アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

宜しくお願いいたします。
IEEE1394接続でカメラをPCと繋げるとPC側のソフトウェアで早送り巻き戻しができます。
では、USBビデオクラス対応のカメラでそれが可能なのでしょうか?
・USB接続では早送り巻き戻しはPCでできない。
・ソフトウェアが対応していれば可能。
・できる。
もし、できないなら何故出来ないのかもご意見いただければ幸いです。
今後、USB接続のビデオカメラも検討していますので
USB接続でカメラを使用されている方ご意見お願いいたします。

A 回答 (1件)

すいません、文面通りを忠実に読み取ると、何をおっしゃってるのかよくわからなくなりますが・・・


お困りでしょうから、こちらで推測して簡易的に答えてみたいと思います

恐らく聞きたい事は『HDDタイプ(もしくはSDカードタイプ)のビデオカメラで、USBを介してPCに繋いだ時、
テープ式のDVカメラをDV端子で繋いだ時と同じ様に、カメラを制御しながら扱えるかどうか知りたい・・・』
と予想されますがどうでしょう?

だとすると、答えはNOです、一切出来ません
それ以上に便利です

基本的な流れとしては、まずデータを一気にPCへ送ります
送りきったら、もうUSBの接続は必要ありません
あとはPC上で再生して、見たいシーンへとジャンプするだけです
早送り巻戻しの必要もありません(視覚効果として使う事は出来ます)

DVテープのカメラは、全てのデータをPCへ送る事が出来ない物もあるので、
止むを得ずカメラを繋いだまま制御しなければなりませんでしたが
HDD(もしくはSDカード)タイプのビデオカメラですと、もうそんな足枷は要らなくなりますので
のびのびとPC上でデータを扱う事ができるのです

要するにテープの方が不便だったって事ですね(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

7Waterfall様
遅ればせながら確認いたしました。

回答大変よくわかりました。
記載のとおりDVテープのDV端子での接続を前提として質問をさせていただきました。
なるほど、テープでないカメラは一気に画像データを転送してしまっているのですね。
外付けHDDやメモリーカードにあるファイルを転送しているイメージですね。

ご回答大変ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/07 02:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!