dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

5ヶ月の女の子のママです。夜は9時には布団で寝かしつけてるんですが、11時くらいになるとグズグズいいだすので肩をトントンし添い寝するとそのまま寝るときもありますが、最近は目がパッチリ開き起きてしまいます。
ちなみに今も起きて遊んでます。部屋を暗くして寝かしつけても寝返りうってじっとしてません。おっぱいやミルクをやっても全然眠たくなさそうです。えーかげん私も眠いです。なので開き直って疲れるまで遊ばせることにしました。これは夜泣きではないですよね?

A 回答 (4件)

こんにちは。

うちには2歳8ヶ月の娘がいます。

うちは7ヶ月くらいの時に同じ状態に陥りました!!睡眠のリズムって、どんどん変わりますよね。うちは1歳半くらいから、夜まとめて寝るようになりましたよ。

うちの場合ですが、9時頃寝かせて、12時頃泣いて起きて授乳。夜中の2時頃泣いて起きて授乳(1歳前まで夜中2回授乳がありました)2時の授乳の後は2~3時間寝ようとしないので、部屋を暗くしたまま遊ばせてました。そばで相手していれば泣かないので「まあいいか・・・」と私は眠い目をこすりながら付き合ってましたよ(笑)質問者さんと同じですね。明け方になると眠くなるのかグズグズ初めて、おっぱい咥えさせるとまた眠ってました。そして速攻私も寝てました。

その状態が2ヶ月くらい続いたのですが、段々自分で動ける範囲が広くなってきて昼間よく動くせいか、お昼寝の時間がだんだん決まってきて、夜中に遊ぶことが自然になくなりました。睡眠時間のリズムが変わる過渡期に、昼夜逆転みたいな現象が起きるそうです。後々そう聞いて、「ああ、そういえばうちもそうだったな~」と思いました。

眠っている時間と起きている時間のメリハリがつくまでの辛抱です!これから涼しくなってくるので、積極的に散歩するなどすれば、早く改善するかもしれないですよ^^
    • good
    • 0

こんにちは。


お疲れさまです。
うちの5ヶ月の子と同じです、泣いてはいないので夜泣きじゃないですよね。
うちも夜中に目を覚ますと寝返りうって何やらしゃべったり
遊んだりニコニコ楽しそうです。
私も眠いし付き合ってられないので、
すぐに抱っこしおしゃぶりを咥えさせて落ち着かせます。
そのまま寝るときもありますが、目がパッチリのままの時も・・・
そんな時は布団におき、布団の下に(両脇)をクッションを入れ
寝返りできないようにしちゃいます。
可哀相ですけど身動きできない状態にします。
そうするとしばらく1人でしゃべったり、手遊びしたりしてますが
私はそのまま寝ちゃいます。
すると必ずいつの間にか寝てるんです。
気づいた時にクッションを取ってます(そのままの時もあります)

日中はガンガン寝返り、ハイハイさせて遊ばせていますので
数時間身動きできない状態にしても大丈夫だろうと勝手に判断してます。
もし良かったら試してみて下さい。
お互い5ヶ月児の育児、がんばりましょう!
    • good
    • 0

こんにちは、6ヵ月の息子も途中起きますよ!


夜泣きじゃないと思いますよ。
質問者様のおこさまと違うかも知れませんが
うちの生活リズムを書いてみます。参考になれば・・・(^^)

8時、12時、16時、19時にミルク
午前と午後1回ずつお昼寝
20ー21時に寝ますが夜中1時頃ミルクで起きます。
そのあと少し遊んでいますが眠いので
2時頃また眠ります。

お嬢さんが11時くらいに起きたとき
添い寝で静かに寝てくれると助かりますよね。
うちの息子は刺激すると興奮して寝なくなります。
あまり刺激せず、そっと・・・・というのはどうでしょう。
もうお試し済みだったらごめんなさい。
    • good
    • 0

夜泣きではないと思いますよ。

夜中に泣かずに遊んでしまっているんですよね。夜泣きのプロ(?)の長男を思い出すととにかく全く理由が分からないまま泣きます。ミルクもおしゃぶりも抱っこもダメ、長い時間かけてようやく少し落ち着いて抱っこでウトウトしだしても布団に下ろすと泣き出したりします。それが毎晩2~3時間ごとにきたりしました。

5ヶ月といえば微妙なところですがボチボチ生活のリズムを整えてあげる時期でしょうね。新生児期の少し起きている時間がある程度であとは寝るかミルクを飲むか位の時期から次の段階ではないでしょうか?ポイントはお昼寝時間ですがどんな感じでしょうか?夜にまとめて寝るために朝早起きさせて朝日を浴びさすなど言われていますが、私はお昼寝に重きを置いていました。

子供にもよりますが、午前一回・午後一回のお昼寝にしていきます。すぐではなくても良いんですよ。段々そういう風にしていくとママが思っているだけでも違います。そしてうちの子がそうだったんですが、夕方寝をなるべく阻止します。夕方寝とは私が勝手につけた名前ですが、午後のお昼寝も終わり少し遊んであげた後のちょうど夕飯準備くらいに寝られることです。起きているとグズグズしだすし家事も出来ないので寝ててくれるとありがたかったんですが、夜寝ない・寝たとしても眠りが浅い原因だったと思います。

夕方、眠そうな子供をあやしたりして起こしておくのは大変ですが自分も眠たい夜中にずっと起きていられるよりは・・・・と奮闘していましたよ。まだリズムが整っていなくてなかなかお昼寝時間が思うようにはいかないかと思いますので焦らず近づけていってあげてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!