
先週親知らずを抜歯し、歯茎を縫って抜糸も終わったのですが、現在まだ歯茎に穴があいている状態です。
その穴自体はあと2,3週間もしたら自然に塞がるそうですが、まだまったく塞がっていない状態で食べかすが穴の中にはいってしますのです。
お医者様は「食べかすとか詰まると思うけど、詰まったらよくうがいして取ってね」と言ってましたが、うがいでは取れません・・・。
何回もうがいしたのですが、取れません。爪楊枝みたいなのでつついてみたけど、取れません。
心配していることは、食べかすが詰まったままだと、詰まったまま歯茎の穴が塞がってしまうのではないか?
穴の中で腐って匂いとか大変なことになったり、歯茎まで炎症おこしてしまうのではないか?ということです。
食べかすがつまるたびに歯医者にいくこともできないし、ほっておいてもそのうち自然に食べかすが取れるならいいのですが、どうなんでしょうか?
歯茎の中に詰まっているような不快感が常にあって気持ちが悪いし、いい方法はないでしょうか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
抜歯した凹の奥に物が入ったまま上部でふさがることは一般的にはありませんので、それほど神経質になる必要はないのですが、どうしても食べかすが取れない場合は歯科で洗浄してもらうと良いですよ。
普通は注射器に似たシリンジという物に生食などを入れて洗浄します。
あまりにも治りが悪い場合は再度掻爬をして綺麗にする場合もあります。
ご回答ありがとうございます。
常に詰まってる感があって不快感がいつもあって神経質になりすぎているみたいですね。
塞がることがないということで安心できました。
時間ができたら歯医者にいきたいと思います。
No.2
- 回答日時:
#1です
私は4本とも親知らずがないのですが
最初の抜歯の時は縫ってもらったのですが
結構きつかったようで、詰まるという印象がなかったんです
(1本は切り開きました)
最近抜いた1本は縫わない歯医者さんだったので
詰まって詰まってすごい気になりました
抜いたあとの検診で聞いたことがあるのですが
肉が盛り上がってくるから、うがいで取れてくるよ。と言われていました
言葉足らずでスイマセン
2度も回答ありがとうございます。
下から盛り上がってくるから、奥に詰まっても、詰まったものといっしょに盛り上がってくるということなのですね。
安心しました、ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
こんばんは
私も詰まりそうで心配でしたが
(縫わなかったので)無事に肉が盛り上がって
ふさがっていますよ
参考までにこちらもどうぞ
http://www2.ha-channel-88.com/soudann/oyasirazuw …
http://questionbox.jp.msn.com/qa1938785.html?Sta …
http://www.tdc.ac.jp/hospital/sh/sika/geka/qa.htm
ご回答ありがとうございます。
参考URLも見ましたが、私の求めている答えは見つかりませんでした。
家族の介護を行っているので歯医者にいくのも中々時間が取れず最悪歯茎の穴に食べかすが詰まっていたままになった場合のことを知りたかったです。(これは私の落ち度ですね)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ブリッジを作ってすぐに作り直...
-
ハミガキ粉を探しています
-
至急!! 歯茎の中に青海苔...
-
あまりにも口が臭すぎる デリヘ...
-
歯磨き後の唾液が茶色いです。...
-
魚の骨を食べられる人の口の中...
-
歯茎の色が2層になっている。 ...
-
牛肉を食べた後、歯茎が痒い
-
2歳前の子です。下の前歯と歯茎...
-
歯茎の中に食べかす
-
歯磨き誤飲
-
歯茎がいた痛い 白い斑点
-
歯がむず痒い 中学3年生女子で...
-
入れ歯は24時間入れっぱなしで...
-
外出先で歯磨きできる場所って...
-
舌で歯を押すと動く
-
歯の再石灰化は本当にあるのか?
-
歯磨き粉、『無水ケイ酸』が清...
-
先程、右奥下の歯を歯磨き中に...
-
歯磨きをしていて口を 3回口を...
おすすめ情報