dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

車庫のコンセントを増設工事をしてもらう予定でいます。
がこの時期忙しいので盆開けになってしまい、電気配線について可能かどうかお聞きしたいでず。

今現在、車庫にしているところに1箇所コンセントがありますが、
1、窓用の換気扇×2個、(36W)
2、壁掛けの45cmの羽の扇風機=1個、(150W)
3、センサーライト=1個(20Wくらい)
4、40Wくらいの蛍光灯を2個

ですが、出来るだけ壁に穴を開けたくないため、
室外のコンセント(フードつきの)配線から分岐させて
配線してもらうことは出来るでしょうか?

配線距離は換気扇と扇風機と蛍光灯は
室外コンセントから6M7Mくらい離れたところに設置済みです。

センサーライトはコンセントから2Mくらいです。

4つの電気製品の合計で1500W超えてはいないので問題ないでしょうか?
土間打ちの前に可能であれば保護菅みたいなものだけ
先に入れてもらう入れてもらうので回答いただければとおもいます。

それとも車庫の壁から穴を開けて新しい配線を別に取ってもらわないといけないでしょうか?

A 回答 (1件)

>室外のコンセント(フードつきの)配線から分岐させて配線してもらうことは出来るでしょうか?



可能ですが、容量的には配線を確認しないとわかりません。

>4つの電気製品の合計で1500W超えてはいないので問題ないでしょうか?
多分VVF1.6mm配線が来ていると思いますので、合計すると1900Wまで既存の配線のみで可能です。(コンセントの容量は15Aですが、VVF1.6mmが一本とした場合の配線の規定容量が19Aであるためです)

ただ、来ているVVF1.6mmが20Aブレーカから直結で専用で来ていればそれでかまいませんが、他にも室内などで分岐している場合には合計容量が不足して、頻繁に落ちることになる可能性があるため、その場合には別に配線をしないといけないためです。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
>20Aブレーカから直結で専用
専用ではないとは思うのですが、
玄関+和室の20Aのブレーカーから来ていれば
玄関は、ライト類、和室はTV,ビデオ、蛍光灯類で
普段同時に使うことはないので問題ない?でしょうか?

大体のアバウトな費用で
このくらいの工事だと費用はどのくらいかかるものでしょうか?

補足日時:2007/08/01 07:34
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!