dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

入社して5年目、都内にお勤めしている20代後半のOLです。
転勤した上司に会いたくて、どうやったら迷惑をかけずに、そして会ってもらえるかどうか悩んでいます。

半年前に、同じ部署の上司(男)が関西支社へ転勤しました。
4年間、一緒の部署でしたが、あまり一緒に仕事をする機会がなく、コミュニケーションをとりませんでした。
転勤に際して、彼の仕事を私が引き継ぐことになり、実はいい人だったので、もっと話しておけばよかったという後悔と未練と寂しさでいっぱいです。

半年間、上司の事ばかり考えて、彼から同じ部署の上司への電話を私が取り次いだ時には舞い上がり、電話の取次ぎが数日間なかったら悲しいという毎日です。

それで、私は夏期休暇で西日本にいる祖母を訪問する途中で、思い切って彼に会いに行きたいと思っています。

関西支社でお世話になっている人は他にもいるので、彼に紹介してもらって、みんなで食事でもどうですか?と言ったら簡単にOKしてもらえそうですけれど、できたら二人で会って、じっくりお話をしたいと思っています。
ただ噂好きの会社なので、二人で会うことがバレたら彼に迷惑がかかるし、彼もそういうことを考えて断るのではないかと不安になります。
実際、同じ部署に若い独身の男女がいるというだけでことあるごとに噂されてしまい、彼も迷惑がってたと思います。

なので、周りの人にバレずに、彼も軽い気持ちで二人でランチでもという方向に持っていくには、どういう誘い方がいいか、アドバイスをどうかよろしくお願い致します。
ちなみに、社員名簿で彼の住所も家電も分かりますが、PCのメアドも携帯も知らないです。
もうすぐ彼の誕生日なので、何か祝いの言葉でも伝えられたらいいなと思っています。

社内での私の状況
・人見知りをせずに積極的に話し掛けるが、飲み会には行かないなど、深くは付き合わない(と言われた)
・顔も性格も仕事内容も地味
・地味な人とか仕事のできない人にウケがよく、オバサマ達からの評判が悪い
・関西支社での評判はイマイチ

彼の状況
・35歳独身
・彼の仕事も地味で、「ちゃんと仕事やってんの?」と冗談で陰口を言われたりする
・後輩も彼を陰で「ちゃん」づけするなど、ナメられている
・人当たりがいいが、プライベートを誰も知らない
・恋愛対象としてはありえないらしく、華やかなオバサマ達からは敬遠されている
・気分で怒ったりするが、すぐ忘れる

A 回答 (6件)

この時季なら、暑中見舞い。



近況報告と、近々 そちらに行くのでランチでもって
軽く書いて
メルアドと携帯を書いておけば
向こうから連絡あるんじゃないですか?

じゃなかったら、
関西支社に、差し入れでも持って行き
イマイチの評判を上げて
元上司の連絡先等も 収集したらいかがでしょうか?
今回、2人になれなくても
連絡がつくようにしておけば 次に繋がりますからね。

噂好きの会社で、上司に迷惑がかかるといけない等で
回りくどいですが…

私なら、社内で電話を取り次いだときにでも
ストレートに
今度、関西に行くのでランチでも
または、
オススメの観光スポットってありますか?
良かったら連れて行って下さい。
って言いますけど(笑)

好きになっちゃったら、なかなか言えませんよねぇ…
とりあえず、連絡がつくことを祈ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
暑中見舞いとは、いい手ですね!
確かに社会人として相応しいやり方は、関西支社へ挨拶に行き、みんなでご飯でも食べるという方法なんですよね~。
そうすれば会社内の評判も上がり、社員同士仲良くなれて人と人とを結びつけ、長い目で見れば次に繋がるかも…。
私もできたら社内電話で取り次いだ時に、アポを取りたいです(泣)

お礼日時:2007/07/31 17:45

やっぱり 会ってみたらよいと思います。


私も北海道へ転勤した上司に会いたかったことがありましたが…会いにいける距離ではなかったので…でも、その上司が近くに遊びに来ると言うので会いに行きましたが…。
なんだか分からないけれど 気持ちが冷めてしまっているのに気付きました…。スキだと思っていたのに…

こんな私のような展開もあります。(汗)

なので、会って 話して 自分を確かめてみるのが良いかと思います。

どちらも独身 同じ会社 うわさなど気にせず 堂々とあっていらしてください♪
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
近くに遊びに来てくださったんですか、うらやましいです。
やっぱり会わないと、好きでも冷めても気持ちに整理がつきませんよね。
経験された方からのご回答、励みになります!

お礼日時:2007/07/31 12:19

相手も独身なので堂々と会えば良いと思います。


手紙を出してみたらどうでしょう、
そしてメアドとか書いて送ったらどうですか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
確かに、手紙は会社の人にバレる心配がなく、いいですよね。
お誕生日カードや色々…。
貰って嬉しい葉書を見つけてきます!

