プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんばんは。
昨年の2月に会社を退職し、そのまま国民健康保険に入ろうとしたところあまりに高額で、任意継続の健康保険に加入しました。
理由としては、会社員との収入以外に家賃収入があった為だと思っています。
しかしそろそろ1年が経ち、その間無職でいますので、もしかしたら国民健康保険に加入した方が安いのでは?と思っています。
(家賃収入は多額ではありませんので)
任意継続の健康保険額が、前年通りの金額であれば間違いなく国民健康保険の方が保険料が安いと思いますが、
間違っておりますでしょうか?
ちなみに扶養者は持っておりません。

A 回答 (4件)

国民健康保険は前年度の収入によって今年度1年間の


料金が決まります(1年遅れで査定)
一方、任意継続は 収入額にかかわらず在籍時点の料金が
2年間つづきます
例えば30万円×2年間 となります
------------------------------------------------
従って、退職1年間は任意継続、1年後以降は国民健保
という選択がかしこいかもしれません
------------------------------------------------
・国民健保は、例えば100万円以下の人には
 減免措置で極端に安くなる(年間7万円以下とか)
・国民健保は、市町村単位で金額が規定されるので、
 市町村によっては最大5倍ぐらい格差がある
 (同じ年収でも60万の市もあれば15万の市も有りうる)
・国民健保は、市町村によっては収入だけでなくて、固定資産税
 の額からも計算するところもある(資産割の考え)
・減免措置は市町村でまったく異なる
・国民健保は、家族単位で計算する(だれかが所帯主として
 すでに払っていれば、他の家族は増員分だけ払えばいい)


あくまで一般論ですので、市役所で試算してもらうのが
確実です
    • good
    • 3
この回答へのお礼

早々とご回答ありがとうございました。
アドバイスを拝見し、市役所に相談しました。
あまり細かい数字は持たず相談をしたのですが、任意継続するのと
微妙な金額(ほぼ同じ位)のようでした。
任意継続が期限になってから実際に相談に行き、決めたいと思っています。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/21 16:46

>昨年の2月に会社を退職し


 ・その後無職で、収入が家賃収入だけなら(2009年)、2008年よりも収入は減っていますね
 ・>しかしそろそろ1年が経ち、その間無職でいますので、もしかしたら国民健康保険に加入した方が安いのでは?
  ・その様になりますね
:注意点
  ・国民健康保険の年度は、4月から翌年の3月までです(2010年度は4月から始まります)
  ・2010年の3月までは、2009年度になりますから(保険料は2008年の収入から計算されるので、退職後に試算された金額と似た様な金額でしょう:退職後の試算額は3月なので2007年の収入から計算されています)
   3月までは現在のまま任意継続で、4月に入ってから国民健康保険に加入して下さい
  
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
役所に相談したところ3月までは同様の金額ということが分かりました。
そうなるとどちらが金額が安くなるか微妙なところのようです。
現時点では、4月から国民健康保険に加入するつもりでおります。
(すぐにでも正社員として働くことが一番の希望なんですが・・・)

お礼日時:2010/02/21 16:56

失礼します。


専門家では無いのではっきりした事は言及できませんが...

私は、病気を羅漢し、病状が悪化した事を理由で40代で自己都合退職しました。
総務関係から、保険の扱いはどうするか?と訪ねられ「任意継続」を選択しました。

2年もすれば羅漢した病状も寛解し社会復帰できるとの考えを元に

で、任意継続は2年間なので2年間払い続けましたが、結論を言うと
月額約\25,000-の負担でしたが、任意の期限が切れたので(その期間も含め病状の回復は有りません)市役所に相談した所、全くの無収入なので国民健康保険料は控除で負担なし、となりました。
結局は収入により決まりますので、私の場合2年間も莫大な金額を支払っていたと言う事になりました。

無知が故の結果です。

特別、任意契約にメリットが無ければ、国民健康保険に加入をお勧めします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
私の場合は、自己都合のような会社都合で退職し、その後職を探して
いましたが、見つからず今に至ってしまいました。
仕事が事務系の仕事でしたが、やや特殊の為、専門家として他の分野へ
流用することは難しい職種ですので、転職が難しいようです。
正社員の応募のみしていましたが、今は仕方なく事務系のアルバイトに
2か月だけ採用となり働いています。
無駄な身の上話を書いてしまいましたが、正社員として働いていた保険料が、アルバイトととなると気になるようになった次第です。
tec21865様も早く病状が良くなり仕事に復帰できると良いですね。
回復を心よりお祈り申し上げます。

お礼日時:2010/02/21 16:52

>任意継続の健康保険額が、前年通りの金額であれば間違いなく国民健康保険の方が保険料が安いと思いますが、


間違っておりますでしょうか?
国保の保険料は「所得」に応じた額だけでなく、「均等割」「平等割」などの額の合計です。
また、保険料の計算方法は市町村によって異なります。
なので、一概に言えません。

役所で保険料を計算してもらうことをおすすめします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々とご回答ありがとうございました。
調べてみたところ確かに市町村により異なることが分かりました。
そこで居住する市町村に尋ねたところ来年度の率が決まっていないので
はっきりしていないが、間違いなく率が上がるはずなので・・・
どうでしょうかとまだはっきり分からないとの話でした。

お礼日時:2010/02/21 16:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!