プロが教えるわが家の防犯対策術!

パートで働いています。30代♀です。
同じ日に入った同僚は40代♀です。
この同僚はよくミスをして同じ部署ばかりか、他の部署の人達にも
よく怒られています。
先輩に同じ事を何回も聞くし、聞き方も下手(シタテ)ではなく、上からの物言いです。ですので、先輩も一回切れて、「これ、前にも言ったよね?自分でもう一度、考えてまた聞いてください」と言ったり、
早帰りの時には先輩から「残された者が迷惑するのでちゃんと引継ぎはして行ってね。」と別に怒った口調でもなく、注意していたのにそれに反応して次の日には「○さんに迷惑だからと言われたのでもう辞めます」と電話してきました。その時は上司から結局、引き止められて、まだ居座っています。
お客様からも何度か上からの物言いの為、クレームの電話がきますが、その時に限って、上司が不在です。
私は彼女の事がはっきり言ってどうも好きになれません。でも同期のよしみでメアドを教えてしまい、結構、仕事の愚痴やら、先輩の愚痴を聞かされます。迷惑です。先日、決定的なことがありました。彼女が、「喉の調子が悪いので声が出ないから、職場に今日休むと言っといて」と朝にメールが入っていました。それに気が付かず、出社しました。後二人の人にも同じメールを送ってきていて、そのうちの一人の方が、会社に「こんなメールがきていたので、本人に直接、連絡する様にと電話したんだけど、留守電で・・・」と電話がありました。社会人として、急に休む時は、自分で連絡するのが筋と思うし、現に、会社でもそういう規則があります。ですので、帰ってからその同僚に、「誰かのメールに休みを伝えるのではなく自分で電話してみては?職場で問題になってるよ」とメールしました。勿論、お大事に的な挨拶もきちんと入力して・・。その返事が「そんな事、分かっている。声が出ないのでメールにした。貴女にそんな事言われる筋合いはない。貴女から給料を貰ってもいないし。つっか~、何様のつもり?」と返事がありました。良かれと思い、同僚として一般常識的な事をアドバイスしただけなのに・・と思い、悶々とした日々を過ごしています。今後、その人とどんな態度で接すればよいのでしょうか?また先輩に「こんなメールのやりとりがあって」とメールしたら、「前から思っていたけど私や他の人たちも●●さんの態度、最近、目に余るものがあって・・何かあったらすぐまた言ってきてね」と言葉を頂きましたが、今後、顔をあわせるのが憂鬱で・・。同僚は何かにつけて「もう、あんな職場辞めてやる!」が口癖ですが、未だに辞めていません。

A 回答 (5件)

以前、似たようなタイプの方がうちの職場にもいました。


ちなみに私は管理する側(上司)の者です。

こういう輩は一般常識を述べても全く聞き入れません。
彼女の頭の中では一般常識=自分が思い考える事です。
同時に、自分が中心でいないと気がすまないタイプではないでしょうか?

まず、メールの件ですがこれは無視する事です。
私もうっかりアドレスを教えてしまいあーだこーだとメールを送られましたが
一切、返信を止めたらぱったりと来なくなりました。
他の方が回答されていますが職場以外の付き合いをする気がないなら
バッサリと切り捨てる事です。

職場での接し方ですが必要最低限の会話に留め相手にしない事です。
変に気を遣うと調子に乗りますし質問者さんも疲れます。
そして問題発言や問題行動があった場合は速やかに先輩か上司に報告する事。
一見すると『告げ口』に思いがちですが既に彼女の言動に対して
不快感を抱いている方がいらっしゃる状況ですから『告げ口』ではなく
会社への『報告』となります。
ちなみに、この『報告』をする際は自身の感情は述べずに
あくまで事実を告げるだけに留めておいた方がいいでしょう。
社内だけではなくお客さまからもクレームがあるという事は
質問者さまを含めた周囲の問題ではなく会社の問題です。
もし素直に聞き入れる事が出来ない会社であれば無責任な物言いになりますが
職場を変える事も視野に入れたほうがいいかもしれません。

何れにしてもまともに相手をするだけ時間と労力の無駄です。
心情的に辛いかもしれませんがドライに考え行動した方がいいと思います。

ちなみに、私の職場にいた問題児は私の上司から厳しく注意された結果
『この職場は雰囲気が悪い』と捨て台詞を吐いて退職しました。
この程度の輩は所詮、この程度の考えしかありません。
世の中はもっと厳しいのにね。

