理を行うと返済額を少なくできると考えてのことと思います。
完済した2社には法定金利で再計算してもらいグレーゾーン金利分を過払い請求で払い戻してもらう事と、残り3社にも同様に再計算により債務額を減額してもらう事だと思います。

債権者に公平に債権、債務額の分配(返済)をするのでなければ、どの会社も債務整理には応じてはくれません。1社だけそのままで4社に対して債務整理したとしても4社は事故情報を流しますから、債務整理していない1社(カード会社)はクレジットカードを使用不能にした上でカードの返却を求めてきます。

過払い請求も任意整理も信用機関に事故情報として記録されますから、債務の完済から最低5年はカードは持てないと思います。

不便だと思うなら計画的に利用するべきでした。
この不便さが、社会があなたに下す経済制裁なのです。

債務額が0になったり、減額されたり受ける恩恵は人それぞれですが、
事故情報を5年、自己破産は7年記録が残ることで、今後の人生に不便さを感じさせられる罰を受け入れなければなりません。
この間に、現金決済で金銭感覚を養って再起するしか道はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
クレジットカードを維持したいのであれば、過払い請求はあきらめて、
任意整理もやめて、金融会社の指定している利率で支払い完了するしかないのですね。
過払い請求も信用機関に載る事はしりませんでした。
過払い金が手に入らないのは残念ですが、クレジットカードをひとつももっていないのは生活にとても不備がでてくるので、
自力で支払いを完済していったほうがいいような気がしてきました。
いままでの自分の計画性のないお金の使い方と浪費癖を改めて
反省します。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/07/26 02:50

>債務整理をするのであれば、既存のVISAカードも解約しなければいけないといわれました。



法律事務所の回答は、当然の結果ですね。
自己破産・任意整理・民事再生・過払請求などの債務整理は、弁護士から「質問者さまの債務整理を受任した」との通知を債権者(サラ金・カード会社・銀行など)が受けた時点で、各個人信用情報機関へブラック登録を申請します。

>過払いだけした場合はクレジットカードは維持できますか?

過払請求だけで、債権者側はブラック殿堂入り申請を行います。
(グレーゾーンといっても、法改正施行までは合法なんですよ)
ブラックになった時点で、あなたの信用はゼロです。
VISAカードは、信用(クレジット)に基づいて与信額(限度額)を設定しています。
信用がゼロになれば、与信額もゼロ円になりますからカードは強制解約です。
同時に借金(負債)があれば、各社から残額一括返済を要求(督促)されます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

じつはそこのクレジット会社は一回断られたにもかかわらず
先方から再考した結果クレジットカードを発行するとメールが
着ました(皆様も知っている大手のIT企業です)
せっかくクレジットカードをまた持てるようになったので、
過払い請求はあきらめて、残りの借金は払っていこうと
思います。
今は3社で月9万前後払っているのでもう少し多めに払って行くように
節約していくことにします。
いろいろ勉強になりました。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/07/26 02:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!