電子書籍の厳選無料作品が豊富!

平成8年式ブルーバード1800ccに乗っています。
5年前に走行6千キロのものを購入し、以来5年間で総走行キロが5万キロになりました。
11年落ちになりますが、目立った不具合は無く、同乗者も気に入っているため
まだしばらくこの車に乗り続けたいと思っています。
通常のメンテナンスは1年に1回のエンジンオイル交換(年走行1万キロ弱)、車検時に毎回
ブレーキオイルとLLC交換、ベルト類(エアコン、パワステ)とバッテリーは今年の車検で交換しました。
年式的にそろそろガタが出るのかも知れませんが、できるだけ長く乗り続けるために何か
アドバイスがいただければありがたく思います。
また想定されるトラブルについてもお教え下さい。
よろしくお願いします。

A 回答 (8件)

経験上、思いついたことを記載しますね。

なお、価格は当該車両の材工含めた概算参考額程度に留めて下さいね。
A.現時点(5万km)で観ておくところ
1.エアクリーナー交換~
4万km辺りで定期交換だと思います。交換してもさして体感できないのですし、8万kmでも交換せずに普通に走ったりするんですが、大事に乗ろうとするなら交換しましょう(価格は0.4万円位)
2.フロントブレーキパッド~
乗り方にもよるんですが、パッド残量が1~2mm位になると交換時期ですね。この辺りで交換時期になることが多いんですが、車検時の点検整備簿に記載されてるんで分かると思います。なお、リアブレーキはフロントの2倍近く持つようです(価格は一輪0.7万円位)

B.今後想定されるトラブルやメンテナンス
パワーウインドウが動かないなどの細かいトラブルは幾度か出ると思いますが、その都度換えるしか仕方ないので、安全に関わる部分のトラブルを挙げますね。
1.ドライブシャフトブーツ~
ドライブシャフトジョイントを保護する蛇腹ゴムのカバーなんですが一般8~12万kmくらいで破れることが多いです。破れてすぐにジョイントが壊れるものでもないですが、車検は通りませんので速やかに交換でしょうね。なお最近は信頼性のある半割りのブーツがあるんで安くなりました。(価格は一カ所1.1万円位)
*破かないコツは停止時にハンドルを真っ直ぐにすると良いんですけどね
2.ブレーキキャリパー~
融雪剤の影響が多いと思うんですが、積雪地域ではその影響でブレーキピストンが錆び、ブレーキが掛かった状態になることがしばしばあります。何となく車が重いなあと感じたとき、ホイールを触り異常に熱いホイールがあれば固着ですね。そうなると当該ブレーキパットだけ減っていくことになり好ましい状況ではありません(価格は一輪1~2万と状況次第)
3.ATフルード交換~
交換推奨は8万kmくらいかも知れませんが、それほどシビアになる部分でもないので10万kmで乗り換えるなら無交換でも良いと思います。15万km以上乗るなら5万km刻みくらいで交換すると良いですね 。8~10万kmで初交換となると返って不具合があったり交換リスクがあって恐いんです。その場合、半分だけ交換するという方法をとったりします(価格は全量交換にて1万円位)
4.ウォータポンプ交換~
10~12万km辺りから15万kmの間で漏れることが多いんですが、壊れてからの対処しかないですね。漏れてくると下にこぼれたり、クーラントが焼ける甘い匂いがするので分かります。(価格3万くらい)
5.オルタネーター交換~
発電機のことですが12万キロ以降から不具合が出はじめ、ブラシ摩耗による未発電やベアリング減りによる異音が出てきます。バッテリーに問題がないのにバッテリーマーク付く場合、ブラシ摩耗による未発電ですね。そうなったときに交換します。(価格はリビルト品で3~4万)
6.デストリビューター交換~
デスビ式だったか、ダイレクトイグニッションだったか記憶が曖昧なんですが、デスビならキャップとローターを交換しておいた方が良いかも知れませんね(価格0.8万)
7.プラグ交換~
多分白金プラグを使っていたと思うので10万キロ毎に交換ですね(価格1万円)

最後に
こうやって書いてみると定期交換部品って少なくなりましたね。でもブルーバードって真面目に作られた良い車ですね。大事に乗ってあげて下さいね。

この回答への補足

日産の営業の方とお話しました。U14型ブルーバードは長く乗られている方が多いとのことです。私もシート(長時間運転で少し疲れます)以外は大変気に入っていますので、しばらく乗り続けられるようメンテナンスに励もうと思います。アドバイスありがとうございました!