キツイでしょうが頑張ってください!
    • good
    • 5
この回答へのお礼

御回答、有難う御座いました。
お陰様でたった今、先輩から連絡があり、今朝、彼女は会社に「辞めます」
と電話してきたそうです。その際に「ここの職場は私に合っていないから」とやはりhamujiro様がおっしゃった様に、自分中心な理由で辞めていったそうです。(私は本日、非番でした)
「何様のつもり?」以来、彼女からのメールは届いておりませんが(勿論、私も返信はしておりません)こういう輩はやはり無視するのが一番な様ですね!大変参考になりました。有難う御座いました。

お礼日時:2007/09/05 20:19

忠告を文句と受け取って突っかかってくる辺り、常識の通用しない相手であって、社会人としての基本ができておらず、この程度の理屈が理解できないようであれば、簡単な仕事しかこなせないであろうことは、容易に想像がつきます。



言わば、箸にも棒にもかからない人ですよ。
この様子では間もなく会社を辞めることになるでしょうから、適度に相槌を打ってやり過ごしてください。
気にしてもしょうがない人です。
世の中には、こんなに非常識な人だっていますが、人の性格はそうそう変わるものではなく、頭もそうそうは良くはなりませんので、回りが合わせることも必要でしょうね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

御回答、有難う御座います。
たった今、先輩から連絡があり、今朝、例の彼女から会社の方に電話があり「もう、辞めます!」と言ってきたそうです。(私は本日非番でした)
mori_izou様が予言されていた通り、「間もなく会社を辞めることになるでしょうから・・・・」と現実になりました。
参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/05 20:13

こんにちは。



最終手段としては、#2の方が仰っているように、同僚みんなで話し合って上司に直訴して辞めてもらうっていうのが一番でしょうね。
ただ、こればかりは誰かが率先しないといけません。
質問者さんが悪者役(あえて悪者と言わせてください)をかってでるかどうかですね。

40代にもなって、
>「そんな事、分かっている。声が出ないのでメールにした。貴女にそんな事言われる筋合いはない。貴女から給料を貰ってもいないし。つっか~、何様のつもり?」
これですか・・・
なんか、ある意味凄い人ですね・・・

これからは距離をおいて付き合った方がいいと思いますよ。
メールとかも基本は無視で、返す時は一言。(例えばそうなんだ等)7もちろん、絵文字や句読点など一切なしです。
相手には嫌われていくでしょうけど、仕事とプライベートは別ですから。
職場でも必要最低限のことしか話さない。

多分、嫌われた方が楽かと思われます。
嫌われた方が、質問者さんも割り切って付き合えるようになると思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

御回答、有難う御座います。
そうですね、距離をおいて割り切って接してみます!
私も最初の頃はすぐにメールの返信とか絵文字とか使ったりしていたのですが、ここ一ヶ月位前から128文字以内の「スカイメール」で用件のみとか、なかなか返信しないとか・・・多少のアクションをとっていたのですが、本人には私からの微妙な距離感がどうも伝わっていなかったようです(-_-;)

お礼日時:2007/09/05 19:59

先輩でもほかの同僚でもいいですから、もっと相談したほうがいいと思います。


ほかの同僚が同じように迷惑をこうむっているのなら、やめてもらうという選択肢もありでしょう。
その際は、きちんとほかの同僚に根回しをし、コンセンサスをとって、どういう風に迷惑を被って、なぜやめてもらったほうがいいのかをはっきりとさせ、上司に直訴という手順を踏む必要があります。

そうでない場合は、どうにか付き合っていくしかありません。
もう相手も40代ですし、価値観や態度を変えさせるのは難しいでしょう。
できるだけ近寄らず、距離をとって過ごすしかないように思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答、有難う御座います。
良い子ぶっている訳では無いのですが、
その場に居ない人の事をあまり他の人に言うのは好きな方では
無かったのですが、そうですね、これからはもっと、先輩方に相談してみます!そうすれば、賛同してくれる人ももっと出てくるかもしれませんし・・・。本人の価値観を変えさせるのは、多分皆無に近いと思いますので、距離をおいて接していきます。

お礼日時:2007/09/05 19:52

「そうだね、転職した方がいいかもね。

」って
言ってあげましょう。

もしくは、何かのタイミングで絶縁宣言しちゃいましょう。

しかし、なんで上司は引き留めるかねぇ???
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も、最近は「そんなにここの仕事嫌なら、他を探しても良いんじゃない?」とそれとなく、言ってはいるのですが・・・聞いているのだか、聞いていないのだか・・・。引き留めるだなんて本当、上司は見る目がないです!

お礼日時:2007/09/05 19:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています