プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

1歳1ヶ月の息子のことで相談させてください。
息子は早起き、だいたい6時ごろ起床し、10時半前から眠くなり、そこから1時間半ほど昼寝をします。
このペースは大体8ヶ月ごろから変わりません。
しっかり歩けるようになってからというもの、外遊びが好きな子なので、9時半ごろから家事もそこそこに公園に連れて行き、歩き回って遊びます。天気の悪い日やあまりにも寒い日などは児童館に行くこともあります。ですが、朝早いのか、公園も児童館もあまり子供さんがいません。
近所の図書館の読み聞かせや、児童館のリトミックなど連れて行ってあげたいのですが、開始時間がすべて10時半、11時など、息子が出かけるのが無理な時間ばかり。
午後の公園にももちろん連れていきますが、今度は小学生たちの遊び場になっています。
いったい、同じくらいの子供さんはどこで遊んでいるのでしょうか。
そろそろ息子にも同じくらいの月例の子とも遊ばせてやりたいですし、私自身近所のママさんとも交流が欲しいとも思っています。
最近までは、いつか昼寝の時間なんて午後一回になるだろうとのんびり構えていたのですが、あまりに変わらないので、どうしたものかと思っています。
午前中に昼寝をたっぷりするお子さんをお持ちの方、その経験がある方、息子の成長を待つより他ないのでしょうか。また、午後からの1歳児の良い遊び場所、何かご存知でしたら教えてください。

A 回答 (5件)

近所の保育園などでは園庭開放などしていませんか?


私が預けている保育園では午前中園庭を開放しているので、申し込みは必要ですが、園児ではないお子さんも遊ぶことが出来ます。同じ年頃の園児と一緒に遊べるので、もしやっているのなら行ってみるといいかと思います。
あと、まだ眠くならない時間に行って、眠い時間になっても夢中になっていればたいてい起きていられます。
リトミックなども面白かったらちゃんと参加できると思いますよ。
まずは行ってみることですよ。
そのうち、そのリズムになっていくんじゃないかしら?
    • good
    • 3
この回答へのお礼

まずは行ってみる、そうですね。
ぐずったらその場で退散することにして、参加してみます。
園庭開放、それは気づきませんでした!!確かに近所の保育園でしています。給食も食べさせてくれるとか。詳しく聞いてみます。ありがとうございました。

お礼日時:2011/02/01 11:30

再度の回答です。


他のママさん達がおっしゃるとおり
公園での移動中に寝かせたりタイミングを見計らって
おんぶしたり抱っこしたり・・・
5分でも寝ると違うんですよね。
公園へ(児童館へ)ついたよーで起きて遊んでご飯食べて
御昼寝をたっぷり・・・
徐々に変化してきます。
ママと一緒のお買い物、ベビーカーの中から見る景色だけでも
楽しくて嬉しいみたい。
あまり深く考えずにお子様の体調に合わせてね。
大丈夫
そのうち びっくりするくらい変化してきますから。
今は
寝て体力回復していっぱい冒険する(遊ぶ)
その繰り返しの真っ最中ですもん。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

二度のアドバイス、ありがとうございました。

びっくりするぐらいの変化をゆっくりと待ちます。今日は、皆さんに教えていただいたことをもとに、6時起きの息子を児童館で気が済むまで遊ばせてみたところ、11時まで(いつもなら10時半にはぐっすり昼寝、なのに)夢中で遊んでいました。帰りは抱っこで帰ってきて、家についたらあっというまに寝てしまいました。
楽しいことをしていると眠気も飛んでしまうものなのですね!勉強になりました。

お礼日時:2011/02/02 12:02

1歳1ヶ月だと,まだ昼寝は午前午後の2回,が多いのではないでしょうか。


うちは1歳3ヶ月の子がいますが,その時はまだそんな感じで,上の子に合わせて外出するものの,眠くなっておんぶやベビーカーでお昼寝,パターンでした。

でも1歳3ヶ月を過ぎてから,眠たくなる時間がお昼近くなってきた感じだったので,頑張って起こし,昼寝は午後だけ,のリズムに変わっていきました。
子供のリズムって,突然変わるんですよね。息子さんも,もうしばらくすれば体力もついてきて,午後だけになるはずです。

1歳くらいだと,お散歩だけでも楽しいですよね,きっと。
寒い日や天気の悪い日は,ショッピングセンターとか,もちろん児童館とか,親子サークルとかもないですか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

最近はスーパーのカートに乗るのも好きで、楽しみが広がっているようです。子供にとってはそれだけでも良いのですよね。

そうですよね、初めての子なのでその子のリズムに合わせてしまいますが、兄弟がいればそうもいかないですよね。悩んでることが恥ずかしくなります。子供のリズムが突然変わる、それまで待ちます。ありがとうございました。

お礼日時:2011/02/01 11:19

うちの子も1歳1ヶ月です。

だいたい同じリズムですよ。
寒いんで公園はあまり行きませんが…

みなさんが行ってる時間はわかりませんが3時過ぎに買い物ついでに公園に行くと《上の子が遊んでるので買い物行く報告が目当て》…
結構幼稚園帰りの子やその下の子と思う1歳2歳ぐらいの子が居る事多いですよ。私の地域だけかもしれませんが。
でもついでにうちも1歳の子も遊ばせる時ありますが一緒に遊ぶ事なんてないです。1歳なんて自由に一人で遊んでます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

最近息子は、他の子供たちにも興味が出てきたようで、にこにこと近づいて行ったり、ブランコに乗っているのを見たりしているので、一緒に遊ぶのは無理でも集団の中の個人遊びでも、と考えていました。

でもあまり公園で遊んでいる子供、見かけないのです。3時過ぎは二度目の昼寝に突入しているので、タイミングが合わないだけかも知れません。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/02/01 11:23

ママの考え方ひとつだと思いますよ。


孫も10時頃おやつを食べると眠くなりグゼリ出します。
難しいんですよねタイミングって。
一ヶ月掛けて少しずつずらして
八時半ごろから寝かせてしまい10時頃起きた後
おやつを食べさせて児童館へ
11時半頃のお昼に間に合うように帰ってきてお昼。
その後お昼寝をさせます。
その間に一気に洗濯と夕飯の下準備など遣る事は山積み状態。

こんな感じです。
お出かけも最低でも一時頃までには帰ってきてお昼寝です。
これをしないと夕方のグゼリ絶好調。

一日通してなんとなく他のお子様も同じ様だったので
午後からのお友達は ほとんど居ませんでした。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。

睡眠をずらす方法、教えていただけるとうれしいです。

お礼日時:2011/02/01 11:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています