電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ホテルの部屋で無線LANを使用し、翌日再び使用しようとしたところ、ワイヤレスネットワークに部屋のネットワークではなくレセプションのネットワークがつながった形跡があった。
そのときはあれ?というくらいだったが、次の日からPCは全部かぎのかかるところへ保管した。しかし、スタートメニューに開いてもいないコマンドプロントが出ているのに気がついた。
その後インターネットを使い、うっかりと一晩中つながった状態でいたことがあり、朝気がついてOFFしようとしたら、「他の人がログインしていますが、よろしいですか」というメッセージが出た。
インターネットを通じて遠隔でいつでもPCに入り込まれているということがあるのでしょうか?また、ネットで銀行口座からのお金を移動したりするので不安になっています。
どのような状況でこのようなことになっているのか、またその対処の方法を教えてください。

A 回答 (4件)

当たり前の話で、公共無線LANは繋がったパソコンは皆仲間ですから、パスワード無しの共有設定をしてあれば当然同じLAN内の他人から見られますし、SSL等の暗号化をしない送信は傍受されたって仕方ないです。


ホテルなど不特定多数が繋ぐLANに入ったときは、共有設定を解除し、ファイヤーウォールを強固にしないとだめですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ホテルの無線LANも無料で接続できて良かったと思ったのですが、そういう問題もあったのですね。
以後気をつけたいと思います。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/02 13:18

#3です。



この「他の人が」という表現に惑わされてしまうかもしれませんが、自分一人の場合でも表示されます。ですが、自分がログオフしてもなお表示されるなら他人に遠隔から使われた可能性があるということです。

>一旦入られたとすると引き続き注意する必要があるのでしょうか?

当然あると思いますよ。ボクなら速攻で稼動してるプロセス調べますけど。Kasperskyなどの信頼性の高いオンラインスキャンを利用するのも手です。
    • good
    • 0

こんにちは。



モバイルにしろ自宅にしろ、AV+PFWは必須だと思いますよ。

>スタートメニューに開いてもいないコマンドプロントが出ているのに気がついた。

遠隔操作された可能性があります。

>「他の人がログインしていますが、よろしいですか」というメッセージが出た。

これはあなた自身のやつだと思いますね。

ネットバンキング等をやってるなら、人一倍のセキュリティースキルを必要としますよ。とにかく、金融機関に速攻で不正利用されてないか聞くことですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
遠隔操作というのができるのですね~
他の人がログインしています、というのも遠隔で入られていると言うことはないでしょうか?

幸いにも今のところまだネットバンキングでは特に異常は認められていません。
そのホテルは引き払っているのですが、一旦入られたとすると引き続き注意する必要があるのでしょうか?

お礼日時:2007/08/02 13:28

質問者様のPCはたぶんネットワーク越しにアクセスできる状況にあります(買ったままで何もしないとそうなっています)。



インターネットカフェや公共ネットサービスなどを使う際にはセキュリティ設定を変更しないといけません。

たとえばウィルスバスターを使っているのだったら、パーソナルファイヤウオールを「公共の無線LAN」に切り替えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

せっかくご回答いただいたのですが内容が良く理解できません。
セキュリティ設定はどういう手順で変更できるのでしょうか?
それからアンティウィルスを使っています。
再度よろしくお願いいたします。

お礼日時:2007/08/02 13:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!