dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日彼氏の両親と初めて会います。
私と彼の休みがほとんど会わないため、なかなか彼の両親に挨拶(といっても結婚の挨拶等ではありません)しにいく時間がなかったのですが、今回急遽、私と一緒に食事をしたいという話になったそうで、
わざわざ車で1時間弱の所から会いにきてくれるそうです。

私としては初対面だし、そういうのはこちらが出向いて行くのが普通ではないのかな?とは思っているのですが
だからといって、来ないでいいです、とも言えず…。
結局一緒に食事をすることになったわけなのですが、

手土産でも用意しないとだめだなとは思っているのですが、
彼氏に聞いても「いらないよ~」と言われるし
洋服は何を着ていけばいいんだろう?と聞いても
「普通でいいよ~」と言われてしまいました。

それでも手土産は用意して行った方が、ご両親の印象は良いのでしょうか?
お家に遊びに行くならまだしも、外で外食するときに手土産…というのはトンチンカンな感じなのでしょうか?
こういう機会も今まで滅多にありませんでしたので
どういう風に対応すればいいのか全くわかりません。。

手土産は持っていくべきでしょうか?
服装はちょっと清楚な感じで行くべきでしょうか?(いつもはデニムにTシャツ等です)
食事の時のマナー等、あれこれ教えていただけると助かります。

A 回答 (4件)

こんにちは。


きっと相手のご両親としてはお相手がどんな子なのか気になって会ってみたいというところでしょうか。
>手土産
ちょうど旅行とか行った後ならついでで~という感じで渡したら会話が弾みそうで良いですけど、そうでもなくわざわざだとちょっと重いかなあと思います。行く途中でたまたまお薦めのものがあった!とかなら買って行っても良いかも。
>服装
どこでお食事をするのかにもよるかと。
ちょっと良いレストランならデニムにTシャツだと浮きますよね?
行く場所にあわせては如何でしょうか。
いきなりフォーマルも重いですからきれいめカジュアルくらいかなあ。。。
参考になれば幸いです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お礼がおそくなりすみません。

手土産は、彼氏と相談をして
次に実家に遊びに行くときに持っていくことに決めました。
ちょうど道南への旅行後に遊びに行く予定なので、そのお土産として持っていきたいと思っています。

服装は普段より少しおしゃれをして行きました。

ありがとうございました!

お礼日時:2007/09/18 11:42

20代後半、女性です。



カジュアルな格好がお好きをお見受けしました。
で、1点経験から注意した方がいいことをアドバイスさせてください。

座敷にあがるような店の場合、素足はやめておいた方がいいですよ。
これ思った以上に母親年齢の方には受けが悪いです(^^;
私たちの年代の人からすると、夏にストッキングってヘンに思うかもしれないのですが、この際、同年代の目は放っておいた方がいいです。

私も20才のとき、元彼のお母さんとお食事に行ったとき、素足で不快感を持たれてしまったことがあります。ただ、今の彼のお母さんは全っ然気にしないので、個人差はありますけど、最初は無難にいった方がいいですよ。
ちなみに私がしていた格好。
元彼のお母さんと初対面の時:カジュアルなワンピース(いつもはワンピの下にデニムを重ねて着てましたが、この日は素足で着用)、ミュール
今彼のお母さんと初対面の時:Vネックのカットソー、7分丈の黒いパンツ、ストッキング、パンプス
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が遅くなりすみません。

無事、彼のご両親との食事を終えることができました。
結局服装は、少しおしゃれなレースの付いたカットソーにスカート
パンストではなく、ハイソックスをはいていきました。

好感を持ってくれたかどうかはわかりませんが
社交辞令でも、「実家にゆっくり遊びにおいで」と言ってくださったので良かったです。

ご意見ありがとうございました!

お礼日時:2007/09/18 11:34

初めまして。



お2人のご年齢や結婚等への考えが書かれていないので、将来を
考えている場合を想定して書かせていただきますね^^

わざわざあちらからいらっしゃるという事は、ご両親も彼とあなた
の将来をそれなりに考えていらっしゃると思います。
どのような場所で食事をするのかはわかりませんが、あなたが今、
思っているように普段よりは少しオシャレした方がいいと思います。
清潔感のある服装、ということを頭に入れて。。。
ジーンズは年配の人には、「作業服」という感覚が強いという話を
聞いたことがありますので、何度も会うようになってからの方が
良いでしょう^^
アンサンブルにスカート、ワンピースなど派手過ぎなければ好感度
も良いと思いますよ。

たとえ外で会おうとも、相手側から来ていただくのですから、お考え
のように手土産があれば喜ばれると思います。
車で一時間くらいということは、互いの名産品等は分かっているかも
しれませんが、あくまでも気持ちが大切だと思いますので。

ご両親にお会いしたら何よりも大切な事は、挨拶と笑顔です^^
固くなりすぎずきちんと受け答えができればOKでしょう。
せっかくのお食事です。みんなが楽しんでステキな時間を過ごして
くださいね!
    • good
    • 4
この回答へのお礼

お礼が遅くなりすみません。

服装は普段の自分より、すこしおしゃれをしていきました。
手土産は、今回はやめて次に実家に遊びに行くときに
持っていくことにしました。

なんだか食事会は面接のような感じでしたが
なごやかなムードでしたのでよかったです。

ありがとうございました!

お礼日時:2007/09/18 11:37

その方達にご馳走になるのならば 


大人としては手土産は絶対に必要ですよ。
ランチなら 3000円くらい、夕飯なら5000円くらいのお菓子が
適当かと思われます。
今回の場合 多分彼のご両親が払われると思います。
相手が誰でも 初対面の場合はやっぱり第一印象が大事ですから、
清楚な感じが好ましいですよね。(癶_癶)
彼のご両親がどんな方なんだか情報が無いので詳細は書けませんが、
兎に角 無難な態度が一番でしょう。
自分から話をしなくても 相手のご両親の話をよく聞く態度が見られると 好感度がアップすると思います。
食べる前には「頂きます」、会計後は「ご馳走様」と言うのは 
絶対に当たり前の原則ですよね。
緊張するでしょうけど 笑顔をお忘れなくです。
頑張って下さいませ。(癶_癶)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が遅くなりすみません。

手土産は彼と相談した結果、今回はやめました。
次回実家に遊びに行くときに持って行くことにしました。

挨拶と笑顔はきちんとできたかなぁと思います。
面接みたいでしたが、ピリピリした感もなく、良かったです。

ありがとうございました!

お礼日時:2007/09/18 11:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A