
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
歯みがき後に「口をゆすがない」という衝撃の歯みがき法
https://www9.nhk.or.jp/gatten/articles/20190508/ …
これを知り、慣れるまで1回は、ゆすいで、我慢して終了です。
飲み込んでも大丈夫です。
No.5
- 回答日時:
大丈夫だけど、ゆすぎはしっかりとやってね。
口内の細菌を洗い流すのですから、歯磨きしないで口内の細菌で病気になるのは普通にある事ですから。ですから歯磨きの成分を残す為って、本末転倒ですよ、それならしっかりとゆすいだ後にキシリトールなり、フッ素なりを口の中に入れる。
No.2
- 回答日時:
気になるなら歯磨き粉メーカーに問い合わせてください。
最近は、虫歯防止成分を口中に残すためにすすぎはしない方がいい、するなら1回、などという説もあります。
つまり歯磨き後の液は飲んでも大丈夫、ということでしょう。
飲めたものじゃないですけどね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ブリッジを作ってすぐに作り直...
-
ハミガキ粉を探しています
-
至急!! 歯茎の中に青海苔...
-
あまりにも口が臭すぎる デリヘ...
-
歯磨き後の唾液が茶色いです。...
-
魚の骨を食べられる人の口の中...
-
歯茎の色が2層になっている。 ...
-
牛肉を食べた後、歯茎が痒い
-
2歳前の子です。下の前歯と歯茎...
-
歯茎の中に食べかす
-
歯磨き誤飲
-
歯茎がいた痛い 白い斑点
-
歯がむず痒い 中学3年生女子で...
-
入れ歯は24時間入れっぱなしで...
-
外出先で歯磨きできる場所って...
-
舌で歯を押すと動く
-
歯の再石灰化は本当にあるのか?
-
歯磨き粉、『無水ケイ酸』が清...
-
先程、右奥下の歯を歯磨き中に...
-
外出時の歯磨き、どうしてますか?
おすすめ情報