dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

国民健康保険料変更通知書ってなんですか?

A 回答 (6件)

その年の保険料は世帯ごとに計算して6月に確定します


4月から6月までの間は保険料の算定のもととなる前年の所得が確定していないため、
前年度の保険料(前々年の所得)をもとに賦課する暫定期となります。
正式に確定した金額を6月中旬に世帯主あてに「国民健康保険料納入通知書」送られて来ます。
    • good
    • 0

ジジババ増えたから、健康保険料値上げになっちゃいました、よろしくね~ん!


ってやつなんじゃん?じゃなければ、君の収入減ったみたいだから、ちょっとまけとくねってことのいずれか。
    • good
    • 0

国民健保料金は、6月に、当年度額が通知されます。


変更通知書はその名の通り、これを変更する通知書です。
確定申告が期限以降に変更されると、
国民健保料金も再計算されることになります。
    • good
    • 0

加入状況に変更があった


のでは?
読めば把握は出来ますよ。
    • good
    • 2

国民健康保険の保険料が変更されることを通知する書類のことです。

    • good
    • 1

中をよく読むと何の変更のお知らせなのかがわかります。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!