dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在ホームホワイトニングをしてて、「ホワイトニング中は余計に着色しやすくなってるから気をつけてね」と歯医者さんで言われたのですが、歯に着色しないお茶ってありますか?私はだいたい家でお茶をたいて冷蔵庫で冷やして飲んでますが、黒豆茶とジャスミンティーが好きでよく飲んでます。この二つは大丈夫でしょうか?
それと、赤ワインが好きなので、ホワイトニング中にも関わらず飲んでしまったら、歯にすごい着色してしまったので我慢しています。ホワイトニングが終わっても赤ワインは飲まないほうがいいのでしょうか?また、飲んでも着色しにくいなどの対処法などはありますか?
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

飲まないのがベスト。



でもどうしてもというなら、マウスピース(ホームホワイトニングなら持ってると思います)を付けたまま飲めばいいのでは・・・・

確信ないですが、うまくいったら回答下さい。
    • good
    • 1

極端な話、色が付いているものは 全て着色される。


果実等は潰した時に見られる色で着色される。

具体的な対応策は処置中である歯科医に相談すべき。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!