
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
> とある大学の教授が「パーソナルコンピュータ
> ーを使った情報伝達手段」として定義されています。
流石にこれはおかしいと思いますよ。
i-modeが電子メディアであると言う事に異論を唱える人は
少ない事が予想されます。(私は嫌いだけど^^;)
marimo
No.3
- 回答日時:
図書館関係者ですが,私の周りでは「電子メディア」という言い方をしばしば耳にしたり読んだりしますよ。
厳密な定義はないのですが,デジタルメディアととらえていいと思います。あるいは,「コンピュータで
読み書きされることを前提としたメディア」という言い方をすることもあります。
代表的な電子メディアとしては,インターネットはもちろん,フロッピーディスクやCD-ROM, 電子ブック
なども含まれるのが普通です。
もっとも,ボーダーラインはかなり微妙で,音楽カセットは物体としては電子メディアではないけれど,
(20年前のように)パソコンの記憶装置として使えば電子メディアになりますし,逆に紙テープ
(コンピュータ用の)はどうみても人間が読み書きすることを前提としてはいない(可能だけれど)
にもかかわらず,普通は電子メディアに入れない(単に古いだけではなく,電磁的な記録でないことと,
他の電子メディアに見られる取扱の利便性がないからでしょう)といった具合です。
No.2
- 回答日時:
すでにmarimo_cxさんが回答されていますが、ほぼ電子メディア=デジタル技術を利用したメディアと考えていいでしょうね。
インターネット(のWWWなど)やデジタル放送など通信・放送系の他、FDやCD-ROMのように比較的古くからあるメディアも含むことが多いようです。(しかし音楽CDはデジタルなのにあまり電子メディアとは言わないな……)。「ニューメディア」って言葉は'80年代半ばぐらいから使われていて、当時はパソコン通信・CAPTAINシステム・CD-ROM(まだ規格だけで一般にはほとんど普及していなかった)・専用線によるVAN・構想が発表されたばかりのISDNなどが含まれていましたが、他にたしか、実験放送段階のBS放送もそう呼ばれていたと思います。これはアナログ技術なので、やはり言葉どおり「なんとなく新しそうなメディア」ぐらいの意味なんでしょうね。
No.1
- 回答日時:
ラジオとかテレビは電子メディアって言わないので、恐らく
電子=デジタルなんじゃないでしょうか?FDは磁気記録媒体
なのに記録されている情報がデジタルなもんだから含めちゃ
うみたいだし。しかし、“電子メディア”なんて言葉、本当
に一般の言葉として存在しているのでしょうか?今初めて見
たような気もします。
あと、「ニューメディア」って何でしょう?いつまでたって
も「新発売」のお菓子に似ていますね。(笑) TGY
この回答へのお礼
お礼日時:2001/01/28 16:45
皆さんの意見,参考にさせていただけます。ただ,とある大学の教授が「パーソナルコンピューターを使った情報伝達手段」として定義されています。やはりそこに答えを見出そうかなと思ういます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「まんこ」の語源について(ま...
-
(ラジオを)いつも楽しく聞かせ...
-
よくいとこのパンツを使ってオ...
-
習慣で 「~ます」 と 「~てい...
-
「先ほども言いましたが」とい...
-
ラジオのボリュームの調整が上...
-
ラジオで食べる音が気になります
-
結構前なんですが非通知から電...
-
鉄筋コンクリートの室内でAMラ...
-
トークンリングとイーサネット...
-
ウェブを見る人の呼び方??
-
windows10 問題レポートという...
-
「キャビネット」は「キャビネ...
-
「至極」しぎょく?しごく?の...
-
エンジンを"かける"でなく"つけ...
-
家の外を車が通るとラジオが聞...
-
専門家のかた教えてください
-
ミスターパートナーって広告詐欺?
-
リリーフランキーって、どう思...
-
会社やオフィスで無料で曲を流...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「まんこ」の語源について(ま...
-
上司と一日中同じ車...気まずさ...
-
よくいとこのパンツを使ってオ...
-
27の読み方は、「にじゅうし...
-
(ラジオを)いつも楽しく聞かせ...
-
テレビの音声のみ聞く方法
-
主電源の切れたラジオが勝手に...
-
習慣で 「~ます」 と 「~てい...
-
CDラジカセから音が出なくなり...
-
鉄筋コンクリートの室内でAMラ...
-
海で遭難したときの選択
-
心霊現象??家にあるラジカセ...
-
「ありがとうございます」と「...
-
「なかしこく」って、何処なの?
-
「キャビネット」は「キャビネ...
-
水森亜土さんはご存命ですよね?
-
windows10 問題レポートという...
-
ラジオのボリュームの調整が上...
-
鉄筋コンクリートの建物の中で...
-
ヨルシカの八月、某、月明かり...
おすすめ情報