お礼日時:2007/07/31 12:14

質問を読みながらドキドキでした。

なぜなら、あなたの今の状況が
数年前に経験した私の思いと、かなり近いから。

幸いにして、あなたも彼も独身。上司と部下の関係は、所属こそ違っても
(仕事を引き継いでいるのですよね)、まだ続いていると言え、
「仕事の内容での質問や相談」も、まだまだ可能ですね。
しかも関西訪問の理由として、おばあちゃんの存在もある。

問題は、上司部下の関係から一歩踏み出して、まずはもう一度
彼と向き合って話したい、もう少し彼のことを知りたい、という
あなたの思いをどう相手に「重くなく」伝えるか、ですよね。
他の方の回答にあるように、ここは一番、おばあちゃんを最大の武器に
使わせてもらって、「孫の中でも取りわけ私と気が合って、いつも会いたがるから、
ちょくちょく関西に来なきゃなんないんです~」など、
軽い気持ちで(内心はドッキドキだとしても、オクビにも出さずに)
まずは連絡を取ってみてはいかがでしょうか。「仕事のことでも、電話だと
なかなか相談できないこととかもあって、できればお時間を作ってもらえないでしょうか…」なんて。
ここはあなたがつかいやすい言い訳?会うための理由を考えて、素直に
話してみていいと思いますよ。

いま、あなたのその気持ちを押し殺しても、この先きっと後悔する
だろうなあ、と自分を振り返っても、そう思います。
まだご自分では「彼のことが好き」とハッキリ断言できるに至っていない
かもしれませんね。だってまだ、彼のプライベートなことや、
仕事以外での彼の言動や性格すら、未知なのですもの。
でもそれを「もっと知りたい」と思い、彼からの「業務上のドライな」
電話の取次ぎにすら舞い上がってしまうのなんて、どう考えても恋、
なのね…とこちらまでワクワクしてしまいますよ!

どうか、後悔しないように、そのドキドキが消えないうちに、
でもあんまり重~い気持ちで持ちかけずに、彼をランチに誘ってみては
いかがでしょうか。きっと彼も、転勤した自分に元部下が連絡を取って
くれること自体に、そんなに悪い気はしないものだと思います。

東京と関西の距離なんて、たった数時間!しかも言葉だって通じる。
わたしのように、一言も思いを打ち明けられなかった元上司の彼が、
海外へ出て数年も経ってしまうと、「遊びにおいで!」と簡単に言われても、
そうはいかなくなってしまうもの。でも毎年交わすクリスマスカードに、
いまでも胸が痛む。
鉄は熱いうちに打て!ですよ(意味がちがうか~)w

あなたの行動にエールを送る人間が、ここにいること覚えていてね!
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
元部下が連絡を取るということが、そんなに悪い気はしないというのを信じて、軽~い感じで、誘ってみたいと思います。
同じように経験した方にエールをいただけて、すごく心強いです!
クリスマスカードのやりとりなんて、切ないけれどうらやましい。
このままだと仕事での電話のやりとりはあっても、手紙のやりとりはなさそうなので、勇気を出して頑張ります。

お礼日時:2007/07/30 17:57

こんばんは。

これはまさしく恋♪ですね。
ここで、会わないと気が済まないのでしょうか?ならば、夏休みで近くにきたので、よろしければお食事どうですか?と、直接連絡したらいいと思います。それに、噂の怖さを知っていそうだから、あえて他の人に言わないと思いますから、大丈夫。

何もないのに、突然やってきたらかなりヒクけれど(祖母の家のついで?)ということなら、いいのではないでしょうか?会社の上司の話も聞いてほしいと、相談ぽくしてもいいし、ダイレクトに「こんなにいい人だとは知らなかったから、もっと話したくて★」って言ってもいいと思います。→ぜったいに、悪い気はしません♪
行って話して何か違うかな?と思っても、幸い離れています。

やっぱり、後悔せずに自分のやりたいことをしたほうが、後で考えてもスッキリします。がんばってください♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
すごーく勇気づけられました。
相談って有効ですね!
半年間悩んで、まだ自分の中で、恋愛対象として好きかどうかという答えがきちんと出てなくて、会わなければこれからもずっと悩み続ける気がするんです。
違うかなって思っても確かに距離があるし、頑張って会いにいっちゃおうと思います!

お礼日時:2007/07/30 12:21

好きなのでしょう?


彼のことを。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
社会人として尊敬しているし、会社の中ですごく好きですが、恋愛対象として好きなのかは、まだ分からないんです。
半年間よく考えたんですけれど、答えは出なくて、もし会えたら、それから答えを出せたらいいと思います。

お礼日時:2007/07/30 12:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A