
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
給料の支払について、一度も請求や確認をしていない場合は、口頭で未払の給料の支払を請求し、いつ支払うかと未払の額を確認してください。
その結果を書類にして、社長の自署又は記名押印をしてもらいます。
確認書に書かれた期日までに給与が支払われなかった場合、「請求書」を作成して送りましょう。
その結果、期日までに支払われなかったら、訴訟などの法的な措置に移ります。
その他、参考urlをご覧ください。
一度 、労基署にも相談しましょう。
参考URL:http://www5.justnet.ne.jp/~tsudax99/tebiki/ching …対処法
No.2
- 回答日時:
あなたがその会社で働いていた事を証明できるものを用意して、最寄の労働基準監督署へ相談をするのが良いと思います。
契約書がなければ、何でもかまいません、もし何もなかったとしても相談に行ってください。泣き寝入りをする必要はありません。労働の対価として、給料を受け取る権利があります。No.1
- 回答日時:
本来なら契約書が必要ですが、仕事をしていたのなら当然出勤簿はあるんじゃないですか?お近くの労働基準監督署に相談した方がいいと思いますよ。
泣き寝入りする必要はないですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 退職・失業・リストラ 給料の遅延について 6 2023/08/25 09:23
- 訴訟・裁判 法テラスを利用して 弁護士を通じて給料未払いと車の代金返還の裁判をしての費用の事を教えてください。 1 2022/10/15 22:24
- 所得・給料・お小遣い 辞めた会社から今月末に振り込みされる給料の明細が送られて来ました。 すぐに計算しなかったので間違いに 1 2023/03/23 18:55
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 LLC設立での社会保険への加入義務ですが、たとえ代表社員ひとりの 3 2022/08/15 13:15
- 退職・失業・リストラ 中途採用の正社員を試用期間初日で退職。 4 2023/04/02 22:58
- 就職・退職 社会保険への加入の手続きをしたが、すぐに辞めた人への給料の支払いについて教えてください。 社会保険加 3 2022/12/20 11:39
- その他(法律) 個人事業者の為、労働基準法・労働者災害補償保険法等の対象外であることを認識して業務にあたるものとする 8 2022/11/12 04:58
- その他(就職・転職・働き方) 内定を3社貰って悩んでます 8 2022/08/10 04:38
- 健康保険 社保と国保の二重払いについて詳しい方教えてください。 10月前まで 雇用保険のみ給料から天引き&国保 4 2022/12/02 22:37
- 会社・職場 給料(報酬)の未払いについて 5 2023/07/01 04:34
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
職場が行政処分により業務停止...
-
部署の移動予告をされました。 ...
-
バイトで5分前には着いているに...
-
ガソリンスタンドで滑って負傷
-
私が勤めている会社は中小企業...
-
給料いらないからバイトをやめ...
-
時給の出ないミーティングにア...
-
バイト先の備品を壊してしまい...
-
旅行業用語について
-
現在の職種について14年になり...
-
素朴な疑問・労働基準法について。
-
会社での公欠について
-
終身雇用って普通に最悪な制度...
-
バイト先から連絡がこない
-
会社の一方的な給料日変更を元...
-
給料締め日、支払日の変更について
-
会社側が労働者(外人)へお給...
-
一ヶ月に休みが日曜しかない方...
-
性的搾取という言葉があります...
-
問い合わせメールは威力業務妨害?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
給料いらないからバイトをやめ...
-
金一千貫とはどの程度のお金で...
-
時給の出ないミーティングにア...
-
バイト先から連絡がこない
-
バイトで5分前には着いているに...
-
職場が行政処分により業務停止...
-
働いてない従業員(社長夫人)...
-
給料の多さと通勤時間の長さ、...
-
出戻り転職について 現在転職し...
-
介護から製造業に転職しようと...
-
旅行業用語について
-
会社での公欠について
-
ドラッグストアで、お酒・飲料...
-
クソみたいな職場だと思ってし...
-
勤務期間一ヶ月以内って一ヶ月...
-
火事で仕事が休みになった場合...
-
バイト先の備品を壊してしまい...
-
宅建業で出向して他社の専任の...
-
トリマーをしています。21歳女...
-
一ヶ月に休みが日曜しかない方...
おすすめ情報