dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の妹も最近インターネットをはじめたのですが、「ノートン」と「ウィルスバスター」とっち」がいいか聞かれました。私はず~と「ウィルスバスター」だったしまだまだ初心者なので説明できませんでした。人によってちがうと思いますがどちらをすすめたほうがいいでしょうか?

A 回答 (10件)

私も インターネットセキュリティー のほうをおすすめします。



インターネットセキュリティー
メリット   細かい設定ができる
デメリット  初心者向けではない(デフォルトで十分ですが)

ウイルスバスター
メリット   かなり初心者向け(初心者モードがある)
デメリット  設定できる項目が物足りない(用途にもよりますが)

両方に共通するデメリット
共に重いです。パソコンのスペックがもし低いとストレスになることも
ありますので、その点だけ考慮してくださいね。

値段はだいたいどちらも5000円から6000円くらいで購入できるかと思います
2年目からの更新料は4000円前後です。

参考にしてみてください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうがざいます。はじめたばっかりなのでウィルスバスターを
すすめようとおもいます。

お礼日時:2002/08/04 11:03

ウイルスバスターです。



理由は。
obabasama さんが使っているからです。
ワクチンとしての機能はどちらも同等です。
画面や設定方法などは、もちろん違いますが。

妹さんには、 "私が使っている" 「ウイルスバスター」と教えてあげてください。
理由の説明は "私が使っていて、助け合うことができるから!" と。
ウイルス対策は周囲と助け合う、これが一番大事なことです。
お二人で同じワクチンソフトなら、それが可能となります。

当然同じメーカのものを使うわけですから、ホームページやサポートセンタが同じ。
そこで知り得た(入手した)情報は、共有(情報交換)できるでしょう。
これも強みとなります。

ご参考まで。

参考URL:http://www.ipa.go.jp/security/awareness/end-user …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。自分が使っていて快適なのが一番ということですね。

お礼日時:2002/08/04 10:59

みなさんの回答は五分五分のようですね。



私自身としてはウィルスバスター派です。

特にノートンが劣っているということではなく、過去に普段使っているアプリケーションと相性が悪くさんざん苦労させられたんで懲りたのと、仕事上でウィルスバスターを使っているので、プライベートでも馴染みやすいというのが理由です。
相性に関しては今のバージョンはかなり改善されていると思いますので、問題にすることではないとでしょうけど。

それと、設定そのものが初心者でもわかりやすく、扱いやすいです。マニュアルかオートマかの違いといったところでしょうか。
それに、obabasamaさんが使っているのであれば、トラブルがあった時でもアドバイスしやすいのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様、詳しい助言ありがとうございます。じつは妹のパソコンは富士通の
ディスクトップ型で、私のは買い換えるまえは同じ富士通のノートでした。
そのときはさして不具合もなく、ウィルスバスターで快適でした。
たぶんプレインストールされていたあぷりけーしょんもいっしょでしょうし
自分が使っていて快適なのを進めるのが一番ですね。
よってウィルスバスターをすすめてみようとおもいます。

お礼日時:2002/08/04 10:55

 私はMcAfeeなので、対象外?ですが、皆さん言われているように、どちらがいいのかは?……一長一短です。

大事な観点が抜けていますよ!
 それは、現在お使いのPCの環境との相性です!まれにI.E6等とのかねあいで、ウイルスソフトによっては不具合を起こすのです!
 第二の観点は、オンラインでアップデートができるCD版であり、かつPC環境に合い、かつ使いやすいのは……ということです。ウイルス定義対応が万全で、ウイルスの駆除機能がしっかりしており、かつMcAfeeでいうところのアクティブシールド(添付ファイルやWebサイトをPCのドライブに保存=開封する前に=ウイルス検査・駆除等ができる機能のこと)がついているかどうかです!
 これには、若干のキュウリティレベル等の設定変更を伴いますが、必要なことです。
 

この回答への補足

ありがとうございます。助言とはちがいますが、ウィルスバスターを
すすめてみます。

補足日時:2002/08/04 10:59
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません。補足のほうにまちがえてお礼をかいてしまいました。

お礼日時:2002/08/04 11:02

今使っているウィルスソフトはウィルスバスターです。


操作は簡単ですよ。
この前ヨドバシカメラへ行ってきたらセキュリティーについて、ウィルス対策はどちらかと言うとノートンですね。
(昨年バスター買ってきたけど今になってノートンのほうが良かったかも・・・(/_;))
妹さんに操作が簡単で良いのならウィルスバスターで操作が難しくて良いからやっぱセキュリティ対策、ウィルス対策しっかりしてほしいのならノートンですね。

この回答への補足

ありがとうございます。お互いに初心者なのでウィルスバスターを
薦めてみます。

補足日時:2002/08/04 11:04
    • good
    • 0

4種類くらいアンチウイルスソフトは使ってきましたが、はっきり言って、どれも一長一短で、どちらが良いとは言い切れません。

どちらでもいいんじゃないでしょうか。
周りに使っている人がいるソフトの方が、困ったときなどに何かとアドバイスしやすいと思うのでウイルスバスターを薦めてはいかがでしょうか?



ノートンは、ごくまれにインストール時に失敗することがあって、これが起こると後の修復が結構大変だった経験があります。(単なる経験談です。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ウィルスバスターを薦めてみます。

お礼日時:2002/08/04 11:06

機能性能で選ぶのであれば、ノートンインターネットセキュリティです。



ウイルスバスターは、セキュリティ機能は劣りますが、何にも設定しなくていい(設定変更したくてもできない)ので「初心者向き」と言われていますね。

どちらがいいと聞かれればノートンですが、ウイルスバスターでも「悪くはない」ということになりますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ウィルスバスターをすすめてみます。

お礼日時:2002/08/04 11:08

ウィルスバスターに1票


理由。分かりやすい(使いやすい)と思いますよ。
アップデートは勿論必要だけど、
設定をいじらなくても、最初にインストール
したままで、ほとんどOKですから。。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。曰く「むつかしいのはいや!」といってたので
ウィルスバスターをすすめてみることにします。

お礼日時:2002/08/04 11:09

経験上(使用したのはインターネットセキュリティ)インターネットセキュリティをすすめます。

    • good
    • 0

経験上(使用したのはインターネットセキュリティ)インターネットセキュリティをすすめます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2002/08/04 11:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!