牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?

生後6ヶ月の長女と暮らしています。
妊娠9ヶ月までは仕事をしていましたので、社会保険に加入していました。
仕事を辞めてから国民健康保険に加入し、月々14000円支払っていましたが、先日隣接する市に引越し、新しくその市より国民健康保険料の決定通知が届いたのですが、それが月々24800円という金額だったので驚いてしまいました。
前年度の所得で計算すると、窓口の人に言われましたが、月収14~5万、経営難(?)からかボーナスも年1度きりほんの少しもらっただけだったので、年収にすれば200万を大きく下回っていたと思います。
どういう計算をすれば、そのような保険料になったのでしょうか・・・
また、子供が小さくまだ仕事をしていませんので、現在は貯金を切り崩して生活していますので、とてもじゃないけど、毎月払い続けられません。
来週すぐにでも役場に聞きに行くつもりでいますが、気になって気になって仕方がなかったので、こちらで質問してみました。
これは、妥当な金額なのでしょうか・・・?

A 回答 (4件)

国民健康保険の保険料は、前年の所得を基に所得割が計算され、均等割などが加算されますが、所得割の料率や加算される項目が、その市の国保の財政状況によって違い、市によっては3倍以上の格差がありますから、居住地が変わると保険料が高くなる場合があります。



なお、市によっては収入が減ったりした場合に、保険料の減免の制度がありますから、市の国保の係に相談しましょう。
又、市のホームページに減免制度について書かれている場合もあります。

国民年金についても減免制度があります。
下記のページをご覧ください。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/fp/fp011122.htm

なお、既にご存じとは思いますが、母子家庭に対する支援制度がいろいろありますから、できる限り利用しましょう。
支援制度については、参考urlをご覧ください。

参考URL:http://allabout.co.jp/relationship/divorce/subje …
    • good
    • 1

国民健康保険料の滞納が増えているそうですね。

今回の質問はこれは仕方ないですね。そのエリアにより財源の算定基準が違うのですから。役所は不正はムリですから。前年度の年収で計算されます。自分はサラリーマンを辞めた年に国民健康保険に切り替えて年収か360万ほどでも月にして46000円という数字になりました。その時はまだ独身でしたので親の扶養家族に入り直して、一年をしのぎました。とにかく会社を辞めてからの一年は、それはそれはこの国民健康保険料と国民年金で苦しめられました。お勤めを辞めたら次に空白期間を空けずにまた次の社会保険に移り変わるのが理想です。

質問者さんと同じ方が沢山みえます。一番こうなってしまった理由はお年寄りが医療費を使いすぎたことだと感じますけどね。今後ますます国民健康保険料も財源がないので上がっていくかもしれませんね。お子さんの児童手当を国民健康保険料に当てるしかないと思いますよ。役場で減額申請しても月に2万は支払う必要があるかもしれません。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

皆さんに回答いただき、とても参考になりました。
役場に行き確かめて参りましたところ、住民税に対する算出になるそうで、母子だから安くなるというようなことはないそうです。でも一般的に母子家庭は住民税額がとても安いため、結果、保険料も安いのだそうです。
私は未婚で出産しましたので、前年度の独身者の割高(?)な税額からの算出なので、このような金額になったのだそうです。
しかし、今年の3月末で退職しているため、源泉徴収票と雇用保険の受給者票を提出すれば、減免されおそらく最低額程度で済むだろうとの事でした。
ひとまず、安心いたしました。
皆さん、どうもありがとうございました。n(_ _)n

お礼日時:2004/12/08 23:21

国保は市町村によって算出法が違います。


人数が増えれば保険料も増えます。

私も引っ越して3倍になりあわてて市役所に前の納付書を持っていった覚えがあります。

そのときに以前の市とは算出方が違うのでどうにもならないと言われました。
そのとき計算法がなぜ違うのか聞いたのです。が・・
うろ覚えで申し訳ないですが以前の都市は政令指定都市で人口が多くなんとかの基準が違うから云々と延々説明していただいたのです。
結果 上記の通りで納得せざる得ない状況となり現在も高い保険料を払っています。

一度役所に行かれて減免の申請にいかれてはいかがでしょうか。所得の規定があるようです。
減免が無理でも分割支払いとゆう手もあります。
これは今年の納付金額全部を次の年に繰り越すけれど毎月の保険料を減額して支払うと市と確約書をかわします。

保険の切り替わり時期に普通は郵送されるべき保険証が届かず役所に出向く旨を伝えるはがきがきます。
出向いて次の支払いの確約書をまたかわすと新しい保険証が交付されます。

その際滞納が多いと1年ではなく半年とかひどい物では3ヶ月の物しか発行されない場合もあります。

一人分で14000ですから赤ちゃんとはいえ人数では一人増えているのですよね。
収入は減っても支払いは増える物なのです。
    • good
    • 0

こんばんわ。



よく読んでください、一か月分ですか?
先日、4歳の子供がいて離婚して国保に入った人も同じように職場で大騒ぎしてました。
よく読んだら来年5月ぐらいまでの総合計の金額でした。

この回答への補足

1期分(1ヶ月分)ずつ分けて書かれてあり、間違いなく24800円になっています。
また、口座振替の手続きが1月分だけは間に合わないということで、集金に来ることになっており、留守にしていたため、不在票が入っていましたが、その用紙にも間違いなく24800円と書かれてありました。

補足日時:2004/12/04 22:29
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報