アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

初めて、質問いたします。よろしくおねがいします。
2年以上前に FMV-DESKUPOWER CE8905 が故障して、販売店を通じて一度修理に出した時に、マザーボードとハードディスクが故障していると言われ、マザーボードは、無償で交換していただいたのですが、ハードディスクは、5万円ほどかかると言われ。直すのをあきらめたようですが。
私が話を聞いて、ハードディスクの交換とリカバリーデスクでの再インストールくらいなら・・・・と、引き受けてしまったのですが・・・
ハードディスクの交換でき、リカバリーデスクはすんなり入って 「復元作業が正常に終了しました。」と出たのに、立ち上げると、ウインドウズのロゴが出て、そのまま動かなくなってしまうのです。
他の故障箇所の限定と、直せるかどうか教えてください。

A 回答 (5件)

参考URLをご覧ください。


プロセス5のようですね。
http://aopen.jp/tech/faq/mb/boot.html#process5
セーフモード(電源入れロゴが出たらF8を軽くトントン叩きセーフモードなどのメニューで「前回正常時の構成」を選び起動)や「セーフモード」で起動してみる。

マザーボードを交換して2年間起動していないのですか?
内蔵ボタン電池の交換が必要かも。

参考URL:http://aopen.jp/tech/faq/mb/boot.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
「システムのインストールが完全ではありません。セットアップを再実行してください」と出て、セーフモードでの起動もできませんでした。
ちなみに ハードディスク交換前に、セーフモードで起動は何とかできたので(時計も合っていたし)、内臓電池ではないような気がしています。

お礼日時:2007/09/01 16:58

2001年発売のパソコンですし、製品寿命は既に過ぎてますので


直すのは苦労するだけ無駄な気がします。

特に2年も灯を入れてないのは致命的
電気部品は、メーカでは保管する場合でも、半年に1回くらい
電源を入れています(もしくは入れないままで廃棄)

実際に動くかはどうかは断言できませんが、自分ならば
もらっていろいろ遊ぶためならOKだけど、他人に使わせるなら
一番 触りたくない部類のパソコンですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かにその通りだと思います。
そもそも、ハードディスクの交換だけで動くようにならなかったらあきらめるという条件で、やりだしたことなので、これ以上のことはもうやめようかと思っていたところでした。
リカバリーディスクはすんなり入ったので、よし!!と思っていたのですが、そのほかの部分が障害を持っている可能性があるのでは、あきらめるのが得策のような気がしています。

お礼日時:2007/09/02 09:26

OSを入れる前に、HDDを完璧にフォーマットしましたか?


確かフォーマットの仕方によって、上手く動作しないこともあったはず。

違っていたらごめんなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
HDDのフォーマットのことですが、リカバリーディスクを使用した時は自動的にフォーマットされるものだと認識しています。
私自体が、詳しくないので、間違った認識をしてるかもしれないので、もう一度勉強してみます。

お礼日時:2007/09/02 09:52

#2です。


>ハードディスクの交換だけで動くようにならなかったらあきらめるという条件で
非常に賢明な判断ですね。
うかつな万年初心者だと、この時点でミスをして人間関係を壊すorここのような
場所で「なんとかして!!!」と騒ぎ出すものです。

で、ここからは趣味の世界…w
個人的には、ゴミとしてもらってきて、いろいろ弄ってみると良いと思います。
解析するには、同時期のギガバイトのマザーあたりが参考になるはずです。
また、その系統のジャンク品を買ってきて(富士通は数年、ほぼ同じマザーを使う
事がある)2コ1にして、リナックスかWin98を入れてみる…とか
(その時期のPCなら、ゲーム用としてもWin98環境に最適ですし)あと、XPも使える
場合もありますが、相手は抜け目のないマイクロソフトなのでご注意を
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かにその通りです。
しかし、何度かリカバリを繰り返してもダメだったのですが。
BIOSの設定を「安全な標準設定」なるものに変更したところ、起動するようになり、アプリケーションも無事インストールできました。
まだ、腑に落ちない点は多いのですが・・・・
どこが悪かったのかとても気になりますので、憶測でも結構ですから、問題箇所の特定等教えていただけると、スッキリ出来ると思います。

お礼日時:2007/09/02 11:57

>BIOSの設定を「安全な標準設定」なるものに変更したところ、


>起動するようになり、アプリケーションも無事インストール
えっと…ι
それ、当然やっているものだと思ってました orz
(時計の確認をしている時点で >敗因)
マザーを入れ替えた場合、BIOSの設定を標準にして置くのは
基本の事なので、そのようにするクセを付けましょう。

恐らくBIOS設定が異常な値になっていたので止まった…と思
われますが、これまで警告とか出てませんでしたか?
立ち上がったのであれば、腐食などを考慮して半月ばかり灯
を入れた上、100回くらいシャットダウンリブートを繰り返し
問題がなければ、まず大丈夫です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再びの回答ありがとうございました。
マザーボードの交換はメーカーで行なったと思われます。
BIOSの設定が何かの拍子に(今回はマザーボードの交換で?)設定が変わって待ったことによるトラブル、と言う事で、納得したいと思います。
ちょっと思うのは、いくらハードディスクも故障してると診断したとしても、BIOSの設定くらいしっかりやって欲しかったと思います。(もしかしたら、メーカーは、BIOSの設定してくれてあったが、その後の何かあって設定が変わったのかもしれませが・・)
私は、マザーボードの交換については、まったくの無知なので、基本のことも知らないことに、ちょっと恥ずかしいと思いました。
もしマザーボードの交換をすることがあったら。きっと、今回のことが役に立つと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/02 13:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!