dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

歯茎について
前歯の歯茎 が 痛くなり 歯科へ。差し歯の中から虫歯の 穴ができていて そこに 汚れがたまりやすく 歯茎の血行不良によるためなので その差し歯を新たに 作り替えれば解決するとのこと。
今 仮歯になり18日目。マシにはなりましたが それでも 歯茎が痛いような気がするのです。再度 歯科で レントゲンも 確認してもらいましたが 悪いところはなく 歯茎の炎症も おさまっているとのこと。
しいていうなら 歯の神経の治療をしているので レントゲンには うつらない 小さなひびがある事は 考えられるそうで 抜歯もひとつの選択肢ではあるが 抜いてみたら 折れてなかったとなることも あるので 様子見です
このような 経験 お持ちのかた いらっしゃいますか?

ちなみに 一度 口腔外科で みてもらうのも いいかもしれないと 言うこどで 次回 口腔外科で みてもらいます

心配しても 仕方ないですが モヤモヤしてます

A 回答 (1件)

1本抜くとドミノ現象が起こる。


残った歯に抜いた1本分の負担が嵩ましされるからである。
それでも抜くのは確実にヒビが入っているとか膿が止まらなくて抜くしかないとか、そういうときだけ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答 ありがとうございます

はい。抜いてから なんともなかった って事なら 大変ですからね
もし ひびがあるなら そのうち 何らかの 症状 例えば 膿がたまるとか 出てからですね

ヒビが入ってないかもしれないのですから

それを含めて 口腔外科の先生に 診ていただこうと思います

ありがとうございました

お礼日時:2024/02/09 21:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!