
友人の話ですが、先日、社会保険事務所から「国民年金保険を収めてください」
という通知がきたそうです。
そこには8ヶ月分の料金として、11万円程度と書いてあるとのことです。
友人いわく、昨年7月までは勤務先で保険料を支払っていたそうですが、
昨年7月から今年の3月までは、その勤務先を辞めて、
アルバイトをしていたとのことです。
そして今年の3月からは、再び前の勤務先に戻り、保険にも加入しているとのことです。
友人に、「これはこのまま、素直に11万を支払えばよいのか?」と聞かれ、
私が調べた限りではそのまま支払うしかないように思うのですが、
そう答えて間違いはないでしょうか?
以前、別の友人から「保険料が高かったので、計算し直させたら少し安くなった」
と聞いた事があるのですが、これが国民年金保険の事だったかは覚えてないんです。
No.3
- 回答日時:
平成18年4月~平成19年3月まで国民年金保険料の月額は13,860円ですから、13860×8=110,880円で金額的には間違いはないと思われます。
>「保険料が高かったので、計算し直させたら少し安くなった」
なんとなくですが、国民健康保険料のことのような気がします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(税金) 日雇い労務者の納税、健康保険料はどうなるのか 4 2023/01/03 12:14
- 年末調整 年末調整の記入について教えてください。 3月に大学を卒業後、扶養内フリーターです。 1箇所でしかアル 3 2022/11/27 14:17
- 確定申告 確定申告に詳しい方、お願いします(退職時のふるさと納税について) 4 2022/05/29 08:11
- 健康保険 社会保険料について。 試用期間中で終わった税理士事務所から1ヶ月だけ給料を受け取りました。 試用期間 6 2023/06/05 02:57
- 国民年金・基礎年金 年金について教えてください。 59歳です。60歳までの国民年金保険料をまとめて支払い済み。来月、民間 2 2022/07/12 22:55
- 国民年金・基礎年金 一年分前納した国民年金保険料について 4 2022/05/09 17:42
- 健康保険 10月から社会保険に入るか働く時間を減らすかの選択 パート72歳 現在 1日6時間 週4日勤務の契約 2 2022/08/17 13:58
- 医療保険 医療保険とガン保険の見直しで民間保険から県民共済に変更しようか迷っています 夫婦とも45歳で健康体 1 2022/08/01 21:01
- 確定申告 社会保険料(国民健康保険料、国民年金保険料)を今年中に今年の2月分から~翌年の3月分まで一括で支払っ 2 2022/08/03 12:45
- 健康保険 健康保険・厚生年金保険の支払いについて 5 2023/07/02 12:08
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今は国民健康保険です。 今年度...
-
「国民健康保険」等の保険料
-
無知御免。国民健康保険はなぜ1...
-
国民健康保険料額決定通知書の4...
-
別収入がある場合
-
医療控除を受けると保険料に影...
-
日本私立学校振興・共済事業団...
-
失業給付中の国民健康保険料に...
-
自分が全額負担する社会保険料...
-
国民年金や国民保険は月々の支...
-
国民健康保険の保険料
-
国民健康保険について! 派遣か...
-
国民健康保険と任意継続の健康...
-
国民健康保険から協会けんぽに...
-
入籍、退職、社会保険について...
-
学生の国民健康保険料
-
前年度無収入の国民健康保険の...
-
夏に失業した場合、標準報酬月...
-
国民健康保険 軽減措置
-
手取り17万の場合、国民健康保...
おすすめ情報