補足日時:2007/08/23 21:30
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳細なアドバイスありがとうございます!
特に今後想定されるトラブルやメンテナンスは知らないことも多く、大変参考になりました。
走行距離は5万キロですが、何しろ11年選手ですので・・・ディーラーのフロントさんに相談しながら、少しずつ部品を交換していこうと思います。

お礼日時:2007/08/23 21:25

同じブルーバードに乗っていますが、今年の春に、知り合いの業者からオークション価格で購入しました。

平成11年式、1800ccで走行距離が12万キロです。走行距離の割には程度がすこぶる良く、悪い所はどこも有りません。整備記録も有り、しっかりとディーラーでメンテナンスがしてあった様です。前置きが長くなりましたが、質問者さんは車検毎にディーラーに出されているのでしたら、エンジンオイルの交換サイクルを今よりも短めにして(3000~5000Km)、走行前にエンジンオイルと冷却水の量を点検をする位いで大丈夫だと思います。私の経験から言わせてもらえば、ガソリン車で20万Km、ディーゼル車(トラック)で100万Kmまではメンテナンスさえしっかりしていれば大丈夫です。ATFに関しては5万Kmでしたら、まだ交換できますので、した方が良いのですが、ディーラーが交換をしないのでしたら、そのまま乗られても良いと思います。私のはATFは一回も交換してありませんが、不具合は何も出ていません。想定されるトラブルは色々回答者さんが答えられてますので、走行中に何か異音がしないか気をつけられたら大丈夫だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同じクルマで12万キロ、まだまだ快調とのことでうれしくなります。
ディーラーの方に話を伺うと、U14型ブルーバードは大きなトラブルも少なく長く乗られている方が多いとのことでした。
他の方の書き込みでも教えていただきましたが、エンジンオイル交換はマメに行なったほうが良いようですね。しっかりメンテしてあと10万キロ以上になるまで乗り続けたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/23 21:29

ぼちぼちオルタネーターも逝くころかな?


間違ってもエンジンルームを洗車機などで洗浄しないこと。
センサーや電装カプラーに水が浸入すると錆びて接触不良の元。

年間1万キロの走行は、普通の伸び方ですね。
オイルは半年に一回が良いのでは?
オイルの粘土も夏は固め、冬は柔らかめを選んだ方がよいです。

因みに果たしはフェアレディー乗りで、新車から21年乗ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

オルタネーターといえば充電系統でしょうか?
このあたりの部品や工賃は高そうですね・・・、不具合が出たときに修理するといった方法しかないでしょうか?

お礼日時:2007/08/21 23:00

ぼちぼちホース関係が怪しくなってきますね



特にATやパワステなどのオイル関係のものがです。

こまめに点検してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ホース関係ですか・・・まったく注意してなくノーマークでした。
自分で目視チェックは出来るでしょうか?
それともディーラーの12ヶ月点検などで見てもらえれば良いのでしょうか?

お礼日時:2007/08/21 22:37

エンジンオイルは、半年もしくは、5000Kmで交換しましょう。

SRエンジンは、オイルメンテが悪いとすぐにカムシャフトあたりから音がでます。1万kmは放置しすぎです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

車検証を確認したら、ご指摘のようにSR18エンジンでした。
前回の交換から半年・5000キロ強走行していますので、早速ディーラーへ行き交換しようと思います。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2007/08/21 21:50

タイミングチェーンなので、


交換不要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

日産車はかなり前からタイミングチェーンの車が多いようですね。
念のためディーラーに確認してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/21 21:46

こんにちは。


長く乗る為にタイベルの交換をしたほうがいいと思います。
良く10万キロといいますがゴム製品ですので11年もたつ車ですので
経年劣化のほうが気になります。

タイベルが切れるとほとんどの場合エンジンがほとんどの場合
ダメになってしまいます。
年数が経っていないベルトでも10万キロ行かないで切れる場合もありますので
注意してください。

記録簿等に交換目安が記載されていますがあくまでも目安です。
それ以下でダメになってもメーカーは一切の責任はありません。
基本的に整備はオーナーの義務ですので。

他にはパワステオイルの交換、ATならATフルードの交換。MTならギアオイルの交換。

これから起こりそうな物としてはウォーターポンプ・燃料ポンプ・燃料フィルターなどなど上げたらたくさんあります。

年数が年数なのでそれも仕方が無い事ですけども。

それでもしっかり整備しておかしいなと思ったら整備工場に相談し
ダメなものはダメですぐに交換して整備していけば
20年でも20万キロでももちます。

でも、エンジンオイルの交換は半年若しくは5千キロくらいで交換したほうが
いいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>これから起こりそうな物としてはウォーターポンプ・燃料ポンプ・燃料フィルターなどなど上げたらたくさんあります。

基本的には予防というよりも不具合が出た場合に部品交換で修理する、ということでよろしいでしょうか。
古い車なので仕方ないですね。壊れないことを祈りつつ、丁寧に乗っていこうと思います。

ATフルードは今年の車検時に、ディーラーで替えないほうが良いと勧められました。長年替えていない場合は交換すると不具合が良く出るとのことでしたので・・・
タイミングベルトは他の方の書き込みにあるようにチェーンなのかどうか、ディーラーに確認してみます。

エンジンオイルはもっと早めに交換します。たいへん参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/21 21:45

こんにちわ


愛車を長持ちさせる方法…
私の場合(カローラ8年落10万km突破)、走行距離3000kmにオイル交換とオイルフィルタを交換しています。走り方にも気を使っていて無理な加速や道なりにハンドルを切るなど避けたりとか…雨ざらしにしない、ボディーメンテナンスなど色々ありますが…想定される故障についてで経験した事、サスペンション痛み(オイル漏れ)、ウォーターポンプの故障、
などです。参考になりますでしょうか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

急発進、急加速など無理な使い方はしていないつもりですが、サスペンションの痛みやウォーターポンプ故障などはその時対処するしか方法はなさそうですね、オイル交換のサイクル(3,000キロ)は参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/21 21:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!