昨日見た夢を教えて下さい

こんばんは。
深夜電気温水器のブレーカーについて質問します。
我が家の深夜電気温水器のブレーカーが落ちたので、電気工事店に依頼して見てもらいました。
いわく、「古い型なので、この型のブレーカは製造していません。買い替えが必要です。」(←?)といわれました。
説明によると、ブレーカーだけの問題であり、本体はまだ使えるそうなので、納得がいきません。また、その割には、ブレーカースイッチを上げると通電します。私の推測では、漏電して、一時的に電気が多く流れたのでブレーカーが落ちたのだと思いますが…
 ブレーカーは、どういう構造で落ちるのでしょうか。教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

>温水器本体のブレーカーの不具合との指摘を電気工事店さんから受けました。

その割には、スイッチを「入」にしたら夜間の間に温水ができていますので、ブレーカー内を電気が通っているはずだと思います。(←通電させておくと危険でしょうか?)

温水器本体についているブレーカーは、漏電遮断器というブレーカーです。
漏電した際に電気を切る役割をしているのですが、古くなると漏電していなくても誤動作する事があります。
15年~20年以上使うと故障する場合が多いです。
製造年が古い様であれば、そのうち故障するため、取り替えておいても損ではないと思います。
ブレーカーのゆるみなどで加熱している場合は、温水器を使わない方が良いですが、ブレーカー本体の故障で切れやすくなっているだけであれば、通電させても大丈夫なはずです。
使っても大丈夫かどうかは、見てもらった電気工事店に聞いた方が良いと思います。

>電力会社との契約で取り付けてあるブレーカーと同じ仕組みであるとおもうのですが。

電力会社が契約用に取り付けたアンペアブレーカーは、漏電では動作しないタイプです。
電気を契約以上に使いすぎた時だけ動作します。
その分、シンプルな構造のため、故障しずらいです。

下の参考URLは、ブレーカーの種類についてのQ&Aです。

参考URL:http://www.tepco.co.jp/life/custom/q_and_a/setub …
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2007/08/04 13:31

質問を理解しきれなっかた可能性がありますので・・・


一連のやり取りでも明確になっていませんので

>この型のブレーカは製造していません。買い替えが必要です。

これは ブレーカの買い替えが必要と理解するのが妥当だと思いますし、他の回答者もそのように理解して回答しています

が もしかして 温水器本体の買い替えですか

温水器本体ですと、微妙ですね
(一般家電では20年は持ちません、20年持たすには日常の点検整備が重要です)
ろくな点検整備を行っていなかったのならば、本体買い替えも選択肢です
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
買い替えを進められたのは温水器本体で、ブレーカーに関しては取替え不能(部品の製造をしていない)とのことでした。

お礼日時:2007/08/04 20:44

>「古い型なので、この型のブレーカは製造していません。

買い替えが必要です。」(←?)といわれました。

電気温水器はいつごろの製品ですか?(できれば製造年月で)

>説明によると、ブレーカーだけの問題であり、本体はまだ使えるそう

この本体とは電気温水器のことですか?
問題のブレーカーは電気温水器についていますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
製造は20年ほど前のものです。
また、ブレーカーは温水器本体についています。

お礼日時:2007/08/04 13:27

ANo3です。

もう一度質問を読み返して質問の意図を勘違いしていました。すみません。

本体内蔵の漏電ブレーカーが落ちたので見てもらったと言う話ですね。
「この型のブレーカーはもうないので本体ごと買い換えろ」と言われた、ということでしょうか?

よく調べた上で「ブレーカーだけの問題」という結論が出たのならば内蔵のブレーカーを無効にして、新たに外付けの漏電ブレーカーを設置すれば理屈の上では問題ありません。ですが、メーカーの技術者などは絶対にやってくれません。何かあった場合に現在はメーカーや施工者に厳しい状況だからです。

古いと言うことなので総合的に判断して買い換えを薦めたのだと推察します。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
専門家の意見を尊重したほうが妥当な判断ができるということですね。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2007/08/03 07:46

すでに結論は出ているようですが、



ブレーカー、漏電ブレーカーの構造についてはここで文章だけで説明するとすごく長くなってしまいますのでネットで調べると詳しい図入りで解説されています。そちらでお調べになることをお勧めします。

ブレーカーあるいは漏電ブレーカーの故障・不良はよくあることで、普通は技術者あるいは工事士さんの推定で交換してしまいます。(もちろんその場合も漏電等の検査はします)
この場合ですとブレーカーを含めた工事代(修理代)があなたの支払った金額くらいで収まる場合が多いのですが、
お客様から言われて原因を特定するために詳しく調べると手数がかかるために診断料(技術料)が余計にかかってしまいます。

ある程度修理の方の判断にお任せした方が良い結果が出る場合が多いと思います。

修理代および診断料の金額については地域、会社等で統一されている物ではありませんので念のため。参考価格もありません。(メーカーと型番を明示されれば参考価格は出ますが)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
一度ネットで調べてみます。

お礼日時:2007/08/03 07:44

専門家の判定に納得できないのならば


自分で専門家以上の勉強をして技術知識を身につけるか
コンサルタント料を払って他の専門家のコンサルタントを受けてください(顧問弁護士のように)

対応できるだけの技術を習得するか、有償で他の保有する技術を利用するかのどちらかです

それ以外は 単なる言いがかりです

この回答への補足

ご指摘ありがとうございます。
さて、私の質問は、
(1)現状でブレーカーを「入」にしておいて使って大丈夫でしょうか。
(2) (1)の判断の基準となるブレーカーの構造について、どういう仕組みで切れるのでしょうか。

ということです。

点検してもらい、「買い替え」が必要という結論を出すために、1万6千円の請求がきております。

補足日時:2007/08/02 22:46
    • good
    • 1

>古い型なので、この型のブレーカは製造していません。

買い替えが必要です…

ブレーカの故障と診断されたのでしょう。
寿命と言ってもよいかも知れません。

>ブレーカーだけの問題であり、本体はまだ使えるそうなので、納得がいきません…

どんなに高価な機械・装置でも、ある年数を使っていれば故障も起きて当然ですけど、なぜ納得できないのでしょうか。
どんなに健康そうな人間だって、ある日突然病魔に冒されることだってあるでしょう。
不老長寿の煎じ薬があるとでもお思いですか。

>私の推測では、漏電して…

温水器本体に付いているブレーカですか、それても建物に付いているブレーカですか。
建物に付いているほうなら、一般には漏電保護機能はなく、漏電で落ちることはありません。

温水器本体のほうなら、漏電の可能性も否定できませんが、その場合は専門家が診断すれば、漏電であるかどうかなど一目瞭然です。
漏電ではないとも言われたのでしょう。

>一時的に電気が多く流れたのでブレーカーが落ちたのだと…

一時的にせよ電気が多く流れるような故障であれば、これも専門家の目にはすぐ入ります。

電気工事店が信用できないのなら、別の業者をもう 1軒呼んでみてもらいましょう。

この回答への補足

回答をありがとうございます。
ご指摘のとおり、温水器本体のブレーカーの不具合との指摘を電気工事店さんから受けました。その割には、スイッチを「入」にしたら夜間の間に温水ができていますので、ブレーカー内を電気が通っているはずだと思います。(←通電させておくと危険でしょうか?)
電気の素人なものですから再度お尋ねします。
ブレーカーというものは、どういう仕組みで切れるのでしょうか。(多分、家の中で使っている、電力会社との契約でと取り付けてあるブレーカーと同じ仕組みであるとおもうのですが。)
よろしくお願いします。

補足日時:2007/08/02 21:44
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報