
随分前から歯周病、歯槽膿漏で悩まされています。
毎朝、毎晩、毎食後の歯磨きはもちろんのこと、水流で強烈なジェット式の歯を磨く装置を購入し、毎朝・毎晩使っています。
(5年以上使ってます)
やりすぎると、せっかくの磨き粉が全部飛んで歯磨きの効果が無いと言われたので
普通に歯を磨く→ジェット式→歯槽膿漏に効くといわれる少し高めの歯磨き粉で磨く
を毎回繰り返しています。
なのに毎回毎回歯茎からの出血は止まらず。
水流のはきつすぎると逆効果なのでしょうか?
テレビで見たのですが、風呂のシャワーの際にお湯で口の中をマッサージするようにシャワーするというのもやってます。
ここまでやってどうして治らないのか疑問です。
前、出血部分に塗る薬も買ってみましたが、塗ると口の中だけに気持ち悪くて唾ばかりが出てきて使えませんでした。
こんな私にどなたかアドバイスをください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
5年もやって効果がないのなら合わないんですよ。
高い歯ブラシをやめて安いこれを試してみてください。
http://www.ionic.co.jp/
私が初めて使ったときは効果に驚きました。
ただし磨き方が間違っていたらどんな歯ブラシを使っても効果が得られないので評判の良い歯医者さんに歯磨き指導を受けてください。
↓私はここで教えてもらいました。
http://www.418.co.jp/fukuoka/
自分では正しいつもりで磨いていたのに根本的に直されたときはショックでした。
ハミガキ剤はつけない方がいいです。
http://www.coara.or.jp/~wadasho/y-zukaihamigaki. …
ただしどうしてもお茶やコーヒーなどのシミが取れないこともあるので1~2ヶ月に1度は安全な石けんハミガキをつけて磨いてます。
https://www.shabon.com/shop/default.php?cPath=22 …
No.6
- 回答日時:
歯科医の診察は受けておられるのでしょうか。
普通は歯石をきれいにとってもらった後毎日歯垢をできるかぎり掃除していれば自然に落ち着くと考えていましたが・・・少なくとも歯の磨き方以前の問題がありそうに思いました。
No.5
- 回答日時:
歯石除去では、歯茎の奥の汚れまでは取れません。
歯科にて歯の一本ずつに器具を入れて、歯茎の奥の汚れを取り除く方法が
あります。特に炎症が治まらない方はされていると思いますよ。
汚れがなくなり、正しいブラッシングをしていれば、
歯茎も引き締まってくると思います。
他に喫煙、噛み合わせ、食いしばり、歯ぎしり、糖尿病等の
別の環境因子などによっても悪化しやすいです。
衛生士の指導などに力を入れられている歯科を探されて受診
されるのが一番です。(歯科によってかなり違います)
9割の方は歯石除去後の正しいブラッシングで改善するそうです。
No.2
- 回答日時:
原因が真菌だと磨いても無駄な気がしますが、、、
http://www.amanodental.com/gingivitis.htm
歯科医でちゃんと見てもらったほうがいいんじゃないですか?
磨きすぎると今度はエナメル質が薄くなって大変なことになりますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 歯の病気 歯磨き粉効果について 歯磨き粉に(メイン?で虫歯予防が書かれてる種類で他に)歯槽膿漏防ぐ歯周病、歯槽 1 2022/05/02 06:50
- 歯の病気 歯磨き粉について シミテクトの歯周病ダブルケアXEとデンタルヘルス薬用歯磨きpsどちらかおすすめです 2 2022/05/05 16:20
- 歯の病気 歯茎を上げる方法って無いですか? 2 2022/11/26 23:58
- 歯の病気 歯周病と虫歯予防を重視的にしたいのですが、歯磨き粉とマウスウォッシュだけでしたいのですが、歯磨き頻度 1 2022/05/05 15:41
- 医療・安全 歯磨きが終わってから口をゆすぐと歯磨き粉の有効成分が殆ど失われるため歯磨き粉より洗口液の方が優れてま 4 2023/01/02 04:57
- 歯科衛生士・歯科助手 歯磨きが終わってから口をゆすぐと歯磨き粉の有効成分が殆ど失われるため歯磨き粉より洗口液の方が優れてま 1 2022/12/31 21:13
- 歯学 歯磨きが終わってから口をゆすぐと歯磨き粉の有効成分が殆ど失われるから歯磨き粉より洗口液の方がいいって 3 2022/12/31 15:41
- 歯学 塩が入っている 歯磨き粉は歯周病に良いですか 風邪を引くと 歯茎が悪くなります 1 2023/07/17 21:36
- 歯の病気 歯磨きの方法について。 以下の通り磨いていますが、高確率で奥の歯の側面歯茎との間に白い汚れが残ります 3 2022/09/13 23:58
- 歯の病気 わたしの歯磨きの仕方おかしい? わたしは、朝、昼、 夜は一度市販の歯磨きで歯磨き粉つけて磨き、 口の 3 2023/08/07 08:20
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
歯茎について 前歯の歯茎 が 痛...
-
歯磨き後の唾液が茶色いです。...
-
歯医者でホワイトニングをする...
-
はみがきの研磨剤
-
知覚過敏
-
ホースを用いての歯間洗浄は安...
-
歯列矯正している方に質問です...
-
朝起きたときに口の中に不快感...
-
歯茎の炎症の状態を具体的に教...
-
歯石取りの価格
-
こんにちは(*^^*) 本当に悩んで...
-
顔はキレイなのに歯が汚い女性
-
「つぶ塩」歯磨き粉を使ってい...
-
歯磨き粉のせい。口の中に白い...
-
ヤンキーは夜中遊び、朝方に帰...
-
歯のブラッシング 歯を染める液...
-
歯磨きについて。歯の状態や歯...
-
口が臭すぎて死にたいです 歯並...
-
至急!! 歯茎の中に青海苔...
-
歯磨き粉の効果について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
至急!! 歯茎の中に青海苔...
-
あまりにも口が臭すぎる デリヘ...
-
歯磨き後の唾液が茶色いです。...
-
牛肉を食べた後、歯茎が痒い
-
魚の骨を食べられる人の口の中...
-
顔はキレイなのに歯が汚い女性
-
歯石とり。上下別日に行う理由...
-
納豆を食べた後、歯磨きをしな...
-
歯茎がいた痛い 白い斑点
-
外出時の歯磨き、どうしてますか?
-
歯が心配です、、
-
歯茎の色が2層になっている。 ...
-
口臭について。 昨夜にんにくた...
-
2歳前の子です。下の前歯と歯茎...
-
歯茎への傷は自傷行為?
-
音波歯ブラシは何秒当てればい...
-
「つぶ塩」歯磨き粉を使ってい...
-
どんな美人でも寝起きの口臭は...
-
歯石取りにクエン酸or重曹?
-
歯茎の中に食べかす
おすすめ情報