dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中古車輸出を代行業者に頼む場合
日本に着いてからの費用
1.通関料・港湾扱い料 70,000円
2.排出ガス検査料 182,000円
3.排出ガス予備検査料 約80,000円
4.輸入車両の消費税 5%
5.国内向け予備検査料 120,000円~

というものがかかるそうで、1と4がかかることは知っていたので納得できるのですが、2、3,5は代行業者に頼まず自分で輸出してもかかってしまう費用なのでしょうか?

A 回答 (1件)

分かりづらい説明文ですね。


日本国外にいらっしゃるのですか?
輸入するだけならば1,4とご自分が作業されるところまでの陸送料ぐらいでしょう。

さて、2,3,5ですが排ガスレポートを個人で取得しようとすると確か申請書(申込書?)に\19万ぐらいの印紙を貼るはずですが、同エンジン・同ミッション車であれば1つのレポートで10台までそのレポートを利用できます。但し輸入者の名義が同一でなければならないので通関前譲渡を行っておいて通関証明書の名義を併せておく必要があります。
滅多に輸入されない希少車だと流用できないので高くつくと思います。

また、日本の法規に合わせて車両登録するための手直しがどのくらいかかるか見積もられた方が良いですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!